【モンスト】逢坂大河【極】攻略適正キャラとおすすめ周回パーティ|電撃コラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時よりヘルカイザー亮(究極)が降臨!
- ・モンストニュースで遊戯王コラボ第2弾などが発表!
- ・アンチノミー(究極)が11/17(月)19時より初降臨!
- ・ベネット / フォルテの獣神化改が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯
- ・海馬 / 城之内の獣神化が実装!
モンストの逢坂大河(極)の攻略適正キャラランキングとおすすめの周回パーティを記載。出現ギミックや攻略のコツ、攻略手順などクエストの攻略に役立つ情報を詳しく解説しているので、モンストの逢坂大河攻略の参考にしてください。
| 同シリーズの降臨クエスト | ||
|---|---|---|
シャナ |
一方通行 |
逢坂大河 |
| 【究極】 | 【究極】 | 【極】 |
| メダル | メダル | - |
クエスト詳細
基本情報
| クエストの難易度 | 極 |
|---|---|
| ボスの種族/属性 | 亜人族/光 |
| 雑魚の属性 | 光 |
| スピードクリア | 30ターン |
| 経験値 | 1500 |
| Sランクタイム | 4分50秒 |
| ドロップキャラ | 逢坂大河 |
出現するギミック
| ギミック | 効果 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策していると楽 |
| ブロック | - |
| サソリ | 対策していると楽 |
| 敵回復 | - |
| 貫通制限 | - |
| バリア | - |
| ホーミング吸収 | - |
攻略のコツ
ターン数の短い貫通制限を優先処理
逢坂大河降臨(極)に出現する貫通制限が敵のHPを回復します。ターン数の短い貫通制限から優先して倒すことで、周回速度を上げる事ができます。
反射AGBを多めに編成
逢坂大河降臨では重力バリアと貫通制限雑魚が出現します。貫通制限雑魚は敵を回復するので、素早く倒せるように、反射タイプのAGBキャラを多く編成しましょう。
ヒット数の稼げる友情コンボでサソリ対策
逢坂大河降臨では、全てのステージでサソリが出現します。対策としてヒット数を稼げる友情コンボを編成しておきましょう。
ホーミング吸収も同時に出現する場合があるので、ヒット数を稼ぐ友情コンボは斬撃系やショットガン系の方が効率よく攻略ができます。
適正キャラランキング
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
イベント |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
| Cランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
デン玉集めおすすめ周回パーティ
| モーツァルト艦隊編成 | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホーミングの友情コンボが強力な、モーツァルト(獣神化)と、AGB爆発持ちのラグナロクを編成した周回パーティです。 ラグナロクで貫通制限やホーミング吸収を処理しつつ、モーツァルトの友情コンボで敵を殲滅できます。 |
|||
クエストの攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ボス戦の攻略詳細 | ||
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
第1ステージ

貫通制限を優先処理
貫通制限が敵全体を回復してくるので、最優先で処理しましょう。貫通制限の処理が終わったら残りの敵を処理し突破します。
第2ステージ

サソリのバリアに注意
貫通制限を最優先で処理し、回復を阻止します。サソリがバリアを纏っているので、反射タイプや友情コンボで破壊してからサソリを処理しましょう。
第3ステージ

制限雑魚を最優先で処理
1ステージ目と同様に、貫通制限を最優先で処理してから、残った敵を倒し突破します。
ボス第1ステージ

| 逢坂大河のHP | 約160万 |
|---|
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 3ターン |
クロスレーザー (約3,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 左上 2ターン |
斬撃 (約10,000ダメージ/1体) |
|
| 右下 10ターン |
拡散弾 (約18,000ダメージ/1体) |
|
| 左下 2ターン |
敵移動 | |
貫通制限から処理
貫通制限を最優先で処理し回復を阻止します。貫通制限処理後は、サソリ→ボスの順で倒していきましょう。
ボス第2ステージ

| 逢坂大河のHP | 約210万 |
|---|
貫通制限を最優先で処理
貫通制限を最優先で処理し回復を阻止します。貫通制限処理後、ステージを分断している雑魚を処理し、ボスに攻撃しやすい状況を作りましょう。
ボス第3ステージ

| 逢坂大河のHP | 約270万 |
|---|
ボスと壁の間が狙い目
貫通制限を処理したら、ボスを集中攻撃して一気に倒しましょう。反射タイプでボスと壁の間を狙うと効率よくダメージを与えることができます。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











