【ガンダムUCエンゲージ】イベント「声なき声のささやきをⅡ」の攻略と報酬まとめ

PR

声なき声のささやきをⅡ

ガンダムUCエンゲージのストーリーイベント「声なき声のささやきをⅡ」を紹介。イベントの概要やおすすめ機体、報酬機体とキャラの性能について記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。

イベント「声なき声のささやきをⅡ」の概要

ストーリーイベント

開催期間
2023/1/4(水)11:00~1/18(水)10:59
目玉報酬
量産型キュベレイ(レイ機)量産型キュベレイ(レイ機) レイレイ

イベント「声なき声のささやきをⅡ」は、新作ストーリーイベントです。イベント報酬でUR機体「量産型キュベレイ(レイ機)」と、URキャラ「レイ」などの報酬が手に入ります。

ストーリーイベントの目標

レイの3凸を目指そう

レイの3凸を目指そう

必要AP 7,000
1日に使うAP 500

イベントでは、レイの3凸を目指しましょう。レイはイベントクエストにAPを消費するだけで、能力解放に必要なピースを集められます。期間中に7,000AP消費を目指しましょう。

イベントは14日間なので、毎日500APを消費すれば達成可能です。ショップで500APとスキップチケット100枚を無課金で購入できるので、初めたばかりの方でも容易に3凸できます。

レイのピースの入手数

キャラピースの入手方法 キャラピースの数
イベント実績 575個

量産型キュベレイ3凸目的ならHARD周回

量産型キュベレイ3凸目的ならHARD周回

難易度 獲得メダル 1回あたりのメダル数
NORMAL 約2,120 約70
HARD 約3,880 約129

※攻略班がステージ4でスキップチケット30枚を使用して検証

量産型キュベレイ(レイ機)の凸を目指すなら、メダルのドロップ数が良いHARDを周回しましょう。量産型キュベレイ(レイ機)は、メダルの累計枚数に応じて獲得できます。

ドロップするメダルの最低数はノーマルが30、ハードが80なのに加え、最大ドロップ数もハードが多いため、圧倒的にハードのほうがメダルを集めやすいです。

3凸までに必要なAPの目安

必要AP 7,200
1日に使うAP 約500

※ハード周回、1周平均120メダルで計算

量産型キュベレイ(レイ機)の3凸に必要なメダルは72,000枚です。1周で平均120枚のメダルが獲得できた場合、大体600周必要です。期間中に7,200のAP、1日換算だと約500APを費やす必要があります。

量産型キュベレイやレイを獲得し能力を解放するとボーナスが入るので、獲得メダルが増えます。また1周で500枚以上のメダルを獲得する時もあるため、実際の周回数は上記の数値より少なくなる可能性のほうが高いです。

EXTRAミッション攻略

EXTRAミッションクリア編成

EXTRAミッション攻略

EXTRAミッション攻略時のステータス
量産型キュベレイ(レイ機)のステータス拡大する ノンのステータス拡大する
MS 育成状況 キャラ 育成状況
量産型キュベレイ(レイ機)量産型キュベ
(レイ機)
  • ・Lv139(3凸)
  • ・カスタム13
  • ・兵装Lv4
  • ・熟練度8
ノンノン
  • ・Lv121(3凸)
【青】ビーム強化プログラムB モジュール名【青】ビーム強化プログラムC-20
戦力:19,200/18,800

青属性のMSがEX発動する度に20秒間ビームダメージが26%/28%上昇

EXTRAミッションは、量産型キュベレイ(レイ機)にノンを搭乗させるのがおすすめです。量産型キュベレイでEXTRAクリアを目指す場合、カスタム13までの育成が必須クラスです。カスタム12では、3ゲージ目を削りきれませんでした。

量産型キュベレイのパイロットは射撃センスを高められるノンがおすすめです。専用パイロットのレイは、EXスキルの回転率が高められますが、ノンよりも与ダメが下がります。

