【黒神話 悟空】黄眉(こうび)の攻略と倒し方

- ストーリー攻略とボス攻略はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / ボス一覧と攻略法3選
- ・1回「火照黒雲」の攻略 / 2回「風起黄昏」の攻略
- ・3回「夜生白露」の攻略 / 4回「曲度紫鴛」の攻略
- ・5回「日落紅塵」の攻略 / 6回「未竟」の攻略
- 黒神話 悟空 攻略wikiの注目情報
- ・最強装備の入手場所と性能
- ・ラスボスの攻略と倒し方
- ・序盤の効率的な進め方
- ・NPCイベント一覧と報酬
黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)の黄眉(こうび)の攻略と倒し方を掲載。行動パターンや報酬、出現場所も記載しているので、勝てない時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | ボス一覧 |
| 隠しボス一覧 | NPCイベント一覧 |
黄眉1戦目攻略のコツ
できるだけ背後から攻撃する

黄眉との戦闘では、できるだけ背後から攻撃するようにしましょう。黄眉は、前方に雷攻撃や踏み付け攻撃をしてくるため、正面だと被弾のリスクが高いです。他にも黄眉の周囲や範囲攻撃をしますが、背後だと比較的安全に立ち回れます。
瞬間移動後はターゲッティングで捕捉

黄眉が瞬間移動した後は、すぐにターゲッティングで動きを捕捉しましょう。黄眉は、瞬間移動後に攻撃してくるので、場所を把握できていないと回避が困難です。黄眉を見失ったら、姿を捉えてから次のアクションに移りましょう。
膝をついている時が攻撃のチャンス

黄眉が膝をついたら、一気に攻撃を仕掛けましょう。黄眉は、攻撃の威力が高く、範囲も広いため中々攻撃するチャンスがありません。膝をついている時なら被弾を気にせず攻撃できるので、戦闘を有利に進められます。
HPをすべて削るとイベント後に赤尻馬猴と戦闘

黄眉との戦闘は、HPをすべて削るとイベントに入り、赤尻馬猴と戦闘になります。3回「夜生白露」で戦った時より攻撃パターンが増えて、攻撃力も上がっています。定身術や回避を駆使して、慎重に戦いましょう。
黄眉2戦目攻略のコツ
赤尻馬猴に勝利後は再び黄眉と戦闘

赤尻馬猴との戦闘に勝利した後は、再び黄眉と戦闘になります。黄眉と戦う前に雑魚敵が出現しますが、被弾する恐れがあるので無視して進みましょう。黄眉2戦目は、1戦目よりも攻撃パターンが増えているため注意が必要です。
全身が黄金になっている間は攻撃が弾かれる

黄眉が黄金になったら、攻撃が弾かれダメージが入らなくなります。黄眉に一定数攻撃すれば黄金の状態が解除され、膝をつきダウンするので攻撃のチャンスです。また、最大溜め攻撃を当てると一撃で黄金状態を解除できます。
演出攻撃の後は回復する

黄眉との戦闘では、演出攻撃の後に回復することを心掛けましょう。黄眉の演出攻撃は咆哮の後に行われ、咆哮で主人公がひるんでしまうため回避が困難です。演出攻撃は複数あり、HPを半分以上削られる攻撃もあります。
溜めモーションに入ったら黄眉から離れる

黄眉が溜めモーションに入ったら、遠くに退避しましょう。黄眉は、溜めモーションの後に黄眉を中心とした広範囲の放電攻撃をしてきます。攻撃範囲が広く、威力も高いので必ず回避しましょう。
1戦目の黄眉の行動パタ―ンと注意点
| 行動名 | 注意点/対策 |
|---|---|
| ▼雷攻撃 |
|
| ▼振りかぶり攻撃 |
|
| ▼範囲攻撃 |
|
| ▼連続攻撃 |
|
戦闘開始時の雷攻撃を回避する

戦闘開始時に行われる雷攻撃を回避しましょう。雷攻撃は一定時間チャージを行ってから前方に攻撃が発動するため、冷静に対処すれば問題ありません。雷のチャージが発生したタイミングで左右に回避する準備を行いましょう。
振りかぶり攻撃をタイミングよく回避

振りかぶり後に発生する攻撃をタイミングよく回避しましょう。黄眉はゆっくりと武器を振り上げた後に近距離に対して攻撃を行います。武器を振りかざしたタイミングで回避する準備を行いましょう。
振りかぶり攻撃後に発生する範囲攻撃に注意

振りかぶり攻撃後に発生する範囲攻撃に注意しましょう。黄眉がワープ後に行う振りかぶり攻撃が派生して雷による範囲攻撃になります。攻撃後も油断せずに回避のタイミングを伺いましょう。
武器による広範囲な連続攻撃を対処する

武器による広範囲な連続攻撃を冷静に対処しましょう。黄眉は武器を振り回して大ぶりな攻撃を行うため、距離を把握して冷静かつ連続的に回避行動を行うのがおすすめです。
2戦目の黄眉の行動パタ―ンと注意点
| 行動名 | 注意点/対策 |
|---|---|
| ▼黄金状態 |
|
| ▼雷の直線攻撃 |
|
| ▼広範囲攻撃 |
|
黄金状態は溜め攻撃で解除する

黄眉の黄金状態は溜め攻撃で解除しましょう。黄金状態になると攻撃が弾かれダメージが入らなくなります。黄金状態を解除するために一定回数攻撃を行うか、最大溜め攻撃が必要です。
雷の直線的な攻撃を回避する

黄眉が黄金状態になった後に発生する直線的な攻撃を回避しましょう。雷の直線的な攻撃は一定時間チャージを行ってから前方に攻撃が発動します。攻撃の発動までに時間があるため、タイミングよく左右に回避する準備を行いましょう。
溜めモーション後の広範囲攻撃に注意

溜めモーション後の広範囲攻撃に注意しましょう。黄眉は、溜めモーションの後に自身を中心とした広範囲でかつ高火力な攻撃を行うため、一旦距離を取って冷静に対処しましょう。
黄眉の出現場所とクリア報酬
黄眉の出現場所
| 出現場所 | 小雷音寺 |
|---|
黄眉のクリア報酬
| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
| 調査中 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶黒神話:悟空公式サイト

黒神話:悟空攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











