【黒神話 悟空】白衣の秀士の攻略と倒し方

白衣の秀士

黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)の白衣の秀士(はくいのしゅうし)の攻略と倒し方を掲載。行動パターンや報酬、出現場所も記載しているので、勝てない時に参考にしてください。

関連記事
ストーリー攻略チャート ボス一覧
隠しボス一覧 NPCイベント一覧

白衣の秀士攻略のコツ

第2段階用に被ダメは極力抑える

第2段階用に被ダメは極力抑える

白衣の秀士は、人型の1段階目を倒すと第2段階に変身して連戦となるボスです。1段階目で酒を使い切ってしまうと、2段階目で被ダメ時に回復することができません。

1段階目は、回避と定身術を駆使して被ダメージを抑え、2段階目の戦闘も乗り切れるようにしておく必要があります。

落迦香藤を入手して老葫蘆(ころ)を昇級しておく

瓢箪(ひょうたん)の昇給に必要

白衣の秀士戦前に、老葫蘆を昇級して使用回数を増やしておくのがおすすめです。老葫蘆の昇級に必要な落迦香藤は、白霧沢の献香左手にある木から入手できます。

落迦香藤を入手したら、白霧沢にいる申猿に話しかけて老葫蘆を昇級してもらいましょう。

落迦香藤(らっかこうとう)の入手場所はこちら

漬け材を使ってHP回復量を増やしておく

漬け材を使ってHP回復量を増やしておく

白衣の秀士に挑む前に、漬込酒で酒に「遥池の蓮心」の漬け材を漬けておきましょう。「遥池の蓮心」の漬け材には、酒を飲んだ後にHPを徐々に回復してくれる効果があります。HP回復量が増えるので、2段階目に酒を残す立ち回りがしやすいです。

白霧沢の洞窟にいる申猿に話しかけると漬込酒の設定と「遥池の蓮心」の購入の両方を同時にできます。

槍を振り回している間は距離を取る

槍を振り回している間は距離を取る

白衣の秀士が槍を振り回している間は近づかないのが賢明です。広範囲の攻撃でうかつに近づくとダメージを受けてしまう可能性があります。

また、1度攻撃が入ると連続攻撃に繋がってしまう場合があります。振り回しが収まるまで距離を取ってから攻撃を再開しましょう。

定身術で動きを止めて近づく

定身術で動きを止めて近づく

白衣の秀士戦では、敵に近づくために定身術を使って動きを止めるのがおすすめです。

特に槍を振り回している間や、溜め行動中に定身術を使えば、敵の行動をキャンセルしつつ距離を詰められます。

破棍式で仰け反らせて隙を作る

破棍式で仰け反らせて隙を作る

白衣の秀士の行動をキャンセルするために、棍法の「見切り」を習得して破棍式を発動できるようにしておくのがおすすめです。

破棍式は、棍勢が1段階以上溜まっている状態で□から△にコンボを繋げると発動できます。

白衣の秀士の行動パタ―ンと注意点

第1段階(人型時)

行動名 注意点/対策
▼連続攻撃
  • 回避と移動をしないと大ダメージ
  •  →横回避と後ろ回避で距離を取る
▼溜め振り上げ
  • 範囲が広めの攻撃
  •  →ジャスト回避or仰け反りでキャンセル

連続攻撃はとにかく距離を取る

連続攻撃はとにかく距離を取る

人型時に頻繁に行う連続攻撃は、回避で距離を取るのが賢明です。何段階にも繋がるコンボを繰り出されるため、1度受けると大ダメージ繋がりかねません。

回避のやり方はこちら

槍を振りかぶったら溜め振り上げを警戒

槍を振りかぶったら溜め振り上げを警戒

白衣の秀士が槍を振りかぶったら、振り上げ攻撃を警戒しましょう。振り上げ攻撃は広範囲の攻撃なので、横回避よりも後ろ回避で距離を取るのがおすすめです。棍勢が溜まっていたら、破棍式でキャンセルしましょう。

第2段階(変身時)

行動名 注意点/対策
▼薙ぎ払い
  • 回避と移動をしないと大ダメージ
  •  →槍で円を描いたら後ろ回避
▼衝撃波
  • 直線上の遠距離攻撃
  •  →溜めの動作中に横回避
▼槍投げ攻撃
  • モーションの短い槍投げ攻撃
  •  →振りかぶったら要警戒。横回避

槍で円を描いたら薙ぎ払いを警戒

槍で円を描いたら薙ぎ払いを警戒

白衣の秀士が槍で大きく円を描くように振りかぶったら、直後の薙ぎ払い攻撃に注意しましょう。少しの溜めがあるので、溜めの間に後ろ回避で距離を取るのがおすすめです。

衝撃波は直線上の遠距離攻撃

衝撃波は直線上の遠距離攻撃

白衣の秀士が槍を抱えて溜め始めたら、衝撃波攻撃に警戒しましょう。衝撃波は、直線の遠距離攻撃なので横回避で簡単に回避できます。

槍投げ攻撃はモーションが短い

槍投げ攻撃はモーションが短い

変身時の槍投げ攻撃は、モーションが短く避けにくいです。白衣の秀士が少し距離を取って槍を構えたら、すぐに回避で避けましょう。

白衣の秀士の出現場所とクリア報酬

白衣の秀士の出現場所

白衣の秀士

出現場所 翠竹林 白霧沢

白衣の秀士のクリア報酬

アイテム名 効果
玉垂牙玉垂牙×1
  • 武器鍛造用の素材
精石精石×1
  • 武器鍛造用の素材
経験値 妙悟値経験値×1,049
  • キャラのレベルアップに必要
  • LvUPで妙悟値(スキルポイント)入手

黒神話悟空黒神話悟空攻略トップへ

©Game Science Interactive Technology Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶黒神話:悟空公式サイト

黒神話悟空の注目記事

落迦香藤(らっかこうとう)の入手場所と使い道
落迦香藤(らっかこうとう)の入手場所と使い道
ボス一覧と勝てないときの対処法
ボス一覧と勝てないときの対処法
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
回避のやり方|ジャスト回避のメリット
回避のやり方|ジャスト回避のメリット
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
蚕糸の入手方法と使い道
蚕糸の入手方法と使い道
黒風大王(こくふうだいおう)の攻略と倒し方
黒風大王(こくふうだいおう)の攻略と倒し方
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
蚕糸の入手方法と使い道
蚕糸の入手方法と使い道
黒風大王(こくふうだいおう)の攻略と倒し方
黒風大王(こくふうだいおう)の攻略と倒し方
速報まとめ
速報まとめ
経験値の効率的な稼ぎ方
経験値の効率的な稼ぎ方
石猿(いしざる)の攻略と倒し方
石猿(いしざる)の攻略と倒し方
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー