【黒神話 悟空】什宝(じゅうほう)一覧

什宝一覧

黒神話:悟空(BLACK MYTH WUKONG)の什宝(じゅうほう)一覧です。アクセサリーの効果についても記載しています。

各種アイテム一覧
柳の棍(やぎのこん)武器 画像防具 瑪瑙の壺什宝 画像品物 避争先紅葫蘆(そうせんこうころ) 葫蘆

最強装備の入手場所と性能はこちら

什宝一覧

瑪瑙の壺(めのうのつぼ) 
瑪瑙の壺 防御力が少し増加する
猫目の数珠(ねこめのじゅず) 
猫目の数珠 会心率が僅かに上昇する
瑠璃の舎利瓶(るりのしゃりびん) 
瑠璃の舎利瓶 瞬身時、体力を少し回復する
精陶の茶壺(せいとうのちゃつぼ) 
精陶の茶壺 体力回復速度が少し上昇する
孫の手(まごのて) 
孫の手 最大体力を増加させる
未来珠(みらいじゅ) 
未来珠 敵に十分な回数の攻撃を与えると、次に受ける致命的な負傷を回避することができる
月玉兎(げつぎょくと) 
月玉兎 負傷軽減効果が微増する。日金鳥と組み合わせると、効果が上昇する
金棕衣(きんそうい) 
金棕衣 防御力が上昇する。負傷すると、周囲の敵も負傷させる
卵中骨(らんちゅうこつ) 
卵中骨 附毒攻撃の威力を少し上昇させる
獣仏頭(じゅうぶつとう) 
獣仏頭 会心攻撃の威力を少し上昇する
魔尼珠(まにしゅ) 
魔尼珠 氷寒状態になると、一定時間会心率が上昇する
金錯飾りの銀帯鉤(きんさくかざりのぎんたいこう) 
金錯飾りの銀帯鉤 毒蝕耐性を少し増加させる
三清令(さんせいれい) 
三清令 生命力が低下している時、会心率が上昇する
白貝の腰飾(しろがいのこしかざり) 
白貝の腰飾(しろがいのこしかざり)  攻撃力が僅かに上昇する

関連記事

攻略TOPへ戻る

各種アイテム一覧
柳の棍(やぎのこん)武器 画像防具 瑪瑙の壺什宝 画像品物 避争先紅葫蘆(そうせんこうころ) 葫蘆

黒神話の人気記事

ストーリーストーリー ボスボス一覧 序盤・初心者向け序盤の進め方 最強キャラ勝てない時

黒神話悟空黒神話悟空攻略トップへ

©Game Science Interactive Technology Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶黒神話:悟空公式サイト

黒神話悟空の注目記事

葫蘆(ころ)一覧
葫蘆(ころ)一覧
黄袍員外のイベント攻略と報酬|NPCイベント
黄袍員外のイベント攻略と報酬|NPCイベント
百眼魔君(ひゃくがんまくん)の攻略と倒し方
百眼魔君(ひゃくがんまくん)の攻略と倒し方
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
亢金龍(こうきんりゅう)の攻略と倒し方
亢金龍(こうきんりゅう)の攻略と倒し方
評価や評判・メタスコア|黒神話:悟空は難しい?
評価や評判・メタスコア|黒神話:悟空は難しい?
ボス一覧と勝てないときの対処法
ボス一覧と勝てないときの対処法
黄袍員外のイベント攻略と報酬|NPCイベント
黄袍員外のイベント攻略と報酬|NPCイベント
百眼魔君(ひゃくがんまくん)の攻略と倒し方
百眼魔君(ひゃくがんまくん)の攻略と倒し方
序盤の効率的な進め方
序盤の効率的な進め方
亢金龍(こうきんりゅう)の攻略と倒し方
亢金龍(こうきんりゅう)の攻略と倒し方
評価や評判・メタスコア|黒神話:悟空は難しい?
評価や評判・メタスコア|黒神話:悟空は難しい?
ボス一覧と勝てないときの対処法
ボス一覧と勝てないときの対処法
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー