【モンスト】覇者の塔18階の攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)より降臨中!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「覇者の塔18階/墳墓の緑毒龍」の適正キャラランキングと攻略手順を紹介しています。攻略班おすすめの無課金パーティや出現ギミック、おすすめの紋章やわくわくの実も記載しているので、モンストの覇者の塔18階を攻略する参考にしてください。
前の階 | 次の階 |
---|---|
17階 | 19階 |
目次
覇者の塔18階の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | ドラゴン ▶ドラゴンキラー一覧 |
スピードクリア | 20ターン |
経験値 | 1,000 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
地雷 | 対策必須 |
アビリティロック | 対策していると楽 |
蘇生 | - |
反射制限 | - |
貫通制限 | - |
覇者の塔18階攻略のコツ
地雷対策をする
覇者の塔18階では、雑魚が地雷を設置してくるので、マインスイーパーか飛行持ちキャラでパーティを編成して地雷対策をしましょう。地雷対策キャラが少ない場合は、地雷キャラを優先的に倒すようにしましょう。
蘇生ループを突破する
全ステージを通して毎ターン雑魚を蘇生されるので、反射角度を計算して蘇生ループを突破しましょう。スピードアップの友情コンボを持つキャラや、強力な友情コンボを持ったキャラを編成すると楽に攻略できます。
9ターン以内にボスを倒す
ボスは9ターン後に即死級の攻撃をしてくるので、9ターン以内にボスを倒しましょう。ボス第3ステージのボスのHPが高いので、一気にストライクショットを使うのが理想です。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Cランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ガチャ |
|
おすすめ攻略パーティ
マナ (進化) |
マナ (進化) |
マナ (進化) |
マナ (進化) |
マナの強力な友情コンボを利用し、敵を殲滅します。友情コンボを発動しているだけで簡単に攻略可能です。また、マナはバリアを持つので、万が一雑魚処理が遅れた場合でもアビリティロックを防げます。
おすすめ紋章とわくわくの実
おすすめの紋章
紋章 | おすすめ理由 |
---|---|
対木の心得 |
対木の心得は、木属性への攻撃倍率を最大で1.25倍にできるので、全ての敵への火力が上昇します。 |
鎖縛回避をセットすることで、厄介なアビリティロックを無効化出来ます。
|
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
熱き友撃 | 火力強化で高速クリアも狙える |
速必殺 | SSターンを短縮して安定攻略可能 |
加撃系 | 直接攻撃強化で素早くボスを倒せる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順
- 雑魚を倒す
全ての敵を同時に処理する
1ターンで、すべての雑魚を倒しましょう。1体でも残っていると、倒した雑魚をすべて蘇生されます。1番手が反射タイプの場合、雑魚の間に入るように弾くと5体の雑魚に当たることができます。
第2ステージ
攻略手順
- 雑魚を倒す
オオカミ雑魚を優先して処理
1ターンですべての雑魚を倒しましょう。右上のオオカミ雑魚が残りやすいので、反射タイプは優先的に狙うようにすることでステージをクリアできます。
第3ステージ
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.雑魚を倒しつつ、中ボスを攻撃
アビロ雑魚を優先して処理
雑魚処理をしつつ、中ボスを攻撃して撃退しましょう。中ボスは毎ターン雑魚を蘇生させます。また、アビリティロック雑魚は毎ターン攻撃してくるため非常に厄介です。優先的に倒すよう心がけましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 1ターン |
蘇生 | |
右下 9ターン |
地震 (即死級ダメージ) |
|
左上 5ターン |
ホーミング (約15,000ダメージ/全体) |
|
左下 3ターン |
毒拡散弾 (約5,500ダメージ/1体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約120万 |
---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.雑魚処理をしつつ、ボスを攻撃
雑魚を処理しつつボスを攻撃
ボスが毎ターン雑魚を蘇生させるので、雑魚処理をしつつボスを攻撃して撃退します。雑魚は毎ターン攻撃を行うので、処理が遅れると被ダメージに繋がってしまうので注意。
アビリティロック雑魚を特に優先して、被ダメージを抑えながら戦いましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約170万 |
---|
攻略手順
- 1.アビロ雑魚を優先して倒す
- 2.残った雑魚処理をしつつ、ボスを攻撃
アビロ雑魚を確実に倒す
雑魚処理を優先し被ダメージを抑えながら、ボスを攻撃しましょう。
アビリティをロックされると、せっかくの地雷対策が無意味になってしまいます。
アビリティロック雑魚は、特に最優先で倒すよう心がけましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約300万 |
---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.SSで雑魚処理をしつつ、ボスを攻撃
制限雑魚に注意しながらSSでボスを攻撃
雑魚処理をしつつ、残りのSSを活用してボスを倒します。
反射タイプは反射制限に、貫通タイプは貫通制限雑魚に触れてしまわないよう立ち回りましょう。