【黒神話 悟空】金甲犀の攻略と倒し方
- ストーリー攻略とボス攻略はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / ボス一覧と攻略法3選
- ・1回「火照黒雲」の攻略 / 2回「風起黄昏」の攻略
- ・3回「夜生白露」の攻略 / 4回「曲度紫鴛」の攻略
- ・5回「日落紅塵」の攻略 / 6回「未竟」の攻略
- 黒神話 悟空 攻略wikiの注目情報
- ・最強装備の入手場所と性能
- ・ラスボスの攻略と倒し方
- ・序盤の効率的な進め方
- ・NPCイベント一覧と報酬
- 各種データ記事を随時更新!情報も絶賛募集中!
- ・武器 / 防具 / 什宝 / アイテム / 葫蘆
黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)の金甲犀の攻略と倒し方を掲載。行動パターンや報酬、出現場所も記載しているので、勝てない時に参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | ボス一覧 |
隠しボス一覧 | NPCイベント一覧 |
金甲犀攻略のコツ
側面に回り込んで攻撃を仕掛ける
金甲犀戦は、正面には立たず側面に回り込んで攻撃を仕掛けるのがおすすめです。正面且つ遠距離への攻撃手段が豊富なため、攻撃を受けやすい正面での戦闘は避け、側面などの攻撃が当たりにくい位置に移動して戦闘を行いましょう。
重棍を角に当てて破壊し硬化を解除
金甲犀は雷を纏った角を携えており、角がある状態だと正面への攻撃が弾かれてしまいます。棍勢を溜めた重棍を角にヒットさせると、角を破壊して硬化を解除し、攻撃が通りやすくなるので積極的に狙いましょう。
雷を落とされたら再び角を破壊する
金甲犀の角を破壊してから一定時間経過すると、金甲犀が落雷を発生させて角を再生します。再生した角は重棍をヒットさせると再び破壊できるので、隙を見て棍勢を溜め重棍を狙いましょう。
金甲犀の行動パタ―ンと注意点
行動名 | 注意点/対策 |
---|---|
▼踏みつけ |
|
▼角薙ぎ払い |
|
▼突き上げ |
|
▼岩飛ばし |
|
▼落雷攻撃 |
|
▼突進攻撃 |
|
側面で攻撃して踏みつけを回避
金甲犀の踏みつけ攻撃は、側面を意識して戦う事で回避できます。背後や正面で戦うと踏みつけ攻撃を受けやすくなるので、ジャスト回避などで回り込んで対処しましょう。
角薙ぎ払いは回避で躱す
金甲犀の角による薙ぎ払い攻撃は、回避で躱しましょう。モーションが大きくわかりやすいため、ジャスト回避を合わせて体力を抑えるのがおすすめです。
遠くで頭を横向きに下げたら回避準備
金甲犀がやや離れた位置で頭を横向きに下げたら、角による突き上げ攻撃の可能性が高いです。前に大きく移動しつつ攻撃を行うため、ボスのサイドに回るように避けましょう。
頭を地面に深く刺したら岩飛ばし攻撃を警戒
金甲犀が頭を地面に深く刺したら、岩飛ばしによる遠距離攻撃を警戒しましょう。突き上げ攻撃にややモーションが似ているため、どちらが来ても良いように準備しておくのが得策です。
落雷攻撃は足元の光を見て回避
金甲犀の落雷攻撃は、足元が光る瞬間を見たら回避しましょう。光った場所にすぐ落雷攻撃が行われるので、落雷攻撃が始まったら回避に専念するのが安全です。
突進攻撃はボスのサイドに回る
金甲犀の突進攻撃が始まったら、ボスのサイドに回って回避しましょう。直進する攻撃のため、攻撃外までダッシュと回避で離れるのもおすすめです。
金甲犀の出現場所とクリア報酬
金甲犀の出現場所
出現場所 | 花果山 |
---|
金甲犀のクリア報酬
アイテム名 | 効果 |
---|---|
霊蘊×2,717 |
|
玪瓏内丹 |
|
金の糸 |
|
鎖子黄金甲 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶黒神話:悟空公式サイト