【モンスト】カキゴロイド【究極】攻略と適正キャラランキング|モンスト夏休み2019

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「カキゴロイド(究極)/キーンとせよ!夏型決戦兵器」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。
| モンスト夏休み2019降臨キャラ | ||
|---|---|---|
シブキ |
カキゴロイド |
葉月 |
| 激究極 | 究極 | 究極 |
カキゴロイドの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | ロボット族 ▶ロボットキラー一覧 |
| スピードクリア | 16ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 4分30秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | カキゴロイド |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 対策必須 (約17,000ダメージ) |
| クロスドクロ (ハンシャイン) |
|
| ドクロ (蛇) |
|
| 反撃モード (加速雑魚) |
|
| 回復パネル | クロスドクロ雑魚撃破で発動 (約4,000回復) |
| レーザーバリア | - |
| 加速雑魚 | - |
| 毒 | 蛇雑魚:1,500ダメージ ボス:3,000ダメージ |
| 味方防御力ダウン | - |
カキゴロイド(究極)攻略のコツ
地雷対策は必須
カキゴロイド(究極)では、地雷が大量に展開されます。1発17,000ダメージとダメージ量が多いので、必ず地雷対策できるキャラを編成して攻略しましょう。
加速雑魚とドクロ雑魚からバフを受けて敵を攻撃
カキゴロイド(究極)では、加速雑魚の反撃モードとドクロ雑魚(蛇)を倒した時に、攻撃力アップバフを受けられます。バフを受けることで効率よくダメージを与えられるので、バフを受けつつ友情コンボで敵を倒しましょう。
バフを受けるターンは同時に回復推奨

加速雑魚やドクロ雑魚からバフを受ける時のダメージ量にも注意して立ち回りましょう。複数体がバフを受けてしまうと被ダメージも多くなってしまうので、バフを受けると同時に回復パネルで回復しながらの立ち回りを心がけましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Aランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
編成難易度高め運4攻略パーティ
![]() レキオウ |
![]() レキオウ |
![]() レキオウ |
![]() レキオウ |
ギミック対応運枠のレキオウ艦隊編成です。友情コンボで雑魚、ボスともにダメージを与えていけるので、ストレスなく周回できます。
編成難易度低め運4攻略パーティ
![]() 荼毘 |
![]() オールマイト |
![]() 荼毘 |
![]() オールマイト |
荼毘とオールマイトを2体ずつ編成した周回パーティです。キラーや友情コンボが強力なキャラをピックアップしましたが、マミやリザなどでも代用できます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ハンシャインを倒す |
| ② | 呼び出された加速雑魚を利用して地雷ロボを倒す |
加速雑魚のバフを利用する
クロスドクロ発動で加速雑魚が呼び出されます。加速雑魚は反撃で攻撃力アップフレアを放つので、反撃を発動してから地雷ロボを攻撃しましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ハンシャインを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
ハンシャインのバフを利用する
第1ステージと同様にハンシャインを倒してバフを受けましょう。攻撃力アップと同時にダメージも受けるため、ハートパネルでHPを回復しながら残りの雑魚を倒しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 蛇雑魚を倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
攻撃力アップフレアのダメージに注意
蛇雑魚を倒すと攻撃力アップフレアを放ちます。攻撃力アップと同時に1体辺り約3,600のダメージを受けるので、同時に倒しすぎないように注意しましょう。
蛇雑魚を倒したら、攻撃力がアップしたキャラで中ボスを攻撃しましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約500万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 5ターン |
気弾 (約20,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 8ターン |
拡散弾 (約4,000ダメージ/1体) |
|
| 左下 初回2ターン 次回4ターン |
毒レーザー (約4,000ダメージ/1体) |
|
| 右下 初回1ターン 次回3ターン |
地雷展開 | |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ハンシャインを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
ハンシャインを倒してバフを受ける
道中と同様にドクロ効果を発動させて、攻撃力アップフレアを発動させます。攻撃力アップと同時にハートパネルも起動するので、HPを回復しながら残りの雑魚、ボスの順に倒しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約360万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 1~2体の蛇雑魚を倒す |
| ② | ボスを攻撃する |
| ③ | 残りの蛇雑魚を倒す |
蛇雑魚は3体以上同時に倒さないように注意
蛇雑魚を倒すと、1体につき約3,500のダメージを受けます。3体以上同時に倒すと大ダメージを受ける危険性があるので、1・2体ずつ処理して被ダメージを抑えましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約700万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 全てのハンシャインを倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
クロスドクロの発動を最優先
まずは、クロスドクロを発動させて加速雑魚の呼び出しとハートパネルを起動させます。加速雑魚が呼び出されたら、反撃モードで攻撃力を高めつつ残りの雑魚を倒します。
HPが少ない場合は、ハートパネルを通るルートを優先して弾いて攻略を安定させましょう。

モンスト攻略Wiki
シブキ
カキゴロイド
葉月
カキゴロイド










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











