【モンスト】XFLAG PARK 2016イベントまとめ

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのXFLAGPARK(エックスフラッグパーク)イベントが9/25(日)に開催!来場特典や新降臨、モンストニュース、3周年イベントなどを紹介しています。XFLAG PARK情報の参考にしてください。
ニコ生で発表された情報まとめ
獣神化発表
合計で6体の獣神化が発表されました。
| 新キャラ予想 | ||
|---|---|---|
サタン(獣神化) |
ギムレット(獣神化) |
![]() リボン (獣神化) |
ラビリンス |
サンクチュアリドラゴン |
バースデー |
| 新キャラ評価 | |
|---|---|
![]() ナナミ(獣神化) |
![]() エクリプス(獣神化) |
アップデート情報
ノーマルクエストのリニューアル

ノーマルクエストが全ステージ一新されます。出現する敵も新しくして、ミッションも同じく新しくなります。

新ミッションをクリアすることで運極の新キャラ「サンクチュアリ・ドラゴン」が入手出来ます。
一部発表されたアップデート情報
・ランクアップ時に回復するスタミナがオーバーするようになる
・ボックスの初期値が+200拡張(既に初めているユーザーは+160されます)
・「追憶の書庫」がLINEマルチ・ソロプレイ可能に
3周年記念イベント
3周年爆絶感謝ガチャ

3周年を記念して1度だけ引ける「爆絶感謝ガチャ」が開催されます。限定キャラも排出されるので、よく考えて引きましょう。
- 最初に5属性から1つ選択する
- 選んだ属性の中から星6になるガチャキャラが5種類選出されます
- 好きな1種類を選んで入手できる
モンストハッピーくじ

ハズレがなしの「モンストハッピーくじ」が近日開催されます。当たるプレゼントの内容はまだ一部分のみですが、オーブ1年分といったゲーム内に関係のあるプレゼントから、国内・海外旅行券といった実生活に関係のあるプレゼントも用意されています。
3周年記念降臨クエスト


3周年記念の降臨が発表されました。10月中に降臨します。
モンストグランプリ結果

優勝は「今池壁ドンズ」に決定しました。
リアル脱出ゲーム×モンスト


リアル脱出ゲームとモンストがコラボします。イベントに参加すると特典として、限定キャラの「ラビリンス」が入手できます。
4人1組で挑戦できるので、ぜひ訪れてみましょう。
ニコ生チャレンジ
イベントのチャレンジを全達成したのでモンストでオーブ10個がプレゼントされます。
また24時間ニコ生の特典でアンケートが実地され、「祭り滝夜叉姫」が全ユーザーにプレゼントされます。
開催概要

| 日時 | 2016年9月25日(日) |
|---|---|
| 場所 | 幕張メッセ 国際展示場ホール1~5 |
| 入場 | 無料 |
| 備考 | 前応募制(抽選) |
「XFLAG PARK 2016」とは、XFLAGスタジオがプロデュースした、ゲームイベントの枠を完全に超えた、全く新しいLIVEエンターテイメントです。
「XFLAG PARK 2016」では、"マックスむらい"らとバトルを楽しめる「Xtreme GAME SHO」と、モンストの世界観を様々なエンターテイメントに昇華した「Xtreme STRIKERS'SHOW」の2つのカテゴリーがあります!
この2つのカテゴリーは幕張メッセ内に設けられた4つのステージに展開されます。
来場特典
コラボ限定キャラ
XFLAG PARK 2016で出店されるアパレルブランド「A BATHING APE®」とモンストがコラボします。9/25(日)~10/1(土)の間で、モンストにログインすることで「レッドリドラ&ベイビーマルロ®」が1体プレゼントされます。

「レッドリドラ&ベイビーマルロ®」は強化合成値がオクケンチーと同等の経験値を得られる特別キャラです。しかし1体しか手にはいらないので大事に扱いましょう。
映画前売り券先行発売
XFLAG PARK 2016で先行発売される「劇場版モンスト」の全国共通前売券の特典の詳細が発表されました。

「XFLAGPARK2016」で2種類、10/1(土)より発売される「全国劇場窓口」で2種類用意されています。どちらのキャラが手に入るかはランダムで1種のみです。
※Android限定の特典です
関連記事

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











