【黒神話 悟空】虎倀(こちょう)の攻略と倒し方
- ストーリー攻略とボス攻略はこちら!
- ・ストーリー攻略チャート / ボス一覧と攻略法3選
- ・1回「火照黒雲」の攻略 / 2回「風起黄昏」の攻略
- ・3回「夜生白露」の攻略 / 4回「曲度紫鴛」の攻略
- ・5回「日落紅塵」の攻略 / 6回「未竟」の攻略
- 黒神話 悟空 攻略wikiの注目情報
- ・最強装備の入手場所と性能
- ・ラスボスの攻略と倒し方
- ・序盤の効率的な進め方
- ・NPCイベント一覧と報酬
- 各種データ記事を随時更新!情報も絶賛募集中!
- ・武器 / 防具 / 什宝 / アイテム / 葫蘆
黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)の虎倀(こちょう)の攻略と倒し方を掲載。行動パターンや報酬、出現場所も記載しているので、勝てない時に参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | ボス一覧 |
隠しボス一覧 | NPCイベント一覧 |
虎倀攻略のコツ
橋から落ちないように立ち回る
虎倀戦は、橋から落ちないように注意しながら戦う必要があります。橋から落ちると即死なので、攻撃を避ける時も常に橋の中央に戻るように意識しましょう。左右の端で戦うと、落とされる可能性が高いです。
敵の攻撃に合わせて術を使用
虎倀戦では、敵の攻撃に合わせて術を使うのがおすすめです。攻撃を受けると橋から落とされるリスクが高まるため、定身術や金剛術などを駆使して戦いましょう。
距離が離れた時は急襲を念頭に置く
虎倀戦では、距離が離れるとボスが急接近しながら攻撃を行います。刀が届かない位置からでも素早く近づいてくるため、距離を取ったら急襲が来る事を常に頭に入れておきましょう。
連続攻撃は回避に専念
虎倀の連続攻撃が見えたら、回避に専念しましょう。刀、爪、衝撃波などの連続攻撃は、どれも攻撃の隙を突きづらいため、術や見切りでカウンターできる場合を除き、回避で様子を窺うのが安定です。
虎倀の行動パタ―ンと注意点
行動名 | 注意点/対策 |
---|---|
▼連続攻撃(刀) |
|
▼連続攻撃(爪) |
|
▼連続攻撃(衝撃波) |
|
▼跳躍斬り |
|
▼跳躍→落下攻撃 |
|
刀の連続攻撃は裏に回るか術で回避
虎倀の刀による連続攻撃は、敵の裏に回るか術で回避しましょう。前方広範囲に対して判定があるため、近距離であれば敵の後ろ側に向けて回避を入れる事で、攻撃に当たるリスクを減らせます。
爪の連続攻撃は後ろへの回避で躱す
虎倀の爪による連続攻撃は、後ろへの回避で避けましょう。爪攻撃はリーチが短く、距離を取れば当たりにくいです。ただし、攻撃自体の速度が早いため、横に避けると落下死や連撃を受ける可能性があります。
衝撃波は横に回避する
虎倀の衝撃波攻撃は、横に回避するのが安全です。刀の連続攻撃と見分けがつけづらいですが、衝撃波の直前に縦に大きく刀を振りかぶるので、モーションが見えたら回避の準備をしましょう。
距離が離れたら跳躍斬りを警戒
虎倀との距離が大きく離れると、跳躍による急接近攻撃を放つ可能性が高まります。一気に間合いを詰めてからの広範囲攻撃を行うため、虎倀が後ろ宙返りで離れた時などは、回避や術をすぐ発動できるよう構えましょう。
落下攻撃後は攻撃のチャンス
虎倀が落下攻撃を仕掛けた時は、攻撃のチャンスです。直前に大きくジャンプするので見切りやすく、落下直後に定身術などで動きを止めれば、安定してダメージを稼げます。ただし、回避の場合は刀の追撃に注意しましょう。
虎倀の出現場所とクリア報酬
虎倀の出現場所
出現場所 | 黄風陣 定風庄 |
---|
虎倀のクリア報酬
アイテム名 | 効果 |
---|---|
古びた鞀 |
|
鉄中血 |
|
精石 |
|
妖の核 |
|
霊蘊×758 |
|
経験値×758 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶黒神話:悟空公式サイト