【モンスト】カルマ廻(かい)攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「カルマ廻(超絶廻)/因果の理を握せし光の闘神・廻」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、カルマ廻攻略の最適キャラとおすすめパーティを記載しています。
カルマ廻の関連記事 | |
---|---|
カルマ廻の最新評価 | カルマの攻略と適正キャラ |
カルマ廻の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超絶廻 |
雑魚の属性 | 光、火、水、木 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 闘神 ▶闘神キラー一覧 |
スピードクリア | 18ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | カルマ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
重力バリア | 対策必須 |
地雷 | 対策必須 (闇属性で約9,300ダメージ) |
反射制限 | 対策必須 |
テレポトンネル | - |
ブロック | ₋ |
レーザーバリア | - |
クロスドクロ | 敵の弱点効果アップ |
敵回復 | - |
蘇生 | クロスドクロが相互蘇生 |
感染霧 | わくウッドが使用 (約5,000ダメージ/1体) |
友情コンボロック | カルマ廻が使用 |
内部弱点 | - |
毒 | メメントモリ廻が使用 |
カルマ廻(超絶廻)攻略のコツ
重力バリアと地雷の貫通タイプを編成
カルマ廻のメインギミックは重力バリアと地雷です。さらに反射制限も大量に出現するため、貫通タイプを編成しましょう。
クロスドクロ雑魚同時処理で弱点効果をアップ
カルマ廻で出現するクロスドクロ雑魚(反射制限とわくウッド)は、同時処理で魔道士とボスの弱点効果をアップできます。互いに蘇生するので、加速キャラや超AGBキャラなどを編成して同時処理を狙いましょう。
テレポトンネルを使って雑魚を同時処理
テレポトンネルを上手く利用してクロスドクロ雑魚を同時処理しましょう。テレポトンネルは出口と進行方向が決まっているので、出口からの進行ルートも計算に入れて弾きましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
おすすめ攻略パーティ
おすすめ安定攻略パーティ
徳川家康 |
ワールド |
リヴァイ |
リヴァイ |
機動力と火力のある編成です。道中はうまくクロスドクロ雑魚を倒し、リヴァイのSSが溜まり次第ゲージ飛ばしを狙っていきましょう。
自陣無課金おすすめ攻略パーティ
高杉晋助 |
高杉晋助 |
高杉晋助 |
ノア |
自陣無課金編成では、コラボキャラの高杉晋助が最もおすすめです。MS-Mで火力が出しやすいだけでなく、短縮して号令を使用できるため雑魚処理も行いやすいです。
ノアを1体編成して速度を上げることで、ガチャキャラに匹敵するほどの活躍が期待できます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | ▼6F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | すべての反射制限を倒す |
テレポトンネルを利用して反射制限を倒す
反射制限はすべて相互蘇生するため、1ターンですべての反射制限を倒します。下の反射制限を倒しつつ、青いテレポトンネルに入り、上部の反射制限もまとめて倒しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | わくウッド3体を倒す |
② | 魔道士を倒す |
クロスドクロで魔道士の弱点効果をアップ
まずは、相互蘇生するわくウッド3体を同時に倒します。クロスドクロの効果で魔道士の弱点効果がアップするので、弱点往復で倒しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | すべての反射制限を倒す |
② | すべての魔道士を倒す |
③ | 中ボスを倒す |
雑魚処理を最優先
まずは、すべての反射制限を倒して魔道士の弱点効果をアップさせます。魔道士は相互蘇生を行わないので、1体づつ確実に倒すのもありです。2体の魔道士を倒し終えたら、中ボスを9ターン以内に倒しましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 2体のわくウッドを倒す |
② | 2体の魔道士を倒す |
テレポトンネルを利用してわくウッドを同時処理
まずは、テレポトンネルを利用して上下にいるわくウッドを倒します。配置次第では、同時処理が厳しいターンがあるので、次のターンに動くキャラの配置を意識するとスムーズに倒せます。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | すべての反射制限を倒す |
② | 中ボスを倒す |
中ボス4ターン後の攻撃に注意
すべてのわくウッドを倒して中ボスの弱点効果をアップさせましょう。中ボスは、4ターン後にすべての攻撃が重なるので、中ボス横に複数の味方を配置している場合はHPの管理に気をつけましょう。
第6ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | すべての反射制限を倒す |
② | 中ボスを倒す |
テレポトンネルを利用して反射制限を同時処理
テレポトンネルを利用してすべての反射制限を倒します。ステージ上部の反射制限から横軸にテレポトンネルに入れるルートを取ると、同時処理を狙いやすいです。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 2ターン |
貫通ホーミング (約10,000ダメージ/全体) |
|
中央 9ターン |
スクランブルレーザー (即死級ダメージ) |
|
左 1ターン |
地雷展開 | |
左下 3ターン |
友情コンボロック (約4,400ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1,600万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を3体動時処理 |
② | 魔道士を倒す |
③ | ボスを倒す |
テレポトンネルを利用して反射制限を処理
ボス第1ステージの反射制限は、右上の2体を倒す角度でテレポトンネルに入ると同時処理しやすいです。テレポトンネルから出たあとの角度を角度をしっかりと考えて同時処理を目指しましょう。
魔道士処理後はボスの弱点を攻撃
魔道士の大きい攻撃は即死攻撃なので、制限雑魚処理後は素早く魔道士を処理しましょう。その後、カルマ廻とブロックの間に入り込み、弱点を攻撃するのを意識してダメージを与えましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約2,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を4体動時処理 |
② | 魔道士を倒す |
③ | ボスを倒す |
雑魚処理にSSを使用する
ボス最終ステージでは、ブロック配置が難しいだけでなく、制限雑魚4体を同時処理する必要がある最難関ステージです。徳川家康のレーザーSSや号令SSを使用すると雑魚処理しやすいため、溜まっている場合は使用しましょう。