【モンスト】超究極の難易度ランキング
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストの超究極クエストの難易度をランキング形式で掲載しています。最新の超究極についての情報やみんなの難易度アンケート、難易度評価の基準についても記載しています。
超究極難易度ランキング
順位 | クエスト | 難しい点 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
- ▼11位以下の難易度ランキング(タップで開閉)
-
-
順位 クエスト 難しい点 11位
鬼舞辻無惨- ・敵の被ダメージが大きい
- ・敵の体力が多めに設定
- ・紋章、運ボ、アイテム使用禁止
12位 ジン
- ・地雷回収しながらのルートが難しい
- ・魔法陣やひよこビームが厄介
- ・発明品なしの難易度が高い
13位 闇マリク
- ・ダメ出しには複数回ヒットが必要
- ・反貫パネルの操作が難しい
- ・雑魚セットの同時処理が難しい
14位 神威
- ・弱点移動で火力が出しづらい
- ・バリアの展開頻度が高い
- ・ダメージウォールによる被ダメが厄介
15位 クインメタリア
- ・弱点が移動する
- ・貫通制限と雑魚の同時処理が難しい
- └処理が少しでも遅れると危険
16位 仙水忍
- ・ガンマンからの被ダメージが大きい
- ・ボスは火力/HPともに高い
- ・盾で即死攻撃を回避する必要がある
17位 アドミニ
- ・パワースイッチ+エレメントエリア
- └減速壁を利用しての配置や調整が必要
- ・中ボスのソードゴーレムが鬼門
18位 藍染惣右介
- ・透過パネル+PUW
- ・弱点以外のダメージが通りにくい
- ・ボス回復でジリ貧になる場合がある
19位 市丸ギン
- ・敵にふれる度に攻撃力アップ
- ・反撃の被ダメージが大きい
- ・敵のHPが非常に高い
20位 オーバーホール
- ・地雷ロボの爆発ダメージが痛い
- ・回復手段がない
- ・敵のHPが非常に高い
21位 鱗滝左近次
- ・不利属性のミッションが難しい
- ・ニードルのダメージ量が大きい
- ・敵のHPが非常に高い
22位 ヴィザ
- ・ダメージを受けるほど攻撃力がアップ
- ・回復を利用してHPを調節する必要がある
- ・敵のHPが非常に高い
23位 バラン
- ・ダメージを受けるほど攻撃力がアップ
- ・回復を利用してHPを調節する必要がある
- ・敵のHPが非常に高い
24位 弓虎姫
- ・虎の同時処理が難しい
- ・パワリン→地雷所持の弱点攻撃が必要
- ・適正幅且つ無課金キャラが期間限定
25位 ソロモン
- ・2ターンに1度の悪魔の弱点効果ダウン
- ・味方に触れてから攻撃する必要がある
- ・弱点効果UP状態でないと火力を出せない
26位 ブラッドレイ
- ・初ターンの白爆発で大ダメージ
- ・ターンでクロスドクロ雑魚が増える
- └素早く倒さないとHWで回復できない
27位 二宮隊
- ・魔法陣の対策が必須
- ・味方に触れてから攻撃する
- ・ゲージ攻撃を常にへらす
28位 怪盗キッド
- ・被ダメージが大きい
- ・アイテム無しだと火力を出すのが難しい
- ・適正の火力枠が少ない
29位 ジャスティス
- ・玉に効率よくダメージを与える必要有
- ・完全ギミック対応必要
- └ボスにダメージを与えづらい
30位 メルエム2
- ・HPを維持しないとダメが入らない
- ・ボスから受ける被ダメージが大きい
- ・ラストゲージの雑魚処理が難しい
31位 メルエム1
- ・反撃で攻撃力アップする必要がある
- ・同種の敵が相互蘇生し合う
- ・狼雑魚の攻撃力ダウンが厄介
32位 AFO
- ・PUW+エレメントエリア
- └正確なショットが求められる
- ・マップ回復がなくHP管理が大変
33位 夏油傑
- ・雑魚とボスのHPが共有している
- ・ドクロ雑魚を倒して雑魚を蘇生
- ・火力を出しづらい場面が多々ある
34位 吉田松陽
- ・天使のセンサーで弱点効果アップ
- ・道中銀魂キャラのサポートを受ける
- ・ハンシャインを優先処理
35位 白ゼレフ
- ・パネルを見越してのルート取りが必要
- ・敵からの状態異常攻撃が厄介
- ・狼の同時処理が難しい
36位 アクノロギア
- ・一定範囲でダメージを与える必要あり
- ・毎ターンのドクロ効果を発動
- ・ルートを先読みするスキルが必要
37位 岸辺
- ・被ダメに応じて攻撃力がアップ
- └HWの回復量が少なくHP管理が難しい
- ・弱点を攻撃しないと火力を出しづらい
38位 ルナティック
- ・ダメージウォール+ブロックが出現
- ・弱点移動&敵に触れるほど攻撃アップ
- ・弱点を攻撃できるルート取りが必要
39位 ガトリン
- ・ダメージウォールが対策必須
- ・壁カンでダメージを稼ぐ
- ・アイテムを駆使して立ち回る
-
難しいと感じたのはどのステージ?(TOP10)
超究極の難易度基準
適正キャラが揃っている状態での難易度
適正ランキングにいる全てのキャラを所持していることを前提として難易度を決定しています。運枠キャラの編成も考慮ぜずにランキングを作成しています。
当時の難易度も考慮してランキングに反映
コラボの超究極クエストは、当時実装済みのキャラでしか攻略できなかったため、過去の時点での難易度も考慮してランキングを作成しています。現在実装済みのキャラで挑んだ場合は、実証できないため考慮しておりません。