【モンスト】クインメタリア【超究極】攻略と適正キャラランキング|セーラームーンコラボ
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「クインメタリア(超究極)/真の支配者」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、攻略の報酬、おすすめパーティを記載。モンストの超究極クエスト「クインメタリア降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
セーラームーンコラボクエスト | ||
---|---|---|
クインメタリア | ジェダイト | クンツァイト |
勝てない方はこちら | 【究極】 | 【究極】 |
クインベリル | ゾイサイト | ネフライト |
【究極】 | 【極】 | 【極】 |
目次
クインメタリアの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 闇 |
雑魚のアビリティ | クインベリル 妖精キラーM/聖騎士キラーM |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔族 ▶魔族キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
スピードクリア | 24ターン |
経験値 | 2,200 |
Sランクタイム | 15分 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | ドロップしない |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
弱点移動 | 敵の弱点へ攻撃がHITすると、弱点が移動 |
ワープ | 対策していると楽 |
ブロック | 対策していると楽 |
貫通制限 | 対策必須 |
ダメージウォール | 光属性で約4,300ダメージ |
伝染霧 | アグニが毎ターン使用 (約4,000ダメージ/1体) |
クロスドクロ | 敵に爆弾投下&敵呼び出し |
味方防御力ダウン | ケルベロスが使用 |
敵高防御力 | アグニ、魔道士、クインベリル、ボスは一定の攻撃力がないとダメージが通らない |
敵防御力ダウン | ドクロ雑魚の反撃モードで発動 |
反撃 | ドクロ雑魚の反撃モードで敵の防御力ダウン |
友情コンボロック | クインベリルが使用(右の攻撃) |
敵攻撃力アップ | 魔道士が使用 |
敵回復 | ケルベロスが使用 |
蘇生 | ケルベロスと貫通制限のセットが互い蘇生 魔道士同士が互い蘇生(第1.3ステージ) 貫通制限が互い蘇生(第3.ボス1ステージ) |
アビリティロック | アビロ雑魚が使用 |
敵加速 | 巨大なクインメタリアに触れると加速 |
HP共有 | 中ボスとクインベリルがHP共有 |
クインメタリア(超究極)の報酬
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
真の支配者を1回クリアせよ | ・卑弥呼セーラーマーズ解放 ・グッジョブ(セーラーマーズ) |
真の支配者を2回クリアせよ | ・黄泉タキシード仮面解放 ・グッジョブ(タキシード仮面) |
真の支配者を3回クリアせよ | ・蓬莱セーラーマーキュリー解放 ・グッジョブ(セーラーマーキュリー) |
ミッションをクリアすることで、最大3体のキャラのイラスト違いを入手できます。クインメタリア(超究極)を1回クリアで「卑弥呼セーラーマーズ」、2回クリアで「黄泉タキシード」、3回クリアで「蓬莱セーラーマーキュリー」が解放できます。
また、イラスト違いのキャラ解放と一緒に「限定グッジョブ」も解放されるので、絵違いキャラの入手と限定グッジョブを獲得するために、ミッションに挑みましょう。
クインメタリア(超究極)攻略のコツ
ワープとブロック対応の反射タイプを多めに編成
クインメタリア(超究極)はワープとブロックのギミックが出現します。ブロックの中に敵が殆ど埋まっているため、どちらのギミックもできるだけ対策して挑みましょう。また、クエストを通して貫通制限が出現するため、反射タイプのキャラを多めに編成しましょう。
相互し合う雑魚を同時処理
クインメタリア(超究極)では、貫通制限の雑魚とケルベロスが互いに蘇生しあっています。セット同士の組み合わせを把握して同時に処理しましょう。壁際にケルベロスが配置されているため、階段形式で挟まって同時に処理を狙いましょう。
反撃モードで敵の防御力を下げてから攻撃
クインメタリア(超究極)では、敵呼び出し後に反撃モードを行う敵がいます。反撃モードの敵に触れると敵全体が防御力ダウンするため、敵の反撃を発動しつつ敵を攻撃します。配置によっては友情コンボでも発動できるので、上手く利用して敵を攻撃しましょう。
防御力が高い敵に対しては、弱点を直接攻撃しないとダメージが入らないキャラもいるので注意しましょう。
同キャラ編成は2体まで
クインメタリア(超究極)では、アグニが毎ターン約4,000ダメージの感染霧攻撃を行ってきます。同キャラの複数編成は被ダメージが多くなってしまうので、多くても2体までの編成にしましょう。
ボスの移動する弱点を狙って攻撃
ベリルステ2 | ベリルステ3 | ベリルステ4 | クインメタリア |
---|---|---|---|
クインメタリア(超究極)では、ボスの弱点を直接攻撃すると弱点の位置が移動します。ボスの弱点は2箇所しか無いので、移動後の弱点の位置も把握して効率よくダメージを与えて攻撃しましょう。
クインベリルのキラーに注意
