【モンスト】心獣烈伝の当たりキャラと引くべきか
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストの心獣烈伝烈なる力の継承者の当たりキャラを記載しています。新キャラの性能やステータス、引くべきかの考察、開催期間なども記載しているので、心獣烈伝を引く参考にご覧ください。
関連記事 |
---|
ガチャシミュ |
心獣烈伝が開催決定!
開催期間 | 4/17(土)12:00~5/2(日)11:59 |
---|
ガチャイベント「心獣烈伝」は、星6ガチャキャラ「ブレイク」「マスターコーヴ」「スマッシュ」の排出確率がアップしているガチャイベントです。
心獣烈伝は引くべき?
5月のコラボを見据えて引かないのが得策
5月上旬のゴールデンウィークでは、毎年コラボイベントが行われています。今回の心獣烈伝ガチャでオーブ消費を抑えて5月開催のコラボイベントに向けて、貯蓄しておくのも得策です。
また、心獣烈伝のキャラは性能面を考慮しても現段階で優先して使うクエストがないため引く必要性がありません。恒常ガチャのキャッチで狙うことをおすすめします。
心獣烈伝当たりキャラ
順位 | キャラ | 強い点 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
心獣烈伝の当たりキャラ詳細
1位:ブレイク(火)

獣神化 | ステータス | ||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | スピード | 神 |
アビADW/魔法陣ブースト/カウンターキラー ゲージアンチ減速壁/バイタルキラー |
|||
友情8方向炸裂弾 副友情ボムスロー |
|||
SS壁すり抜け+号令 ターン16+8ターン |
ブレイクは、魔法陣ブースト/対反撃/バイタルキラーを持つ、直殴り火力の高いキャラです。SSの壁すり抜け+号令と合わせ高難易度に強いため、真イシス(超究極)や今後のクエストで活躍が期待できます。
2位:スマッシュ(闇)

獣神化 | ステータス | ||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | スピード | 魔族 |
アビ超AW/反風/レザスト ゲージAB/状態異常回復 |
|||
友情超強乱気弾 副友情超絶貫通ロックオン衝撃波6 |
|||
SS自強化+加速付与状態 ターン12+8ターン |
スマッシュは、轟絶「アリア」適正の超AW+ABを持つキャラです。超戦型解放で超スピード型にすれば、直殴りで高い火力を発揮します。新友情コンボ「超絶貫通ロックオン衝撃波」の威力にも注目です。
3位:マスターコーヴ(水)

獣神化 | ステータス | ||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス | 獣族 |
アビAGB/AB/アンチ減速壁 | |||
友情反射クロスレーザー EL 副友情長薙ぎ払い |
|||
SS貫通変化+メテオ ターン16+8ターン |
マスターコーヴは、アビリティが希少な水属性キャラです。AGB+AB、レーザー+薙ぎ払いの友情コンボ含め、鬼滅の刃コラボの「冨岡義勇」と似たような性能を持ちます。特殊なSSは、ワタツミ(神化)のSSに近いとのことです