【モンスト】サンダーバード攻略(極)と適正キャラ
- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのサンダーバード「雷天の巨鳥」の攻略と適正キャラランキングやステージごとの攻略方法、入手できるキャラの情報などをご紹介しています。
基本情報
| 敵の属性 | 光 |
|---|---|
| ボスの種族 | ドラゴン族(ドラゴンキラー持ち一覧はこちら) |
| ボスのアビリティ | 魔封じ(魔族一覧/魔人一覧) |
| スピードクリア | 21 |
| ドロップキャラ | サンダーバード |
出現するギミック
| ギミック | 対応アビリティ | 対策すべきか |
|---|---|---|
| 重力バリア | アンチ重力バリア持ち一覧 | 対策必須 |
| シールド | シールドブレイカー持ち一覧 | 対策していると楽 |
| ダメージウォール | アンチダメージウォール持ち一覧 | 対策していると楽 |
何の素材になるか
| 神化素材に使えるキャラ | 神化素材 |
|---|---|
| アマテラス | サンダーバード(♣6) |
| ファイアードラゴン | サンダーバード(♣2) アクアドラゴン(♣2) ドリアード (♣2) |
| ダークドラゴン | サンダーバード(♣1) ファイアードラゴン(♣1) アクアドラゴン2(♣1) ドリアード(♣1) |
| ムー | サンダーバード(♣3) シャドウドラゴン(♣3) |
サンダーバード攻略の3つのコツ
サンダーバードを攻略するためのコツを、わかりやすく解説します!サンダーバードの攻略のコツ
アンチ重力バリア持ちを3体以上
重力バリアが多く出現するため、アンチ重力バリア持ちを3体以上入れましょう。できれば全員アンチ重力バリア持ちがベストです。
適正キャラランキング
マルチでほぼ弾かれない最適レベルのキャラ
| キャラ | 適正の理由 |
|---|---|
![]() 西郷隆盛(神化) |
【AGB+光属性キラー】 重力バリアに対応ができ、更にキラー持ちのお陰で攻撃面でも活躍できるキャラです!友情コンボのクロスレーザーも広範囲に攻撃ができるので、雑魚処理に最適です。 |
![]() ルシファー(進化) |
【AGB】 友情コンボのプラズマがボスにも雑魚にも有効です!攻撃力も高いので、通常攻撃だけでも十分ダメージを与えることができます! |
![]() 渚カヲル(進化) |
【シンクロ+AGB+シールドブレイカー】 ダメージウォール以外のギミックに対応ができる星5キャラ!シンクロのお陰でダメージを軽減できます! |
マルチで弾かれることもあるが、適正キャラ
| キャラ | 適正の理由 |
|---|---|
![]() ウリエル(進化) |
【AGB+ADW】 重力バリアにもダメージウォールにも対応ができるキャラ!貫通タイプのお陰でシールドを気にせず弱点を攻撃することができます!号令系SSもボス戦で大活躍します。 |
![]() 宇宙鯨ゼペット(神化) |
【AGB】 攻撃力が高めなので、通常攻撃だけでも十分ダメージを与えることができます。友情コンボのホーミングも数が多いので、雑魚処理に最適です。 |
![]() ヘルメス(進化) |
【AGB+シールドブレイカー】 AGBを持ったシールドブレイカー湧くとして連れていけるキャラ!友情コンボの貫通ホーミングも雑魚処理に有効です。 |
ステージ毎の攻略
第1ステージ
手順① 全体を巻き込んで攻撃する
重力バリアの張られた雑魚も、星形の雑魚も攻撃力・HP共に低いです。なので、順番関係ないし、友情コンボなどで多くの雑魚を巻き込んで攻撃をしてください。
第2ステージ
手順① 中ボスを倒す
中ボスに付いているシールドは簡単に壊すことができます。なので、シールドを1つ壊してから中ボスに攻撃をするとダメージが通りやすくなります。
手順② 雑魚を倒す
雑魚と雑魚の間でカンカンすると2体同時にダメージを与えることができます。
第3ステージ
手順① 中ボスを倒す
中ボスにシールドが付いているので、まずはシールドを壊しましょう。シールドを壊すのに時間がかかる場合は、友情コンボで中ボスに攻撃をするとダメージを与えやすいです。
手順② 雑魚を倒す
雑魚のHPは低いので、友情コンボなどで簡単に倒すことができます。
ボスの攻撃パターン
| 場所 | ターン数 | 攻撃方法 | ダメージ |
|---|---|---|---|
| 左 | 2ターン | 拡散弾 | 1体約3200ダメージ |
| 上 | 5ターン | クロスレーザー | 1体約11000ダメージ |
| 下 | 7ターン | ホーミング | 1発約1600ダメージ |
| 右 | 11ターン | 白爆発 | 全体約21000ダメージ |
ボス第1ステージ
ボスのHP:約90万
手順① 上の女の子雑魚を倒す
上の女の子雑魚はダメージウォールを張ってきます。なので2ターン以内には必ず倒すようにしてください。
手順② ボスを倒す
左上にあるシールドはダメージウォールを貼ります。しかし、ボスを倒すことによって一緒にシールドも逃げてくれます。なのでボスを素早く倒し、シールドに一緒に逃げてもらいましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP:約140万
手順① ボスを倒す
まずは簡単に壊せるシールドを先に壊し、ボスにダメージが通りやすいようにしてください。11ターン毎の白爆発攻撃の威力が高いので、攻撃を受ける前に倒すようにしてください。
手順② 雑魚を倒す
雑魚と雑魚の間でカンカンして、雑魚を一気に倒しましょう!
ボス第3ステージ
ボスのHP:約240万
手順① ボスを倒す
全てのストライクショットを使ってボスを倒してください。シールドが邪魔な場合は先にシールドを壊してからストライクショットを打ってください。

モンスト攻略Wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










