
ガンダムUCエンゲージのガンブラスターの評価とステータスをご紹介。地形適正やスキル、兵装についても記載しています。ガンダムUCEの編成時の参考にしてください。
ガンブラスターの総合評価
ガンブラスターの使い道
ガンブラスターは、攻守共に優れた汎用機です。火力面は多数のビームダメージ上昇を持ち高い火力に期待できるうえ、耐久面は自己回復や絶対回避状態を持ち攻守万能なので、マスターバトルや総力戦要員として活躍できます。
ガンブラスターのステータス
ステータス
戦力 | 473,312 |
HP | 58,799 |
攻撃力 | 3,862 |
防御力 | 7,201 |
実弾上昇 | 822 |
ビーム上昇 | 1,185 |
実弾軽減 | 859 |
ビーム軽減 | 1,089 |
クリティカル値 | 520 |
クリ上昇 | 484 |
※最大値は「Lv100/能力解放5/カスタム10/熟練度30/グレード2」です。エンゲージリンクボーナスは含みません
地形適正
ガンブラスターのスキル一覧
EXスキル
EXスキル |
ビーム・ライフル ターゲットしている敵1機に攻撃力の481%ダメージ。自身に20秒間ビームダメージ32%上昇。さらに20秒間命中率18%上昇。さらに20秒間回避率18%上昇。さらに最大HPの29%回復。 |
※レベル5時の数値を記載しています
スキル
スキル1 |
戦闘開始からダメージ上限800000上昇。戦闘開始からHP上限77%上昇。戦闘開始からビームダメージ36%上昇。戦闘開始から命中率36%上昇。戦闘開始から回避率36%上昇。 |
スキル2 |
【強撃】ビーム・ライフルを解放。戦闘開始からEX被ダメージ77%減少。戦闘開始から18秒間絶対回避状態を付与。 |
※レベル2時の数値を記載しています
グレードスキル
グレードスキル |
モジュール装備枠+1。戦闘開始から各兵装のダメージ上限+120000/攻撃回数。【PvEバトル限定】戦闘開始からスキルダメージ1200%上昇。【PvEバトル限定】戦闘開始からスキルダメージ上限8000000上昇 |
※グレード2時の数値を記載しています
ガンブラスターの兵装一覧
主兵装 |
ビーム・ライフル |
種別 |
射撃 |
威力 |
A |
ダメージ属性 |
ビーム |
射程距離 |
中 |
命中値 |
105 |
攻撃回数 |
3回(3hit×1) |
副兵装 |
ビーム・サーベル |
種別 |
近接 |
威力 |
A- |
ダメージ属性 |
ビーム |
射程距離 |
近 |
命中値 |
105 |
攻撃回数 |
1回(1hit×1) |
第3兵装 |
【強撃】ビーム・ライフル |
種別 |
射撃 |
威力 |
S+ |
ダメージ属性 |
ビーム |
射程距離 |
中 |
命中値 |
105 |
攻撃回数 |
3回(3hit×1) |
※兵装の威力は最大強化値を記載しています
ガンブラスターのおすすめモジュール
モジュール |
詳細 |
 |
- モジュール名:【黄】EXダメージ制御プログラムⅡ
- レアリティ :SR
黄属性のMSが戦闘開始からEXダメージ19%/22%/25%上昇。黄属性のMSが戦闘開始からEX被ダメージ11%/13%/15%減少。黄属性のMSが戦闘開始から回避率22%/26%/30%減少。黄属性のMSが戦闘開始からガード率22%/26%/30%減少
|
 |
|
 |
- モジュール名:【黄】実弾・ビーム強化プログラムCⅡ
- レアリティ :SR
黄属性のMSがEX発動する度に実弾ダメージが13%/14%/15%上昇(2回まで重複)。黄属性のMSがEX発動する度にビームダメージが13%/14%/15%上昇(2回まで重複)。黄属性のMSが戦闘開始からHP上限10%減少
|
 |
|
 |
- モジュール名:【黄】EXブースターⅡ
- レアリティ :SR
黄属性のMSが戦闘開始からEXゲージ増加量8%/9%/10%上昇。黄属性のMSが戦闘開始からHP上限8%/9%/10%減少
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- モジュール名:【黄】増強フレームA
- レアリティ :SR
黄属性のMSが戦闘開始時からHP上限が16%/18%/20%いずれかで上昇
|
 |
|
 |
|
モジュール一覧はこちら
ガンブラスターのおすすめキャラ
キャラ一覧はこちら