【モンスト】滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)とは?│フェアリーテイルコラボ
- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時より臥煙伊豆湖(究極)が初降臨!
- ・後払いガチャ4週目開催!
- ・イソップ / 王翦の獣神化改が実装!
- 物語シリーズ第2弾が開催!
- ・戦場ヶ原ひたぎ / 忍野忍 / 羽川翼の最新評価
- ・神原駿河 / 八九寺真宵 / ファイヤーシスターズの最新評価
- 新イベント「超新星エンタメディア2」開催!
- ・超新星エンタメディア2の当たりキャラ
- ・バービッド / ルルネーヴェ / リリネーヴェの最新評価
モンストのアビリティ「滅竜魔導士(めつりゅうまどうし/ドラゴンスレイヤー)」の効果、所持しているキャラについて考察しています。滅竜魔導士について気になる方ぜひ参考にしてください。
滅竜魔導士とは?
滅竜魔導士を持つキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)とは、「ドラゴンキラー」と「ドラゴン耐性」の複合アビリティです。
フェアリーテイルコラボのキャラから新しく追加されており、コラボ限定キャラの「ナツ」「ウェンディ」「ガジル」の3体が所持しています。
滅竜魔導士の効果
ドラゴン族に対して攻撃力が1.5倍
滅竜魔導士持ちのキャラは、主にドラゴン族のボスに対して1.5倍の攻撃倍率がかかります。
「ナツ」「ウェンディ」「ガジル」はすべて素のアビリティで所持しているため、直殴りだけでなく友情コンボの威力にも1.5倍の倍率が乗ります。
ドラゴン族からのダメージを25%軽減できる
滅竜魔導士はドラゴン耐性の効果を合わせ持つので、ドラゴン族からのダメージを25%軽減できます。例としてダークドラゴン(究極)や覇者の塔20階のボスなど、ドラゴン族から大きなダメージに耐久して攻略ができます。