【モンスト】Xの覚醒4(極)適正ランキングと攻略【最新】

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
Xの覚醒4の攻略適正おすすめキャラランキングや、ステージごとの攻略方法、入手できるキャラの情報、前回いつ降臨したかなどをご紹介しています。
基本情報
| 前回の降臨日 | 5/21,5/23,5/25 |
|---|---|
| クリア難易度 | Dランク |
| 各難易度 |
|
| 敵の属性 | 光、闇 |
| ボスの種族 |
|
|
|
| ボスの アビリティ |
|
| スピード クリア |
18 |
| ドロップ キャラ |
出現するギミック
| ギミック | 対策すべきか |
|---|---|
| 重力バリア |
|
| 地雷 |
Xの覚醒4攻略のコツ
- 1.AGBは3体以上
- 2.MS、飛行持ちは1体以上
- 3.雑魚は優先して倒す
1.AGBは3体以上
各ステージで必ず重力バリアを張っている雑魚がいます。AGB持ちのキャラで固めるとステージを容易に進められます。
2.MS、飛行持ちは1体以上
第3ステージからボス戦にかけて地雷を撒いてくる雑魚が出現します。あまり頻度は高くないので、そこまで注意は必要ないでしょう。
3.雑魚は優先して倒す
ギミックは全て雑魚から発動されます。雑魚を素早く倒すことでギミックを減らし、楽に攻略をすることが出来ます。
攻略適正キャラランキング
Xの覚醒4の適正度が高い順に紹介しています。最新の評価を反映させてランキングにしています。
ガチャキャラ適正ランキング
| 最適 | 適正理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 適正 | 適正理由 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
運枠適正キャラランキング
| 適正 | 適正理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | 理由 |
|---|---|
| ケガ減り | 高い攻撃を受けてもHPを管理しやすくなる |
| 将命削り | ボス戦での火力を補える |
適正の条件
以下の条件を満たしている数が多いほどXの覚醒4の適正度が高く、クリアが安定します。
|
各ステージの攻略
第1ステージ

攻略手順
- 近くにいる雑魚から倒す
近くにいる敵から倒して被ダメージを抑えましょう。リドラは横方向にレーザーを放ちますが、攻撃力は低いため、優先して倒す必要はありません。
第2ステージ

| 中ボスのHP | 約100万 |
|---|
攻略手順
- 上部の雑魚を倒す
- 中ボスを倒す
- 下部の雑魚2体を倒す
まずはステージ上部の雑魚を倒しましょう。中ボスは移動を繰り返しながらステージの下に爆弾を降らせてきます。下に集まってしまうと思わぬ痛手を受けるので先に中ボスを倒しましょう。
その後、反射タイプのキャラは左下の雑魚2体の間に挟まって倒しましょう。
第3ステージ

| 中ボスのHP | 約100万 |
|---|
攻略手順
- 地雷雑魚を倒す
- 雑魚の間に挟まって倒す
- 中ボスを倒す
地雷を撒く左下の雑魚を優先して倒しましょう。地雷は上方向にまとまって撒かれ、1つにつき約5000ダメージを受けます。右上の雑魚は、反射タイプのキャラは間に挟まると楽に倒すことができます。
ボスの攻撃パターン

| 場所 (ターン) |
攻撃方法 | ダメージ |
|---|---|---|
| 右上 (4) |
反射レーザー | 1hit 約4,500 |
| 右下 (初回2) (次回9) |
敵呼び | - |
| 左下 (初回3) (次回4) |
ロックオン衝撃波 | 1hit 約4,000 |
| 左 (9) |
雷 | 全体 約28,800 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約150万 |
|---|
攻略手順
- 雑魚から倒す
- ボスを倒す
ボスの攻撃はあまり痛くないので、雑魚から倒していきましょう。敵同士の間や壁との間に入りやすいので、挟まって倒す方法がおすすめです。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約350万 |
|---|
攻略手順
- 雑魚から倒す
- ボスを倒す
雑魚の間に挟まりやすいので、積極的に狙っていきましょう。ブラックリドラは横方向にレーザーを放つので、先に倒しておくと被ダメージを抑えることが出来ます。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











