【モンスト】未開の大地45(拠点45)攻略と適正キャラランキング

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの未開の大地45「拠点45」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、攻略や勝てない時の参考にしてください。
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
拠点44 |
拠点46 |
| 関連記事 | |
| 未開の大地の攻略と適正キャラまとめ | |
目次
未開の大地(拠点45)の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 挑戦条件 | 運極5体以上所持 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | ユニバース |
| スピードクリア | 27ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| 獲得エナジー | 4500 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
| 全敵弱点無し | - |
| 光以外のキャラ使用注意 | - |
| 重力バリア | 対策必須 |
| ダメージウォール | 対策必須 |
| ブロック | 対策必須 |
| 貫通制限 | - |
| カウントブーストウォール | - |
| 全敵弱点無し | - |
| シールド | - |
| HP共有 | - |
| 蘇生 | - |
未開の大地(拠点45)攻略のコツ
AGB+ADW+AB持ちの反射タイプを編成
拠点45のメインギミックは、重力バリア/ダメージウォール/ブロックの3種に加えて貫通制限です。
敵や壁との間に挟まって火力を出す必要があり、ブロックによってルート阻まれている箇所も多いので、3ギミック対応の反射タイプを多めに編成しましょう。
複数の壁面に触れながら敵を攻撃
拠点45には、カウントブーストウォールが出現するため、複数の壁面に触れてから敵を攻撃するのが大事です。基本2触れ以上を意識し、敵や壁との間に挟まったりして火力を出しましょう。
ヒトデは中ボスやボスとHPを共有
クエストに登場するヒトデ(ユニバ雑魚)は、中ボスのゴーレム/ダヴィンチやボスとHPを共有しています。ゴーレム以外は本体を攻撃してもダメージを与えられますが、HP共有している雑魚を攻撃した方が効率は良いです。
貫通制限の即死攻撃に注意
貫通制限は、長いターンで即死攻撃を行います。HPが高く、挟まったりしなければ倒すのが難しいので、即死攻撃までに倒せるように考えて弾きましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() リコル |
![]() プルケ |
![]() ロンギヌス |
![]() プルケ |
リコルのコネクトスキルを発動できる、おすすめ攻略編成です。全てのキャラがキラーを持つので、敵同士や壁との間に挟まった時に火力を出しやすくなります。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限とハンシャインの間に挟まる |
| ② | ヒトデとゴーレムの間に挟まる |
壁に触れてから敵の間に挟まる
カウントブーストウォールの効果が無いと、敵にダメージを与えづらいので、壁に触れてから敵の間に挟まりましょう。壁に2触れ以上してから挟まると、敵を倒しやすいです。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限とヒトデの間に挟まる |
| ② | ハンシャインを利用して壁際のヒトデを倒す |
| ③ | 雑魚を全て倒し切る |
| ④ | 中ボスを倒す |
HP共有を利用して中ボスに火力を出す
第2ステージでは、HP共有しているヒトデを攻撃して中ボスに火力を出します。ヒトデは蘇生されないので、極力敵や壁との間に挟まって倒すようにしましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限とヒトデ/ヒトデ同士の間に挟まる |
| ② | 中ボスを倒す |
貫通制限を最優先で倒す
貫通制限の即死攻撃が早めなので、敵との間を狙って最優先で倒しましょう。蘇生される上のヒトデは最後に攻撃します。
ボスの攻撃パターン

覚醒前
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左 初回1ターン 次回6ターン |
毒メテオ&エレメントアタック (約16,000ダメージ/1体) |
|
| 左上 2ターン |
気弾 (約13,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 初回4ターン 次回5ターン |
ランページ反射レーザー (約15,000~20,000ダメージ/全体) |
|
| 右 初回7ターン 次回4ターン |
白爆発 即死級ダメージ |
|
覚醒後
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 中央 4ターン |
白爆発 即死級ダメージ |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約4億3,800万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限を倒す |
| ② | ヒトデを倒す |
| ③ | ボスを倒す |
ヒトデでボス火力を出す
ヒトデはボスともHPを共有しています。挟まる事を意識しつつ、ボスに火力を出しましょう。ボス単体になってしまうと、ダメージを稼ぎにくくなってしまいます。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約2億7,700万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限とボスの間に挟まる |
貫通制限とボスの間に挟まる
ボス2では、貫通制限とボスの間に挟まって火力を出しましょう。左下にスペースがあるので、ぐるっと周るように弾いて壁に触れつつ攻撃します。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約4億3,800万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 貫通制限を倒す |
| ② | ヒトデとハンシャインを倒す |
| ③ | ボスとシールドの間に挟まる |
| ④ | ボスを倒す |
雑魚を全て倒すとボス&シールドが移動
雑魚を全て倒しきるとボスが上に移動し、上下にシールドが配置されます。間に挟まって火力を出せるようになっているので、HP共有雑魚を倒してもボスを削りきれなかった場合は、うまく利用して倒しましょう。

モンスト攻略Wiki

拠点46





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











