【黒神話 悟空】石猿(いしざる)の攻略と倒し方
- ストーリー攻略とボス攻略はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / ボス一覧と攻略法3選
- ・1回「火照黒雲」の攻略 / 2回「風起黄昏」の攻略
- ・3回「夜生白露」の攻略 / 4回「曲度紫鴛」の攻略
- ・5回「日落紅塵」の攻略 / 6回「未竟」の攻略
- 黒神話 悟空 攻略wikiの注目情報
- ・最強装備の入手場所と性能
- ・ラスボスの攻略と倒し方
- ・序盤の効率的な進め方
- ・NPCイベント一覧と報酬
- 各種データ記事を随時更新!情報も絶賛募集中!
- ・武器 / 防具 / 什宝 / アイテム / 葫蘆
黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)の石猿(いしざる)の攻略と倒し方を掲載。行動パターンや報酬、出現場所も記載しているので、勝てない時に参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | ボス一覧 |
隠しボス一覧 | NPCイベント一覧 |
石猿攻略のコツ
HPが危なくなったら離れて回復
石猿との戦闘では、HPが減ってきたら敵から離れて回復しましょう。石猿は、基本的に近距離攻撃を多用してくるので、離れていれば安全に回復できます。ただし、波紋状の遠距離攻撃をすることもあるので、注意が必要です。
HPをすべて削ったらムービー後に覚醒する
石猿は、HPを削り切るとムービーの後に2戦目に突入します。覚醒後は攻撃パターンが変わり、攻撃力や攻撃範囲が強化されて厄介です。定身術や回避を駆使して、慎重に戦いましょう。
氷漬けにされたらすぐに脱出
石猿との戦闘では、氷漬けにされたら急いで脱出することを心掛けましょう。氷漬けにされると身動きが封じられ、被弾する可能性が高いので、石猿が次の攻撃を仕掛けてくる前に脱出するのが望ましいです。
分身後はどちらも画面内に収める
石猿は、HPを半分ほどまで削ると分身します。2戦目の石猿は攻撃力が上がり、片方の石猿を見失うと画面外からの攻撃でやられてしまう可能性が高いです。できるだけ両方の動きを把握できていれば安全に立ち回れます。
石猿の行動パタ―ンと注意点
行動名 | 注意点/対策 |
---|---|
▼DSハンマー |
|
▼連続叩きつけ |
|
▼ひっかき |
|
▼波状衝撃波 |
|
▼掴み攻撃 |
|
ハンマー攻撃は叩きつけ時にジャスト回避
石猿の両手によるハンマー攻撃は、叩きつけた瞬間にジャスト回避で躱しましょう。飛びかかりで近づいてくるため、ややタイミングが遅めですが、ジャスト回避を合わせられれば反撃も可能です。
連続叩きつけは衝撃波が当たらない位置に移動
石猿の連続叩きつけ攻撃は、後半の衝撃波が当たらない位置に移動しましょう。叩きつけ攻撃時にできる限り距離を空けて近距離衝撃波を回避、その後は遠距離衝撃波が来るまでの間に近づいておくのが安全です。
ひっかき攻撃はタイミングを合わせて回避
石猿のひっかき攻撃は、タイミングを合わせて回避しましょう。気行術を使って範囲外まで逃げるのも手なので、状況に合わせて対処法を変えるのが大切です。
波状衝撃波はジャンプor立棍で回避
石猿の波状衝撃波は、ジャンプや立棍での回避がおすすめです。拳が赤く光ったら衝撃波を出す予兆なので、少し離れた位置で待機してジャンプや立棍で回避しましょう。
掴み攻撃はヒット&アウェイで回避
石猿の掴み攻撃は、ヒット&アウェイで回避しましょう。モーションが短く、出されてからでは対処するのが難しいため、長時間の接敵を避けつつ隙を突いて戦う事で、掴みによるダメージ回数を減らせます。
石猿の出現場所とクリア報酬
石猿の出現場所
出現場所 | 石の卵 |
---|
石猿のクリア報酬
石猿にはクリア報酬はありません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶黒神話:悟空公式サイト