【ガンダムUCエンゲージ】マスターバトルチャレンジ1攻略のコツとおすすめ編成
- 【最新情報】
- ・メタスの評価 / ファの評価
- ・PUMSガシャシミュ / キャラガシャシミュ
- ・2.5Anniv.限定MSガシャシミュ / キャラガシャシミュ
- ・イベントMSガシャシミュ / キャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージのマスターバトルチャレンジ1攻略のコツを紹介。攻略のコツやレアリティごとのおすすめ機体、報酬一覧について記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。
マスターバトルチャレンジ1攻略のコツ
敵 | 特徴 |
---|---|
![]() |
【属性】緑【タイプ】重装
|
敵のフルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)は、耐久が高い緑の重装機です。また、編成順(有利属性優先)から攻撃する特徴があるので、アタッカーや回復役の機体は重装機などの後列に編成し、耐久しながら攻略しましょう。
R・SRのパーティ編成例
編成位置と育成状況
機体 | 育成状況 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
② |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
③ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
④ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
⑤ | ![]() (エグバ機) |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
⑥ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
※戦力はキャラ/モジュール/エンゲージリンク込み
攻略班の編成例では、ジム(GR隊)中心のパーティで攻略しました。パワードジムで敵の攻撃を受け、ジム(GR隊)のEXスキルで回復し耐久しています。
重装機と回復スキルで耐久している間に高機動ザク(エグバ機)やガザCで火力を出し、敵のHPを削り切りましょう。また、ジム(GR隊)などの青属性は不利属性なので、カスタム14・兵装強化などの育成は必須です。
配置場所
配置場所では、ジム(GR隊)を最前列に配置し、素早くEXスキルを発動させるのが重要です。ジム(GR隊)のEXスキルは与ダメが高く、全体回復で味方のサポートもできます。
また、パワードジムを後列に配置するのも攻略のコツです。上記の編成ではパワードジムが優先して狙われるので、後列に配置し敵との距離を取れば時間を稼げるため、アタッカーとサポート役を活躍させられます。
R・SRのおすすめ機体
おすすめ機体 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() (エグバ機) |
|
![]() |
|
![]() |
|
RのみでクリアすればSR以下6体編成のミッションも全てクリアできるため、SR機体はおすすめしていません。
その他おすすめ機体
- ▼その他おすすめ機体(タップで開閉)
-
おすすめ機体 詳細 ドム
- ・EXスキルで回避不可能状態を付与
- ・戦闘開始30秒後から実弾ダメ軽減が上昇
- ・耐性上昇キャラがおすすめ
ジム(TB版)
- ・EXスキルで高いビームダメージ軽減
- ・スキルで常時ビーム・実弾ダメージ軽減
- ・耐性上昇キャラがおすすめ
エンゲージハンマ
- ・EXスキルで実弾ダメージデバフを付与
- ・スキルでEXゲージ増加量が上昇
- ・射撃&近接上昇キャラがおすすめ
ネモ
- ・EXスキルでダメージを出せる
- ・スキルで常時ビームダメージが上昇
- ・射撃上昇キャラがおすすめ
リゼル
- ・EXスキルでダメージを出せる
- ・EX発動する度にビームダメージが上昇
- ・射撃上昇キャラがおすすめ
ザクⅡ
- ・EXスキルで実弾ダメージデバフを付与
- ・戦闘開始30秒後から実弾ダメージが上昇
- ・射撃上昇キャラがおすすめ
サンダーボルト登場機体のみの編成例
編成位置と育成状況
MS/キャラの編成位置 |
---|
![]() |
機体 | 育成状況 | ||
---|---|---|---|
![]() (TB版) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||
![]() (TB版) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
※戦力はキャラ/モジュール/エンゲージリンク込み
攻略班の編成例では、リック・ドム(TB版)中心のパーティで攻略しました。カスタム14であればリック・ドム(TB版)のみで耐久できます。
カスタムのみの強化だと火力面が不足気味なので、兵装とモジュールで補強するのがおすすめです。
配置場所
配置場所では、重装機を前列に配置し敵の攻撃を誘導するのがおすすめです。サイコ・ザクは生存させたいため、後列に配置しましょう。
サンダーボルト登場機体のみのおすすめ機体
おすすめ機体 | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() (TB版) |
|
![]() (TB版) |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめは有利属性である赤の機体です。特にサイコ・ザクはガンダムタイプに与えるダメージが高いため、チャレンジ1では活躍します。ただし、耐久は低いので、必ず重装機と組み合わせて攻略しましょう。
マスターバトルチャレンジ1の報酬
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
R以下の機体を6体以下でクリア | 兵装強化Pt×2000 |
SR以下の機体を6体以下でクリア | ダイヤ×1000 |
TB登場の機体を6体以下でクリア | 称号「見えた!」 |
関連記事
ラッシュステージ
マスターバトル(ラッシュ)攻略一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【難易度:★★★】 |
![]() 【難易度:★★★】 |
![]() 【難易度:★★★】 |
チャレンジステージ
マスターバトル(チャレンジ)攻略一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【難易度:★★☆】 |
![]() 【難易度:★★☆】 |
![]() 【難易度:★★☆】 |
|||
![]() 【難易度:★★☆】 |
![]() 【難易度:★★☆】 |
![]() 【難易度:★★☆】 |
|||
![]() 【難易度:★★★】 |
![]() 【難易度:★★★】 |
- |
ストーリーステージ
マスターバトル(ストーリー)攻略一覧 | ||
---|---|---|
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:☆☆☆】 |
![]() 【難易度:☆☆☆】 |
![]() 【難易度:☆☆☆】 |
![]() 【難易度:☆☆☆】 |
![]() 【難易度:☆☆☆】 |
![]() 【難易度:☆☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★☆☆】 |
![]() 【難易度:★★☆】 |
![]() 【難易度:★★☆】 |
![]() 【難易度:★★★】 |
![]() 【難易度:★★★】 |
![]() 【難易度:★★★】 |
- |
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト