【ガンダムUCエンゲージ】マスターバトルチャレンジ6攻略のコツとおすすめ編成

- 【最新情報】
- ・サザビー初期試験型(重力下仕様)の評価 / シャア・アズナブルの評価
- ・超限定MSガシャシミュ / 超限定キャラガシャシミュ
- 【初心者必見】
- ・ビギナーズトライアルの攻略
ガンダムUCエンゲージのマスターバトルチャレンジ2攻略のコツを紹介。攻略のコツやレアリティごとのおすすめ機体、報酬一覧について記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。
マスターバトルチャレンジ6攻略のコツ
| 敵 | 特徴 |
|---|---|
キュベレイ |
【属性】青【タイプ】強襲
|
敵のキュベレイは、回避率の高い青の強襲機です。また、属性順(有利属性優先)の最前列から攻撃する特徴があるので、アタッカーや回復役の機体は重装機などの後列に編成し、耐久しながら攻略しましょう。
R・SRのパーティ編成例
編成位置と育成状況
| MS/キャラの編成 |
|---|
![]() |
| 機体 | 育成状況 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | リック・ドム |
イオ |
増強フレーム |
増強フレーム |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
② |
パワードジム |
ウバルド |
増強フレーム |
増強フレーム |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ⑤ | 高機動ザク(エグバ機) |
ユッタ |
回避制御装置 |
回避制御装置 |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ③ | 量産型ガンタンク |
シャア |
実弾強化C |
実弾強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ④ | ガザC |
バナージ |
ビーム強化C |
ビーム強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ⑥ | ジム(GR隊) |
キンケドゥ |
ビーム強化C |
ビーム強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
※戦力はキャラ/モジュール/エンゲージリンク込み
攻略班の編成例では、ジム(GR隊)中心のパーティで攻略しました。パワードジムで敵の攻撃を受けつつ、ジム(GR隊)のEXスキルで味方全体のHP回復を行い耐久しています。
重装機と回復スキルで耐久している間に、ジム(GR隊)や量産型ガンタンク、ガザCなどのアタッカーで敵のHPを削り切りましょう。
配置場所

配置場所では、重装機を前列に配置し敵の攻撃を誘導するのがおすすめです。アタッカーや回復役は生存させたいため、後列に配置しましょう。
R・SRのおすすめ機体
| おすすめ機体 | 詳細 |
|---|---|
ジム(GR隊) |
|
ジム |
|
ガザC |
|
高機動ザク(エグバ機) |
|
リック・ドム |
|
パワードジム |
|
グスタフ・カール |
|
ハイザック |
|
ザクⅡ(TB版) |
|
RのみでクリアすればSR以下6体編成のミッションも全てクリアできるため、SR機体はおすすめしていません。
第一次ネオ・ジオン抗争のみの編成例
編成位置と育成状況
| MS/キャラの編成位置 |
|---|
![]() |
| 機体 | 育成状況 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | エンゲージ(覚醒) |
ペッシェ |
ビーム強化C |
ビーム強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
② |
キュベMk-Ⅱ(プルツー機) |
プルツー |
ビーム強化C |
ビーム強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ③ | ZZガンダム |
バナージ |
ビーム強化C |
ビーム強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ④ | キュベレイ |
キンケドゥ |
ダメージ強化 |
ダメージ強化 |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ⑤ | ドーベン・ウルフ |
ラカン |
ビーム強化C |
ビーム強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
| ⑥ | ジムⅢ |
ウッソ |
実弾強化C |
実弾強化C |
||||||||||||
|
||||||||||||||||
※戦力はキャラ/モジュール/エンゲージリンク込み
攻略班の編成例では、緑属性中心のパーティで攻略しました。エンゲージゼロ・ヨンファビン(覚醒)のEXで味方全体のHP回復を行い耐久しつつ、キュベレイやキュベレイMk-Ⅱで火力を出し敵のHPを削り切りましょう。
配置場所

配置場所では、重装機を前列に配置し敵の攻撃を誘導するのがおすすめです。アタッカーや回復役は生存させたいため、後列に配置しましょう。
第一次ネオ・ジオン抗争のおすすめ機体
| おすすめ機体 | 詳細 |
|---|---|
キュベレイMk-Ⅱ(プルツー機) |
|
エンゲージゼロ(覚醒) |
|
キュベレイ |
|
ZZガンダム |
|
フルアーマーZZガンダム |
|
おすすめは、キュベレイMk-Ⅱやキュベレイなど、有利属性で火力を出しながらバフ・デバフのサポートを併せ持つ機体がおすすめです。
マスターバトルチャレンジ2の報酬
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| R以下の機体を6体以下でクリア | 兵装強化Pt×2000 |
| SR以下の機体を6体以下でクリア | ダイヤ×1000 |
| 高機動の機体を6体以下でクリア | 称号「何の光⁉」 |
関連記事
ラッシュステージ
| マスターバトル(ラッシュ)攻略一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ラッシュ1【難易度:★★★】 |
ラッシュ2【難易度:★★★】 |
ラッシュ3【難易度:★★★】 |
|||
チャレンジステージ
| マスターバトル(チャレンジ)攻略一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
チャレンジ1【難易度:★★☆】 |
チャレンジ2【難易度:★★☆】 |
チャレンジ3【難易度:★★☆】 |
|||
チャレンジ4【難易度:★★☆】 |
チャレンジ5【難易度:★★☆】 |
チャレンジ6【難易度:★★☆】 |
|||
チャレンジ7【難易度:★★★】 |
チャレンジ8【難易度:★★★】 |
- | |||
ストーリーステージ
| マスターバトル(ストーリー)攻略一覧 | ||
|---|---|---|
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:☆☆☆】 |
【難易度:☆☆☆】 |
【難易度:☆☆☆】 |
【難易度:☆☆☆】 |
【難易度:☆☆☆】 |
【難易度:☆☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
【難易度:★☆☆】 |
ストーリー16【難易度:★★☆】 |
ストーリー17【難易度:★★☆】 |
ストーリー18【難易度:★★★】 |
ストーリー19【難易度:★★★】 |
ストーリー20【難易度:★★★】 |
- |
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト
ガンダムUCエンゲージ攻略wiki
ガンダムUCE攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










