【モンスト】メメントモリ廻【超絶廻】攻略と適正キャラランキング

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「メメントモリ廻(超絶廻)/魂の牢獄を愛でし木の闘神・廻」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、メメントモリ廻攻略の最適キャラとおすすめパーティを記載しています。
| メメントモリの関連記事 | |
|---|---|
| メメントモリ廻の最新評価 | メメントモリの攻略と適正キャラ |
目次
メメントモリ廻の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超絶廻 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 闘神 |
| スピードクリア | 36ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ | |
| おすすめ副友情 |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 1触れ約23,000ダメージ |
| ワープ | 対策必須 |
| 直殴り倍率 | 約3倍 |
| ドクロマーク | 天使:味方全体にバリア付与 ヤトノカミ:白爆発約20,000ダメージ ガイア:ドクロマーク方向にレーザー攻撃 |
| 伝染霧 | 1発約13,000ダメージ |
| バリア付与 | 天使のドクロ効果 |
| 蘇生 | - |
| レーザーバリア | - |
| 毒レーザー | ボスが放つ |
| 友情コンボロック | ガイアが放つ |
メメントモリ廻(超絶廻)攻略のコツ
ADW+AW持ちのキャラを編成

メメントモリ廻(超絶廻)では、多くのワープとダメージウォールが出現します。ADWとAWに対応できるキャラを4体編成して立ち回りやすくしましょう。
同キャラ編成は2体までにする

メメントモリ廻(超絶廻)では、伝染霧による被ダメージ量が多いです。同キャラは2体までに抑えて、被ダメージを軽減しましょう。
天使を倒して味方にバリアを付与させる

メメントモリ廻(超絶廻)では、天使を倒すと味方全体にバリアを付与させます。天使以外のドクロマークを持つ雑魚は、高火力の白爆発とレーザーを放つため、各ステージで最優先に天使を倒しましょう。
バリアを付与した状態で雑魚敵を倒す
バリアを発動させつつ他のドクロ効果を持つ雑魚を倒すと、バリアの展開が間に合わず、被ダメージを軽減できません。バリアを発動させるターンは天使のみを倒して、次ターンで攻撃に移りましょう。
雑魚の攻撃パターン
| 敵 | ドクロ効果と攻撃パターン |
|---|---|
天使 |
|
ヤトノカミ |
|
ガイア |
|
ドクロマークの効果は雑魚の種類で異なります。各雑魚のドクロ効果を把握して攻略を有利に進めましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
おすすめ攻略パーティ
![]() エクスカリバー |
![]() エクスカリバー |
![]() エクスカリバー |
![]() エクスカリバー |
メメントモリ廻のおすすめキャラは、エクスカリバーです。強力な友情で敵を一掃できる他、バリアで爆発による被ダメージも防げます。友情の発動しやすさを考慮するなら、貫通タイプを編成しましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | |||
| ▼4F | ▼5F | ||||
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒してバリアを展開 |
| ② | ヤトノカミを倒す |
天使を最優先で処理
天使を倒すとドクロ効果で味方全員にバリアが展開されます。ヤトノカミは強力な攻撃に加えて、倒すと白爆発を放つため、必ず天使を最優先で処理しましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒してバリアを展開 |
| ② | ヤトノカミを倒す |
| ③ | ガイアを倒す |
雑魚は大きい数字までに処理
第1ステージと同様に、天使雑魚を倒してバリアを展開しながら戦います。ガイアとヤトノカミは即死攻撃を放つため、大きい数字までの攻撃までに倒し切りましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒してバリアを展開 |
| ② | ガイアを倒す |
| ③ | ヤトノカミを倒す |
ガイアの固定方向レーザーに注意
ガイアを倒すと、ドクロ方向にレーザー攻撃を放ちます。レーザーの威力が高くまとめてダメージを受けてしまうと危険です。ガイアを倒す場合は、レーザーを避けるかバリアを展開した状態で処理しましょう。
配置次第でヤトノカミ特攻もあり
中ボスのヤトノカミはHPが低めなので、キャラが画面上部に固まっている場合は、雑魚処理を無視してヤトノカミを倒し切るのもありです。ヤトノカミと上壁との間に挟まると大ダメージを与えられます。
第4ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使雑魚を倒してバリアを展開 |
| ② | ヤトノカミを倒す |
| ③ | メメントモリ廻を倒す |
中ボスの赤ドクロ攻撃に合わせてバリアを展開
中ボス戦もこれまでと同様に、バリアを展開しながら雑魚処理から行います。メメントモリ廻は中央の攻撃で強力な白爆発を放つため、中央の攻撃までにバリアを展開して白爆発に備えましょう。
第5ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | メメントモリ廻を3体同時に倒す |
中央の攻撃を受けないように3体動時処理
第5ステージのメメントモリ廻は、互いに蘇生し合っているため、3体同時に処理する必要があります。ダメージ量が大きい中央の攻撃を受けないように、攻撃をリセットしながら3体同時処理を目指しましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 初回2ターン 次回4ターン |
貫通衝撃波 (約3,000ダメージ/1体) |
|
| 中央 3ターン |
白爆発 (初回:1体約16,500ダメージ/1体) (4回目:約120,000万ダメージ/全体) |
|
| 左下 初回7ターン 次回2ターン |
ホーミング (約5,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 初回5ターン 次回3ターン |
毒レーザー (約6,000ダメージ/1体) (毒継続ダメージ/5,000ダメージ) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約720万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒す |
| ② | ヤトノカミとガイアを倒す |
| ③ | ボスを倒す |
壁カンで一気にダメージを稼ぐ
いつも通り天使を倒して、雑魚処理を終えたら壁カンでボスをHPを一気に減らしましょう。また、天使を1体残しておくことで、ピンチの時にボスの攻撃を防げます。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約1,100万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒す |
| ② | ヤトノカミを倒す |
| ③ | ボスを倒す |
バリアを付与してからヤトノカミ
ボス第2ステージでは、強力な攻撃をしてくるヤトノカミが4体出現します。バリアを付与させてから敵の攻撃を受けないと即死級のダメージを受けてしまうため、天使→ヤトノカミの順で処理することを心がけましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約1,800万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒す |
| ② | 倒しやすい雑魚を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
最終戦は天使が1体のみ
ボス第3ステージでは、天使が一体しか出現しない上にボスの体力が今まで以上に多いため、計画的な雑魚処理が必要になります。ガイアを処理する際は、味方がレーザー範囲外にいるときに処理していきましょう。

モンスト攻略Wiki
天使
ヤトノカミ
ガイア



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











