【モンスト】葉桜の広場(4/水)の攻略と適正キャラランキング【閃きの遊技場】

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの葉桜の広場(4/水)ステージの適正キャラと攻略のコツを紹介しています。出現ギミックやターンリミット、攻略パーティも紹介しているので、葉桜の広場4/水ステージを攻略する参考にご覧ください。
| 葉桜の広場の攻略記事 | ||||
|---|---|---|---|---|
1/木 |
2/闇 |
3/火 |
4/水 |
5/光 |
| 関連記事 | ||||
| 閃きの遊技場の攻略と報酬一覧はこちら | ||||
葉桜の広場4/水の基本情報とギミック
クエスト詳細
| ターンリミット | 11 |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★☆☆☆☆ |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | ユニバース族 ▶ユニバキラー一覧 |
| 経験値 | 400 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策不要 |
| 蘇生 | ドクロの効果 |
| ドクロマーク | クラーケン2体蘇生 |
| 爆弾投下 | クラーケンが中ボス・ボスを攻撃 |
葉桜の広場4/水の攻略のコツ
素アビAGB持ちは編成しない方が良い
葉桜の広場4では重力バリアを利用してスピード調節を行う必要があるため、素アビAGB持ちは編成しない方が立ち回りやすいです。AGBなしかゲージAGBのキャラ4体で挑戦しましょう。
クラーケンを倒して数を増やす
中ボスやボスを倒すには、クラーケン(爆弾投下)の数を一定以上まで増やす必要があります。
1体倒す毎に2体ずつ"空いている重力バリア内(クラーケンがいる場所を含まない)"に蘇生されるため、中ボスやボスのHPを削りきれる数まで増やしましょう。
各ステージ突破に必要なクラーケンの数
| 第1ステージ | 第2ステージ | 第3ステージ |
|---|---|---|
| 5体 | 3体 | 7体 |
葉桜の広場4/水の適正キャラ
適正キャラ
| 適正 | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
葉桜の広場4/水の攻略パーティ
攻略班の攻略パーティ
![]() ミサトリョウジ |
![]() ミサトリョウジ |
![]() ミサトリョウジ |
![]() ミサトリョウジ |
※ミサト&リョウジは進化前を編成
ミサト&リョウジの進化前を4体編成したおすすめ攻略パーティです。友情コンボがコピーなので、友情コンボでクラーケンを倒す心配がありません。貫通タイプのAGBで立ち回りやすいのも魅力です。
無課金攻略パーティ
![]() マグメル |
![]() マグメル |
![]() マグメル |
![]() ケラート |
マグメル3体とケラートを編成した無課金攻略パーティです。マグメルは副友情に短距離拡散弾を持つので、近くの敵だけ倒せます。ケラートはゲージでAGBなので調整がしやすいです。
攻略手順と立ち回り
バトル1

| クラーケン呼び出し後 (初期配置の1体→2体→1体の順で倒すと5体に増える) |
||
|---|---|---|
攻略手順
- 1.クラーケンを1体倒す
- 2.クラーケンを2体倒す
- 3.クラーケンを1体倒す
クラーケンを5体出現させる
まずはクラーケンを1体倒します。クラーケンを倒すと、2体のクラーケンが出現するので同時に倒しましょう。最後にクラーケンを1体だけ倒して、ボム投下で中ボスを倒します。
バトル2

| クラーケン呼び出し後 (初期配置の1体→1体の順で倒すと3体に増える) |
|
|---|---|
攻略手順
- 1.クラーケンを1体倒す×2回
クラーケンを3体出現させる
クラーケンを倒し、出現したクラーケンを1体だけ倒します。クラーケンを3体出現させます。クラーケン3体のボム投下で中ボスを倒します。
バトル3

| クラーケン呼び出し後 (初期配置の2体→2体→1体の順で倒すと7体に増える) |
||
|---|---|---|
攻略手順
- 1.クラーケンを2体倒す×2回
- 2.クラーケンを1体倒す
クラーケンを7体出現させる
まずはクラーケンを同時に2体倒します。出現したクラーケンをさらに2体倒し、最後にクラーケンを1体倒しましょう。クラーケンが7体出現するので、ボム投下でボスを倒します。

モンスト攻略Wiki
1/木
2/闇
3/火
4/水
5/光










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











