【モンスト】ジュン【激究極】攻略と適正キャラランキング

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ジュン(激究極)/婚々嫁入り狐の大披露宴」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックやおすすめ攻略パーティ、攻略手順、ジュン周回の最適運枠とおすすめパーティも記載しています。
| 関連記事 | ジュンの評価と適正クエスト |
|---|
ジュンの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 激究極 |
| 雑魚の属性 | 光、闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 亜人族 ▶亜人キラー一覧 |
| ボスのアビリティ | 聖騎士キラーL 鉱物キラーL (2.5倍のダメージ) |
| スピードクリア | 38ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 10分 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 (約25,000ダメージ) |
| 魔法陣 (ひよこ床) |
対策しておくと楽 |
| 貫通制限 | 対策必須 |
| 反撃モード | ブーケが発動 敵全体の防御力がダウン |
| 友情コンボロック | - |
| 敵回復 | - |
| 敵攻撃力アップ | - |
| 敵の防御力がダウン | ブーケの反撃モードで発動 |
| ドクロマーク | 雑魚呼び出し |
ジュン(激究極)攻略のコツ
ADWキャラ4体で編成
ジュン(激究極)はダメージウォールが多く展開されます。ダメージ量も約25,000と大きいため必ず対策して挑みましょう。
ブーケを触ってから攻撃
| ブーケの特徴 |
|---|
| ・貫通制限 ・2ターン目以降反撃モード ・反撃モード発動で敵全体の防御力ダウン |
ジュン(激究極)で出現するブーケの反撃モードは敵の防御力ダウンです。
防御力をダウンさせないとボスの体力を削るのに時間がかかってしまうので、ブーケに攻撃を当ててからボスを攻撃しましょう。
天使を処理する
光属性の天使は大ダメージの電撃、闇属性の天使は友情コンボロックをしてきます。あまり放置しているとどんどん不利になっていくのでしっかりと雑魚処理しましょう。
また、光属性の天使は2体セットで出現し互いに蘇生し合うので、同時に処理する必要があります。
キラー持ちのキャラが活躍

ジュン(激究極)は亜人キラーや闇属性キラーなどのキラーキャラが活躍できるクエストです。直殴り倍率が高いのでキラーを持つモンスターでボスを攻撃することで大ダメージを出すことができます。
キラー持ちのキャラでブーケにふれた後、ボスと壁の間でカンカンすることで大ダメージが狙えます。
雑魚の行動パターンを把握する
| 敵 | 攻撃パターン |
|---|---|
天使(光) |
右:蘇生 上:電撃(約60,000ダメージ) |
天使(闇) |
右:ホーミング 上:友情ロック |
ブーケ |
上:DW展開 下:反撃モード |
魔導士(闇) |
真ん中:攻撃力アップ 右:ホーミング |
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
マルチ向け運枠3周回編成
![]() 蓬莱 |
![]() 蓬莱 |
![]() カナン |
![]() リラ |
運枠として強力な蓬莱とカナンを編成した周回おすすめパーティです。ギミック対策ができ、強力な回復手段を持つキスキルリラ(獣神化)を編成することで、攻略が安定します。
モンストの日おすすめ編成
![]() ノブナガ |
![]() リラ |
![]() ノブナガ |
![]() リラ |
モンストの日ではノブナガとキスキルリラを2体ずつ採用したパーティがおすすめです。リラのSSは回転率が高く、ピンチ時でもすばたくHP回復ができるため安定して攻略できます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.天使を攻撃
- 2.反撃モードを発動しつつ中ボスを攻撃
ブーケを攻撃しつつボスを攻撃
1ターン目はブーケが反撃モードにならないため天使を攻撃しましょう。
ブーケが反撃モードを発動したらブーケを攻撃しつつボスを攻撃しましょう。ブーケを攻撃することで敵全体の防御力を下げることができます。
第2ステージ

攻略手順
- 1.天使(闇)を倒す
- 2.中ボスを倒す
天使(闇)の友情ロックに注意
天使(闇)が友情コンボロックを行ってきます。優先的に処理して友情でも反撃を出しやすいようにしておきましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.魔導士を倒す
- 2.天使を倒す
- 3.中ボスを倒す
魔導士の攻撃力アップに注意
魔導士の中央の攻撃が攻撃力アップです。攻撃力アップ後に天使の電撃攻撃を受けると即死級の攻撃になってしまうので、雑魚を優先的に倒しましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約2650万 |
|---|
ボスの攻撃パターン(ジュン覚醒前)
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 2ターン |
気弾 (約15,000ダメージ/1hit) |
|
| 右 2ターン |
敵回復 | |
| 下 初回3ターン 次回4ターン |
フレア (約5.000ダメージ/1hit) |
|
| 左 4ターン |
ロックオンレーザー (約10,000ダメージ/1hit) |
|
ボスの攻撃パターン(ジュン覚醒後)
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右 初回1ターン 次回3ターン |
気弾 (約12,000ダメージ/1体) |
|
| 下 初回1ターン 次回9ターン |
手榴弾 (ブーケ破壊) |
|
| 左 初回2ターン 次回3ターン |
ロックオンレーザー (約10,000ダメージ/1hit) |
|
| 中央 初回6ターン 次回2ターン |
メテオ (約48,000ダメージ/全体) |
|
攻略手順
- 1.魔導士を倒す
- 2.天使を倒す
- 3.ボスを倒す
ゲージを切るタイミングに注意
覚醒ゲージを切るとブーケと敵が呼び出され、反撃モードも1ターン切れてしまいます。ボスの攻撃も強力になるためゲージを切る際はできるだけダメージを出しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約3160万 |
|---|
攻略手順
- 1.天使を倒す
- 2.ボスを倒す
天使を優先処理
天使を優先的に倒しましょう。特に天使(闇)の友情ロックがかなり厄介なので、最優先で素早く処理しましょう。
ボスへの火力はキラーキャラによる直接攻撃がかなり有効です。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約4800万 |
|---|
攻略手順
- 1.魔導士を倒す
- 2.天使を倒す
- 3.ボスを倒す
号令SSでボス、雑魚を同時に攻撃
ルシファー(神化)やクシナダなどの強力な号令キャラを編成し、キラー持ちのキャラを動かして敵を攻撃しましょう。
1ターン目はSSを使用せず、ブーケの反撃モードが発動してから一気に攻撃するとダメージを与えやすいです。

モンスト攻略Wiki
天使(光)
天使(闇)
ブーケ
魔導士(闇)






暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











