【モンスト】サテライト【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「サテライト(究極)/衛生少女的孤独」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、サテライト周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「サテライト降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
目次
サテライトの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | ユニバース ▶ユニバキラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分40秒 |
| ドロップキャラ |
- ▼素材としての使い道▼
出現するギミック
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 対策必須(等倍で5,200ダメージ) |
| ワープ | 対策していると楽 |
| ブロック | 対策していると楽 |
| 敵呼び出し | - |
サテライト(究極)攻略のコツ
地雷対応キャラがおすすめ
サテライト(究極)では、地雷が多く巻かれます。地雷に対応したキャラを多めに編成し、被ダメを減らしましょう。ワープも対策できると自由に動けます。
強友情持ちキャラが活躍
サテライト(究極)では、マルタやマナなどの強力な友情コンボを持つキャラを編成することで、敵にダメージを与えやすいです。
ボスのサークル攻撃に注意
サテライト(究極)では、ボスの5ターンのエナジーサークルの攻撃が火力が高いため、注意が必要です。ボスを倒し切るか、配置に注意して戦いましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ミッション |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
![]() Twoforall |
![]() Twoforall |
![]() Twoforall |
![]() Twoforall |
モンストの日にサテライトを周回するならTwoforall艦隊がおすすめです。ワープには対応していないものの、圧倒的な友情火力で高速周回ができます。
マルチ向け運枠4周回編成例1
![]() コンプレックス |
![]() コンプレックス |
![]() コンプレックス |
![]() コンプレックス |
運枠周回でおすすめのコンプレックス艦隊です。コンプレックスは、地雷に対応しているだけでなく、効力な友情コンボで敵を殲滅できます。
マルチ向け運枠4周回編成例2
![]() アンチテーゼ |
![]() アンチテーゼ |
![]() アンチテーゼ |
![]() アンチテーゼ |
ギミックには対応していませんが、アンチテーゼ艦隊でも十分な周回速度を誇ります。運極ボーナスでSSが溜まっていればボス戦を2手で攻略できるのも魅力です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | |||
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
友情コンボで雑魚を全て倒す
友情を発動させながら上がって、直接攻撃でもダメージを与えていきましょう。ブロックに注意して上がっていきます。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 地雷雑魚を倒す |
| ② | 雑魚を倒す |
| ③ | 中ボスを倒す |
地雷雑魚は敵を呼び出す
右下の地雷雑魚が、地雷展開と敵呼び出しを使ってくるので、優先的に倒します。呼び出されてしまった場合は、反射タイプで間に挟まり同時に倒していきましょう。
中ボスは雑魚処理後に左壁との間に挟まれると大ダメージが出せます。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
友情とカンカンで雑魚を倒す
友情コンボでダメージを与えていきます。中央の雑魚の間は反射タイプで挟まれるので、配置が良ければ同時処理してしまいましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 8ターン |
メテオ (約42,000ダメージ/全体) |
|
| 左上 5ターン |
エナジーサークル (約10,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 初回1ターン 次回4ターン |
ロックオンレーザー (約7,500ダメージ/1ヒット) |
|
| 左下 3ターン |
クロスレーザー (約6,000ダメージ/1ヒット) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | |||
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約160万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
ワープ展開に注意
ワープ雑魚が2ターン後ワープを展開してきます。対策していない場合は優先的に倒しましょう。雑魚呼び出し後なら、雑魚同士の間に挟まることで処理しやすいです。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約270万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
ボスのサークル攻撃に注意
ボスのエナジーサークルの攻撃が強力です。複数体ダメージを受けてしまうと一気にHPを削られてしまうので、5ターン以内に倒すかサークルの当たらない位置取りをしましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約460万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
SSを使ってボスを撃破
SSを使ってボスを倒しましょう。ボスのHPが多いので、大号令SSやロイゼ(獣神化)のバウンド拡散弾SSなど雑魚も同時に攻撃できるSSが使いやすいです。

モンスト攻略Wiki












Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










