【モンスト】ダーインスレイヴ【超究極】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・明日11月21日(木)16時頃よりモンストニュース
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの「ダーインスレイヴ(超究極)/絶死を与う吸血の魔刃」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ダーインスレイヴの最新評価 | 超究極封の攻略と適正キャラ |
目次
ダーインスレイヴの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 鉱物 ▶鉱物キラー一覧 |
スピードクリア | 30ターン |
経験値 | 2,200 |
ドロップキャラ | ダーインスレイヴ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性効果超アップ | 有利属性の攻撃倍率:約2倍 |
重力バリア | 対策必須級 |
減速壁 | 対策必須級 |
火柱 | 有利属性で1体約30,000ダメージ |
貫通制限 | - |
一部敵弱点無し | - |
ドクロマーク | 火柱を展開 |
パワリン | 触れたターンのみ攻撃力がアップ |
ビットン | 減速壁と展開+パワリン蘇生 |
シールド | - |
HP減少攻撃 | スルトが放つ 1体15,500ダメージ |
ボス移動 | - |
ダーインスレイヴ(超究極)攻略のコツ
AGB+アンチ減速壁の反射タイプが適正
ダーインスレイヴ(超究極)は重力バリアと減速壁、貫通制限のギミックがあるため、反射タイプのAGB+アンチ減速壁持ちを編成しましょう。
ステージを通して展開される火柱のダメージが高いため、紋章で対策できない場合は、水属性で固めましょう。
パワリンに触れつつ攻撃
ダーインスレイヴ(超究極)では、パワリンに触れてから攻撃しなければ、ダメージが入りません。必ず最初にパワリンに触れるようにしてから、雑魚やボスを攻撃しましょう。
ただし、パワリンは倒してしまうと、火柱が展開されてしまいます。可能であれば、パワリンに触れる回数を少なくして、ボスとシールド間、雑魚同士の間に挟まるようにしましょう。
火柱の被弾を抑える
火柱はステージのほとんどを覆うように展開されるため、できるだけ火柱を複数回当たらないように弾きましょう。
魂の紋章の余裕があるならば、ソウルスキルの火柱耐性を付けることで被ダメージを大幅に抑えられます。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
イベント |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日の周回編成
日番谷冬獅郎 |
ピリカ |
マスターコーヴ |
ピリカ |
ガチャ限4のおすすめ周回編成です。マスターコーヴのSSは、ボスの最終ゲージを大きく削れるため、1体入れておくと周回が楽になります。
また、超究極ではわくわくの実や紋章の効果を受けられるので、加撃の実や火柱耐性、対火/対弱の心得を付けて攻略の安定性を高めましょう。
自陣無課金編成
真浦島太郎 |
真浦島太郎 |
真浦島太郎 |
ピリカ |
無課金キャラを使って周回する場合は、「真浦島太郎」+フレンド「ピリカ」がおすすめです。超AGBと自強化SSが使いやすく、爆発でピリカの友情コンボも十分に活かせます。また、亜人同士で実による加撃強化もしやすいです。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
火柱耐性 | ※最優先で付ける 火柱のダメージを最大99%軽減 |
対火の心得 | 対火属性へのダメージアップ |
対弱の心得 | 弱点への攻撃倍率をアップ |
紋章おすすめキャラ
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
ピリカ |
日番谷冬獅郎 |
マスターコーヴ |
紋章は火力を出しやすい「ピリカ」が最もおすすめです。周回の際は火柱耐性を付けると安定するので、最優先で付けましょう、
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
加撃系 | 直接攻撃で与えるダメージが上昇する |
将命/兵命削り | 敵のHP最大16%削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ、貫通制限の間に挟まる |
② | 全ての貫通制限を倒す |
パワリンに触れてから貫通制限に挟まる
貫通制限のHPが高いので、パワリンに触れてから敵との間に挟まって倒します。パワリンを倒すと火柱が展開されてしまうので、複数回触れないようにすると火柱の展開量を減らせます。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ、雑魚の間に挟まる |
② | パワリン以外の雑魚を倒す |
雑魚の間に挟まって同時に倒す
第1ステージと同様に、パワリンに触れてから雑魚の間に挟まります。火柱は1体約30,000ダメージを受けるので、味方の位置を確認しながら攻撃しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ、スルトを倒す |
② | 火柱のを避けつつ、ボスを攻撃 |
パワリンに触れて中ボス左の隙間に挟まる
まずは、パワリンに1度触れてからスルトの処理を行います。スルトを倒せたら、中ボス左の隙間に挟まって中ボスを倒しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 2ターン |
ロックオンレーザー (約5,500ダメージ/1体) |
|
右上 5ターン |
ホーミング (約20,000ダメージ/全体) |
|
下 初回1ターン 次回3ターン |
デスステップ (約7,100ダメージ/1体) |
|
中央 初回9ターン 次回3ターン |
メテオ (即死級ダメージ/全体) ※ボス2は初回攻撃8ターン |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約2億7,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ、貫通制限を倒す |
② | パワリンに触れつつ、ボスと壁の間に挟まる |
パワリンに1度触れてから攻撃
道中と同様に、雑魚処理から行います。攻撃の際は、必ずパワリンに1度触れましょう。ボスは壁の間に挟まるとダメージを稼ぎやすいです。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約2億7,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ、上下の雑魚とボスの間に挟まる |
② | パワリンに触れつつ、ボスを攻撃する |
スルトとボスの間に挟まる
スルトとボス間に挟まってダメージを与えましょう。スルトは2ターン後にHP減少攻撃を放つので、攻撃前に倒せると被ダメージを抑えられます。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約5億9,200万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ、スルトを処理する |
② | パワリンに触れつつ、ボスを攻撃する |
シールドとボスの弱点の間に挟まる
まずは、スルトを倒して被ダメージを抑えましょう。ボスは弱点とシールドの間に挟まってダメージを稼ぎます。火柱は、スルトのラインには展開されないので、停止位置を意識して被ダメージを抑えましょう。