【モンスト】ディクエクス【轟絶】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ディクエクス(轟絶)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
| 関連記事 | ディクエクスの最新評価 |
|---|
目次
ディクエクスの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 轟絶 |
| 挑戦条件 | 「爆絶」を3種以上クリア |
| 雑魚の属性 | 光 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | 幻妖 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
| ダメージウォール | 対策必須 |
| 転送壁 | 対策必須 |
| ブロック | 対策不要 |
| 回転パネル | - |
| 一部の敵は弱点効果アップ | - |
| 一部の敵は マヒ、気絶、睡眠無効 |
- |
| クロスドクロ | 聖騎士:敵呼び出し クリオドン:ボス弱点露出 |
| ドクロ | クリオドン:敵配置変更 玉:白爆発 |
| 敵呼び出し | - |
| シールド | - |
| 伝染霧 | - |
| 毒 | 3,000ダメージ |
| 蘇生 | - |
ディクエクス(轟絶)攻略のコツ
ダメージウォールと転送壁を対策
ディクエクス(轟絶)のメインギミックは、ダメージウォールと転送壁です。どちらも対策必須のため、ADW+アンチ転送壁持ちを編成しましょう。
カンカンによる同時処理や、挟まって火力を出す場面も多いため、反射で固めるのも重要です。
回転パネルを利用して攻防をアップさせる

ディクエクス(轟絶)では、新ギミック「回転パネル」を利用して攻撃力/防御力をアップさせながら戦うのが重要です。赤パネルの方向から踏むと各能力がアップ、青パネルの方向から踏むと各能力がダウンします。
最後に触れたパネルの色の効果が発動
赤パネルと青パネルの効果は、最後に触れた方のみが発動します。攻撃力/防御力の上下効果は両方取得できますが、赤と青は片方の効果しか得られないので注意しましょう。
パネルは矢印を引っ張ると停止
回転パネルは、矢印を引っ張ると停止します。引っ張るまでは回転を続けるので、パネルを調整したい場合は、一度矢印を戻しましょう。
ボスの攻撃/玉ドクロ発動時は必ず防御アップ
中ボス/ボスの中央攻撃、玉のドクロ発動時には、必ず防御アップを最後に発動させるようにしましょう。防御ダウン状態で受けてしまうと、瀕死の大ダメージを負ってしまう可能性が高いです。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
| 運枠 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() ティルヴィング |
![]() 白金御行 |
![]() アビス |
![]() 白金御行 |
運枠1のディクエクス周回おすすめ編成です。遅延SSを持つガチャキャラを3体編成しているので、安定してボス戦を攻略できます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 光属性への与ダメージがアップ | |
| 弱点への与ダメージがアップ | |
| 伝染霧の伝染ダメージを無効化できる |
紋章おすすめキャラ
![]() 白金御行 |
![]() ローレライα |
![]() サトゥルヌス |
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
| 将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 聖騎士を全て倒す |
攻撃アップ状態で聖騎士を一気に倒す
聖騎士は相互蘇生を行うので、赤い剣パネルが下を向いている時を狙ってショットし、縦で一気に倒しましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 聖騎士を全て倒す |
| ② | 呼び出されたシールドとPC-G3の間に挟まる |
攻撃アップ状態でシールドの間に挟まる
聖騎士を全て倒すと、PC-G3の上下にシールドが呼び出されます。赤パネルで攻撃アップしつつ、シールドとPC-G3の間に挟まって倒しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスとPC-G3の間に挟まる |
| ② | クリオドンを倒す |
| ③ | ボスと壁との間でカンカンを狙う |
敵攻撃時に挟まる時は防御アップも行う
敵の攻撃があるターンに、ボスとPC-G3の間に挟まる場合は、攻撃アップだけでなく防御アップも忘れずに行いましょう。特に中ボスの中央攻撃が強力なため、気をつける必要があります。
第4ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 防御アップ状態で敵の間に挟まる |
防御アップ状態で敵との間に挟まる
玉はドクロの攻撃で白爆発を放つので、防御アップ状態で挟まって倒しましょう。第4ステージには剣が存在しないため、挟まれば簡単に倒せます。
第5ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クリオドンを全て倒す |
| ② | 玉と中ボスの弱点の間に挟まる |
クリオドンを倒すと弱点と玉が出現
クリオドンのドクロ効果が発動すると、中ボスの弱点と玉が出現します。間に挟まれるようになっているので、攻撃アップしつつ弱点方向にカンカンして倒しましょう。ただし、防御アップ必須です。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 初回1ターン 次回2ターン |
移動フレア (約500ダメージ/範囲) |
|
| 右上 初回3ターン 次回2ターン |
毒メテオ (約100ダメージ/全体) |
|
| 下 初回2ターン 次回2ターン |
白爆発 (約14,000ダメージ/範囲) |
|
| 中央 初回8ターン 次回4ターン |
落雷 即死攻撃 |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約5憶 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロを全て倒す |
| ② | 壁際に挟まってボスを倒す |
ボスの頭上に入って火力を出す
ボス1は、クロスドクロを全て倒すとボスの弱点が出現します。ボスの頭上に挟まって弱点を攻撃し、火力を出しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約5億3,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 聖騎士を同時処理 |
| ② | ボスと玉の間に挟まって倒す |
聖騎士は同時処理
ボス2に出現する聖騎士は、相互蘇生します。蘇生は2体ずつなので、3体以上倒せば聖騎士の数を減らせ、処理しやすいです。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約12憶5,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 聖騎士を同時処理 |
| ② | 呼び出された雑魚を倒す |
| ③ | ボスと玉の間に挟まって倒す |
呼び出し後の雑魚を倒すと弱点出現
ボス3は、聖騎士を倒すと雑魚が呼び出され、ドクロ雑魚を倒すとボスの弱点が出現します。弱点出現後はボスと玉の間に挟まり、火力を出しましょう。

モンスト攻略Wiki













Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