クインメタリア(超究極)では、クインベリルが出現します。クインベリルは妖精キラーMと聖騎士キラーMを持つので、被ダメージを抑えるためにもキラー対象のキャラは2体までの編成にしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Cランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
攻略班のクリアパーティ
クリアパーティ1
適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
---|---|---|---|
弁財天 |
サンダルフォン |
ルー |
弁財天 |
道中の攻略も安定する攻略パーティです。弁財天(神化)のキラーとドレインが強力なので2体編成しても安定して攻略することができます。ルー(神化)の加速友情で道中の雑魚処理も安定します。
クリアパーティ2
適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
---|---|---|---|
弁財天 |
ヴィーナス |
サンダルフォン |
ルー |
弁財天やヴィーナス、サンダルフォンは直接攻撃が強力なため、ルーの加速友情と合わせることで雑魚処理をスムーズに行なえます。ルーはSSでブロックを無効化できるのでSS使用時にはアタッカーとしても活躍できます。
クリアパーティ3
適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
---|---|---|---|
弁財天 |
ティグノス |
弁財天 |
サンダルフォン |
弁財天はワープに対応していませんが、キラーと8ターンで撃てるオールアンチSSが強力です。また、ドレインで大幅にHPを回復できるのも魅力です。すべてのキャラが自強化系のSSを持つので、ピンチの際には積極的に使用していきましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ
敵呼び出し後
攻略手順
- 1.蘇生し合う貫通制限とケルベロスを同時処理
- 2.骸骨の反撃を利用して魔道士を同時処理
対応した雑魚を同時処理
ステージ左の貫通制限とケルベロス、ステージ右の貫通制限とケルベロスが相互蘇生を行っています。相互蘇生し合う雑魚は同時に倒しましょう。雑魚処理後は、呼び出された骸骨の反撃を利用して敵を防御力ダウンさせながら魔道士を同時処理しましょう。
第2ステージ
敵呼び出し後
攻略手順
- 1.蘇生し合う貫通制限とケルベロスを同時処理
- 2.骸骨の反撃を利用して雑魚を倒す
- 3.骸骨の反撃を利用してクインベリルを倒す
敵の大きい数字を受けないように戦う
第2ステージでは、上の貫通制限とケルベロス、下の貫通制限とケルベロスが相互蘇生を行っています。前のステージと同様に雑魚処理を行い、敵の大きい数字を受けないように立ち回りましょう。呼び出し後は、敵の防御力を下げてからアグニとクインベリルの間に挟まることで大ダメージが狙えます。
第3ステージ
敵呼び出し後
攻略手順
- 1.貫通制限を3体同時処理
- 2.ボスの反撃を利用して雑魚を処理
- 3.ボスの反撃を利用してクインベリルを攻撃
ボスの反撃モードで敵が防御力ダウン
まずは、貫通制限を3体同時に処理しましょう。貫通制限処理後は、ボスの反撃モードで敵が防御力ダウンするので、ボスの反撃を利用してから雑魚とHPリンクしたクインベリルにダメージを与えていきましょう。
第4ステージ
敵呼び出し後
攻略手順
- 1.蘇生し合う貫通制限とケルベロスを同時処理
- 2.ボスの反撃を利用して雑魚を処理
- 3.ボスの反撃を利用してクインベリルを攻撃
クインベリルとボスはHPが共有
前のステージと同様に、ボスの反撃を利用して雑魚処理をしていきます。クインベリルとボスはHPがリンクしているので、雑魚処理完了後は反撃を発動させつつクインベリルを攻撃していきましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
敵呼び出し後
ボスのHP | 約3,600万 |
---|
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
中央 初回12ターン 次回2ターン |
電撃 (約120,000ダメージ/全体) |
|
左上 初回5ターン 次回3ターン |
ダメージウォール展開 | |
上 初回4ターン 次回4ターン |
ツインバーティカルレーザー (約11,000ダメージ/1体) |
|
右上 9ターン |
落雷 (約20,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.蘇生し合う貫通制限とケルベロスを同時処理
- 2.呼び出された貫通制限を同時処理
- 3.大きい数字までにアグニを処理
- 4.反撃を利用してボスを攻撃
ブロックを利用して縦軸で雑魚を処理
ボス戦もこれまでと同様に相互蘇生し合う雑魚セットを処理していきます。上の反射制限とケルベロス、下の貫通制限とケルベロスが相互蘇生しているので、すばやく処理していきましょう。
ケルベロスのHPが高いため、縦で薄く弾くと同時処理しやすいです。また、下の雑魚セットはブロックを利用して雑魚処理することをおすすめします。
ボス第2ステージ
敵呼び出し後
ボスのHP | 約6,200万 |
---|
攻略手順
- 1.蘇生し合う貫通制限とケルベロスを同時処理
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.大きい数字までにアグニを処理
- 4.反撃を利用してボスを攻撃
雑魚を優先して処理
ボス最終ステージでは、上の貫通制限とケルベロス、下の貫通制限とケルベロスが相互蘇生しています。そちらも横で薄く入り込むと処理しやすいです。クロスドクロ雑魚処理後は、呼び出された雑魚の要注意攻撃が早いので、雑魚処理を最優先で行いましょう。
すべての雑魚処理が完了したら骸骨の反撃を利用して、ボスの即死攻撃までに倒しきりましょう。