【モンスト】チョコボの使い道とラック90におすすめの属性

- 攻略班からのお知らせ
- ・闇遊戯(超究極)が19時より初降臨!
- ・チリアット(超究極)が11/29(土)19時より初降臨!
- ・パンターG / 長宗我部元親の(獣神化改)が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯
- ・海馬 / 城之内の獣神化が実装!
- ・レジェントデュエリストへの道(コイン)が開催
モンストのチョコボ(FFコラボ)の使い道を記載しています。ラック90におすすめの属性や、合成の注意点も紹介していますので、モンストのチョコボの使い道を確認する際にご覧ください。
| FFコラボ関連記事 | |
|---|---|
| コラボまとめ | コラボ当たりキャラ |
| コラボ運極おすすめ | コラボ獣神化予想 |
| FFコラボガチャシミュ | |
| ガチャシミュ | 一点狙い |
チョコボの入手方法
ログインでチョコボをゲット

| 配布期間 | 1/30(火)~2/13(火) |
|---|
チョコボは、1/30から5日間モンストにログインすることで、各属性のチョコボを16体ずつ入手できます。
チョコボ配布詳細
| 日数 | もらえるチョコボ | 配布数 |
|---|---|---|
| 1日目 | ![]() チョコボ |
16体 |
| 2日目 | ![]() あかチョコボ |
16体 |
| 3日目 | ![]() あおチョコボ |
16体 |
| 4日目 | ![]() みどりチョコボ |
16体 |
| 5日目 | ![]() むらさきチョコボ |
16体 |
チョコボの使い道
合成してラック90を作成
チョコボは、配布期間中に5日間ログインすることで合計80体のチョコボを入手できるので、自分の好きな色(属性)のチョコボをラック90(ラック75+ボーナス15)にできます。
チョコボ同士は、ラックを共有しているので、どの色(属性)のチョコボを合成してもラックを上げることが可能です。
好きな色(属性)のチョコボをラック90にし、星5制限クエストの運枠にするのが主な使い方です。
ラック90におすすめの属性
チョコボは、5体いずれも同じステータスを持っているので、何色のチョコボをラック90にしても問題ありません。
ただし、星5制限の運枠として活躍できる可能性があるので、自身の手持ちを補うことができる属性をラック90にするのもありです。
何色のチョコボをラック90にしますか?
合成の注意点
チョコボを合成する際、各属性のチョコボを15体ずつ合成することで、残りの4属性のチョコボを1体ずつ残しておくことができます。
チョコボは今後入手できない可能性があるので、誤って16体全てを合成しないように注意しましょう。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











