【モンスト】弓虎姫/きゅうこき【超究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「弓虎姫/きゅうこき(超究極)/烈火の剛弓」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや無課金キャラについても記載しています。
| 関連記事 |
|---|
弓虎姫 |
| 【究極】 |
目次
弓虎姫の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 出現期間 | 2021/2/12(金)21:00~2/26(金)11:59の間で随時出現 |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
| クエスト難易度 | 超究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | サムライ ▶サムライキラー一覧 |
| スピードクリア | 31ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 15分 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | 弓虎姫 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 属性効果超アップ | 有利属性の攻撃倍率が約2倍 |
| 一部の敵は地雷でダメージアップ | 虎/タートゥトゥ/孫権/ボス |
| 重力バリア | 対策必須 |
| 地雷 | 対策必須 |
| パワリン | 触れると攻撃力アップ |
| 加速雑魚 | 触れるとスピードアップ |
| スピードアップウォール | 虎舞流明華のど黒効果 |
| ドクロマーク | 鬼:暗転 虎舞流明華:スピードアップウォール |
| クロスドクロ | タートゥトゥ:暗転 |
| 蘇生 | 虎が相互蘇生 |
| 敵透明化 | ボスが透明化 |
| 伝染霧 | 虎舞流明華が放つ 1体12,000ダメージ |
弓虎姫(超究極)の最新情報
弓虎姫(究極)クリアで挑戦可能

弓虎姫(超究極)への挑戦は、弓虎姫(究極)のクリアが必須です。超究極を挑戦予定の方は忘れずにクリアしておきましょう。
弓虎姫(超究極)クリアで進化が解放

弓虎姫は、究極で入手できますが、進化は超究極をクリアしなければ解放できません。また、超究極クリアで神農のSSボイスが追加されます。
弓虎姫(超究極)攻略のコツ
MS/AGBの貫通タイプを3体以上編成

弓虎姫(超究極)ではクエストを通して地雷と重力バリアが出現します。また地雷倍率が上昇しており、敵が内部弱点を持つので貫通のMS/AGBのキャラを3体以上編成しましょう。
パワリンに触れてから敵を攻撃

弓虎姫(超究極)で出現するパワリンは触れると攻撃力が上昇します。敵のHPが高いので、必ずパワリンに触れてから敵を攻撃しましょう。
虎とボスはパワリン+地雷所持で攻撃

弓虎姫(超究極)で出現する虎とボスは、パワリン+地雷所持で攻撃する必要があります。パワリンや加速雑魚に触れると地雷を消費するので先にパワリンから触れましょう。
ドクロ雑魚を優先して倒す

虎舞流明華以外のドクロ効果は、地雷ロボの呼び出し&暗転です。クエストを通して地雷が必要なクエストなので優先して倒しましょう。虎舞流明華も同様にスピードアップウォール展開で必要なため優先して倒します。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
おすすめ攻略パーティ
![]() 神農 |
![]() ナポレオン |
![]() 神農 |
![]() ニャルラト |
弓虎姫のおすすめ攻略パーティです。相性の良いナポレオン&ニャルラトホテプに加え、単体性能の高い神農を2体編成しています。ニャルラトホテプのSSは、ナポレオンのSSでパワリンに触れさせた後に当てると強力です。
おすすめ紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| クエストを通じて火属性の敵へのダメージ効率がアップ。 | |
| 弱点への攻撃倍率が上昇。 | |
| 伝染霧の伝染を無効。 |
紋章おすすめキャラ
| 1位 | 2位 | 3位 |
|---|---|---|
![]() 神農 |
![]() ナポレオン |
![]() ニャルラト |
紋章は神農に付けるのがおすすめです。MS-Lの火力をさらに上昇できます。また、マルチなら紋章を4つ付けた状態で挑めるので、自分の担当するキャラに紋章を付けましょう。
紋章力が足りず、対○上までしか付けられない方は、紋章力アップのモンスポットで極まで上げるのがおすすめです。
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃 | 敵全体にダメージ量をアップできる |
| 将命削り | ボスのHPを大幅にカット |
| 兵命削り | 中ボスと雑魚のHPを削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
- ▼第1ステージ暗転後(タップで開閉)
-
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 剣雑魚に触れてタートゥトゥを同時に倒す |
| ② | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って虎を倒す |
虎は剣雑魚に触れる+地雷で処理
虎は剣雑魚に触れ、地雷を持って攻撃しないと処理ができません。そのため、最初に剣雑魚に触れることを心がけましょう。
第2ステージ
- ▼第2ステージ暗転後(タップで開閉)
-
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 剣雑魚に触れつつ鬼を倒す |
| ② | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って虎を倒す |
虎は4体同時処理
虎は4体同時に処理しないと全蘇生されます。最初に剣雑魚に触れると4体同時に処理できる確率が上がるため、最初に剣雑魚に触るように心がけましょう。
第3ステージ
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | 孫権を倒す |
ドクロ雑魚はスピードアップウォール展開
ドクロ雑魚はスピードアップウォールを展開します。スピードアップウォールめがけて弾くと地雷を取りつつ、孫権の弱点を多く攻撃できます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
- ▼ボス第1暗転後(タップで開閉)
-
| ボスのHP | 測定不能 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左 初回5ターン 次回4ターン |
スクランブルレーザー (約1,600ダメージ/1ヒット) |
|
| 左上 初回3ターン 次回4ターン |
ブレス (約5,000ダメージ/1体) |
|
| 上 11ターン (ボス2/9ターン) |
調査中 | |
| 中央 2ターン |
トライデントレーザー (約12,000ダメージ/1ヒット) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 剣雑魚に触れてタートゥトゥを倒す |
| ② | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って虎を同時に倒す |
| ③ | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って弓虎姫を攻撃して倒す |
最初に剣雑魚に触れることを意識
最初に剣雑魚に触れることを意識して弾きましょう。最初に剣雑魚に触れておくと、弓虎姫に対して火力を出しやすいです。
ボス第2ステージ
- ▼ボス第2暗転後(タップで開閉)
-
| ボスのHP | 測定不能 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 鬼を倒す |
| ② | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って弓虎姫を攻撃して倒す |
ボス火力は貫通タイプがおすすめ
ボスに火力を出すなら貫通タイプがおすすめです。反射タイプだとボスに攻撃する前に地雷を消費してしまうため、貫通タイプが火力を出しやすいようにキャラの位置を調整したりしましょう。
ボス第3ステージ
- ▼ボス第3暗転後(タップで開閉)
-
| ボスのHP | 測定不能 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ドクロ雑魚を倒す |
| ② | 孫権を倒す |
| ③ | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って虎を同時に倒す |
| ④ | 剣雑魚に触れつつ地雷を拾って弓虎姫を攻撃して倒す |
虎は横軸で倒す
虎は横一列に並んでいるため、横軸に弾くと同時処理の確率が上がります。弾く際には剣雑魚に触れることを忘れないようにしましょう。

モンスト攻略Wiki
弓虎姫










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











