【モンスト】酒呑童子【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「酒呑童子(究極)/悪鬼繚乱外道なる大江山絵巻」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの運枠についても記載しています。
| 宿命の討魔録(降臨) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タラスク |
酒呑童子 |
エウリュアレ |
|||||||||
| 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||
酒呑童子の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔族 ▶魔族キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
| スピードクリア | 16ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 4分40秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | 酒呑童子 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策していると楽 約20,000ダメージ |
| 地雷 | 対策していると楽 約11,000ダメージ |
| リセットパネル | 状態異常を解除できる |
| 属性レーザーバリア | 水属性以外のレーザーが無効 |
| アビリティロック | アビロ雑魚のドクロ効果で発動 |
| 攻撃ダウンフレア | 獣雑魚のドクロ効果で発動 |
| ドクロマーク | アビロ雑魚:アビリティロック 獣雑魚:攻撃ダウンフレア |
| 蘇生 | - |
酒呑童子(究極)攻略のコツ
ADW持ちのキャラを編成

酒呑童子(究極)では、約20,000ダメージのダメージウォールが出現します。3ターン後には、ダメージウォールが2面以上展開されるので、ADW持ちのキャラを編成しましょう。
リセットパネルで状態異常を解除

酒呑童子(究極)では、厄介なアビリティロックや攻撃ダウンなどの状態異常が出現します。状態異常はリセットパネルで解除できるため、リセットパネルを利用しながら攻略しましょう。
水属性以外のレーザー友情は控える

酒呑童子(究極)では、クエストを通して属性レーザーバリアが出現するため、有効なレーザーは水属性のみです。他属性のレーザー攻撃はすべて無効化されてしまうので注意しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | アビロ雑魚を倒す |
| ② | 地雷ロボを倒す |
アビリティロックをリセットパネルで解除
アビロ雑魚を倒すと味方全体にアビリティロックが付与されるため、リセットパネルで解除しながら戦いましょう。また、ダメージウォールのダメージが大きいため触れないように注意が必要です。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 獣雑魚を倒す |
| ② | ダメウォロボを倒す |
攻撃ダウンをリセットパネルで解除
第2ステージでは、獣雑魚を倒すと味方の攻撃力がダウンします。攻撃ダウンもリセットパネルで解除できるので、解除しながら戦いましょう。また、ダメージウォール対策が不十分な場合は、ダメウォロボを優先すると安全です。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ゾンビを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | 中ボスを倒す |
ゾンビを倒して蘇生を防ぐ
第3ステージのゾンビはアビロ雑魚を蘇生させるため、優先して処理しましょう。雑魚処理後は、アビリティロック後のダメージウォールに注意しながら中ボスを倒していきます。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 初回1ターン 次回4ターン |
ロックオンレーザー (約15,000ダメージ/1体) |
|
| 左上 初回3ターン 次回6ターン |
毒メテオ×4 | |
| 左下 3ターン |
移動 | |
| 中央 初回9ターン 次回4ターン |
メテオ (約30,000ダメージ/全体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約510万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 地雷ロボを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
地雷ダメージに注意
クエストを通して出現する地雷のダメージは、約10,000と大きいため、地雷ロボを倒して地雷の展開を防ぎましょう。地雷ロボの処理が終わったら、これまで通り状態異常を解除しながら戦っていきます。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約400万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ゾンビを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
ゾンビを優先処理して蘇生を防ぐ
ボス第2ステージでは、雑魚を蘇生させるゾンビが2体出現するため、ゾンビを優先して処理しましょう。ゾンビ処理が終わったら残りの雑魚を処理して、ボスを攻撃していきます。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約700万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
SSが溜まっている場合は惜しみなく使う
ボス最終ステージでは、アビロ雑魚や獣雑魚が出現するだけでなく、ボスのHPが約700万と高く設定されています。そのため、SSが溜まっている場合は惜しみなく使用してボスを倒しきりましょう。

モンスト攻略Wiki
タラスク
酒呑童子
エウリュアレ
酒呑童子








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