青属性のおすすめ機体

おすすめ機体 詳細
ユニコーンガンダム(白き一角獣)ユニコーンガンダム
(白き一角獣)
  • ・青属性のダメージを上げる汎用機体
  • ・超覚醒で必中状態と特殊兵装が追加
  • ・超越後は命中率とビームダメージが上昇
V2ガンダムV2ガンダム
  • ・味方全体のHP回復ができる汎用機体
  • ・時間経過でビームダメと回避率が上昇
  • ・味方が倒される度にEXゲージが回復
エンゲージゼロ・ヨンファヴィンエンゲージゼロ・
ヨンファヴィン
  • ・味方のダメージを上げる支援機体
  • ・ニュータイプ専用機なら最大72%上昇
  • ・超越後はEXゲージ増加量が50%上昇
ティターニアティターニア
  • ・3つの高威力近接兵装を持つ白兵機体
  • ・被ダメージで絶対回避状態が発動
  • ・回避時にEXゲージを回復
フルアーマー・ユニコーンフルアーマー・
ユニコーン
  • ・HPの自動回復を持つ汎用機体
  • ・EXスキルで味方全体にダメージ軽減を付与
  • ・被ダメージ時にEXゲージを回復

青属性のEXTRAミッション攻略は、ユニコーンガンダム(白き一角獣)とティターニアがおすすめです。どちらの機体も火力が出しやすいため、カスタムを12程度まで上げていればクリアが可能です。

支援タイプのおすすめ機体

おすすめ機体 詳細
エンゲージゼロ・ヨンファヴィンエンゲージゼロ・
ヨンファヴィン
  • ・味方のダメージを上げる支援機体
  • ・ニュータイプ専用機なら最大72%上昇
  • ・超越後はEXゲージ増加量が50%上昇
量産型キュベレイ(レイ機)量産型キュベレイ
(レイ機)
  • ・2種カテゴリーをサポートする支援機体
  • ・キュベレイタイプに回避率上昇
  • ・エンゲージタイプにビームダメージ上昇
  • ※無課金プレイヤーにおすすめ
シャア専用ズゴックシャア専用ズゴック
  • ・ガンダムタイプ特効を持つ支援機体
  • ・味方機体にガンダムタイプ集中状態を付与
  • ・スキルで回避率&被ダメージデバフを付与

支援タイプのEXTRAミッション攻略は、エンゲージゼロ・ヨンファヴィンがおすすめです。その他の支援機体と比較して火力が圧倒的に出しやすいです。

報酬機体とキャラの性能

量産型キュベレイ(レイ機)

量産型キュベレイ(レイ機)の評価とステータス

総合評価 7.5 レアリティ UR
属性 タイプ 支援
EXスキル ターゲットしている敵1体に攻撃力の686%ダメージ。味方全体が最大HPの17%回復
スキル1 戦闘開始から自身が倒されるまで、機体カテゴリー「キュベレイタイプ」の味方に回避率28%上昇
スキル2 ファンネルを解放。戦闘開始から第3兵装の命中率17%上昇。戦闘開始から自身が倒されるまで、機体カテゴリー「エンゲージタイプ」の味方にビームダメージ22%上昇

量産型キュベレイ(レイ機)は、キュベレイタイプとエンゲージタイプをサポートする支援機体です。対象カテゴリーの機体にステータスバフを与えて、HP回復も行えるため、対象カテゴリーの機体と合わせて使うのがおすすめです。

量産型キュベレイ(レイ機)の評価はこちら

レイ

レイの評価とステータス

総合評価 7.5 レアリティ UR
スキル発動条件 ニュータイプ専用機/キュベレイタイプ/リンク・サイコミュ
スキル1 MSが機体カテゴリー「キュベレイタイプ」の時、戦闘開始から命中率14%上昇。MSが機体カテゴリー「リンク・サイコミュ」の時、戦闘開始からEXゲージ草加量14%上昇
スキル2 MSが機体カテゴリー「ニュータイプ専用機」の時、戦闘開始から回避率14%上昇。MSが機体カテゴリー「リンク・サイコミュ」の時、戦闘開始からEXゲージ増加量14%上昇

レイは、命中/回避上昇を持つキュベレイタイプとニュータイプ専用機の機体と好相性のキャラです。スキル効果で命中率と回避率を上げられますが、スキル条件の対象カテゴリー機体が少ないのがネックです。

レイの評価はこちら

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

URの機体一覧
URの機体一覧
最強機体ランキング
最強機体ランキング
URキャラ(パイロット)一覧
URキャラ(パイロット)一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
機体一覧
機体一覧
リゲルグの評価とステータス
リゲルグの評価とステータス
URの機体一覧
URの機体一覧
最強機体ランキング
最強機体ランキング
URキャラ(パイロット)一覧
URキャラ(パイロット)一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
機体一覧
機体一覧
リゲルグの評価とステータス
リゲルグの評価とステータス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 190
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー