【モンスト】アクノロギアの最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|フェアリーテイルコラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのアクノロギア/あくのろぎあ(フェアリーテイルコラボ)の最新評価と適正クエストを紹介しています。アクノロギアは運極にするべきか?など詳しく解説しているので、アクノロギア育成の参考にしてください。
| フェアリーテイルコラボ降臨 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白ゼレフ |
アクノロギア |
アイリーン |
ラーケイド |
||||||||
| 【超究極】 | 【超究極】 | 【究極】 | 【究極】 | ||||||||
ゼレフ |
オーガスト |
ディマリア |
ブラン |
||||||||
| 【究極】 | 【究極】 | 【極】 | 【極】 | ||||||||
アクノロギアは運極にするべきか?
運極にしておくのが理想
基本的には運極を目指しましょう。フェアリーテイルコラボの開催は今回が初めてで、今後復刻する保証はありません。コラボ期間中は降臨回数も多く、運極作成が容易なので、コラボ開催期間中に運極にしておくのが理想です。
コラボクエストクリア時に稀に出現

アクノロギアは、コラボクエストをクリアすると稀に出現する超究極クエストです。出現から24時間で消えてしまいますが、クリア後の宝箱からはすべてアクノロギアが排出するので運枠を積んでマルチで周回しましょう。
アクノロギアの評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
86点 進化素材 |
貫通 | パワー | ドラゴン族 |
|
アビ飛行/超反風/ドラゴンキラー ゲージAB/ダッシュ/ドレイン |
|||
| 友情ウォールスルーバレット | |||
|
SS自強化+エターナルフレア ターン23ターン |
|||
進化の評価
ドレイン持ちで強力な直殴り性能
アクノロギアの最大の魅力は、キラーやダッシュなどの火力上昇アビリティから繰り出される強力な直殴りです。パワー型で高い攻撃力を持つためガチャキャラにも引けを取らない火力を発揮できます。
また、ドレインを所持しているため、アクノロギアの活躍が見込める直殴りクエストでは、HP回復にも役立つ優秀なキャラです。
破壊力のあるエターナルフレアSS
アクノロギアのSSは、自強化後に画面全体を攻撃するエターナルフレアです。追撃の火力が高く、雑魚を全滅させつつボスに大ダメージを与えられます。また、自身の高パワーと相性の良い自強化だけを見ても優秀です。
3種のギミックに対応
アクノロギアは、地雷/ウィンド+ブロックの3つギミックに対応できるキャラです。地雷やブロックといった出現頻度の高いギミックに対応できているだけでなく、ウィンドにも対応できるため、汎用性と希少性を兼ね備えています。
みんなの評価(進化)
- 4.7アビリティ
- 5HP
- 4攻撃
- 3スピード
- 4友情
- 5SS
評価S
- ▼アクノロギア(進化)の評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | ・6アビでハイスペック。 ・超反風とダッシュでスピードを補える。 ・SSがぶっ壊れ |
| 弱い点 | ・友情の火力やや低め |
| 評価内訳 |
友情
★★★★☆ アビ
★★★★★ SS ★★★★★ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | ・6つのアビセット ・イベント産最強クラスの火力と範囲を持つSS ・パワー型の火力と足の遅さをカバーするダッシュ |
| 弱い点 | ・友情が扱いにくい...以上 |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★★☆ SS ★★★★★ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | アビ6つ |
| 弱い点 | マインスイーパーにしてほしかった |
| 評価内訳 |
友情
★★★★★ アビ
★★★★★ SS ★★★★★ |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
エデン (爆絶) |
タキオン (超絶) |
イェソド (超絶) |
|
ケテル (超絶) |
マルクト (超絶) |
カイメイジュウ (超絶) |
|
帝釈天 (超絶) |
ツクヨミ零 (超絶) |
ヤマトタケル零 (超絶) |
|
クシナダ零 (超絶) |
イザナミ零 (超絶) |
大黒天 (超絶) |
|
摩利支天 (超絶) |
絶望ピープル (超究極) |
白ゼレフ (超究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 39階 | - | - |
禁忌の獄
| 9の獄 | 裏4の獄 | - |
アクノロギアのステータス詳細
竜の王 アクノロギア(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 種族 | ドラゴン族 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | 飛行/超アンチウィンド/ドラゴンキラー |
| ゲージ | アンチブロック/ダッシュ/ドレイン |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,135 | 24,046 | 207.5 |
| タス値 | +3,900 | +8,225 | +73.1 |
| 最終ステ | 26,035 | 32,271 | 280.6 |
| ゲージ | - | 38,725 | - |
| キラー | - | 58,087 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| エターナルフレア(23ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードとパワーがアップ&すべての敵にエターナルフレアで攻撃 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ウォールスルーバレット | 25,625 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
闇獣石
|
10 |
|
闇獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
アクノロギア(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 種族 | ドラゴン族 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチウィンド/ドラゴンキラー |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 16,489 | 24,827 | 222.43 |
| タス値 | +0 | +0 | +0 |
| 最終ステ | 16,489 | 24,827 | 222.43 |
| キラー | - | 37,240 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 我が全てを喰らってやろう(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ウォールスルーバレット | 18,304 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
前田慶次
|
アガスティア
|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|

モンスト攻略Wiki
白ゼレフ
アクノロギア
アイリーン
ラーケイド
ゼレフ
オーガスト
ディマリア
ブラン






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











