【モンスト】赤木凛/モンストアクア【極】攻略と適正キャラランキング|星5制限クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「赤木凛/モンストアクア(極)/青空に届け!私の歌声」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、赤木凛周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの極クエスト「赤木凛降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
目次
赤木凛の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト究極一覧 |
|---|---|
| クエスト難度 | 極/星5制限 |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | 亜人 |
| スピードクリア | 20ターン |
| 経験値 | 1,500 |
| ドロップキャラ |
出現するギミック
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ブロック | 対策していると楽 |
| ダメージウォール | 対策していると楽 |
| 加速雑魚 | - |
赤木凛(極)攻略のコツ
木属性を2体以上編成
出現する敵の属性は水属性のみなので、木属性を2体以上編成しましょう。全員木属性で編成できるのが理想です。
キラー持ちを多く編成
赤木凛に有効な水属性キラーや亜人キラー持ちを多く編成しましょう。直接ドロップする進化前の赤木凛を3ターン以内に倒しやすくなります。
雑魚処理を優先する
雑魚の攻撃力が高いため、優先して倒しましょう。ボスステージでは、ボスが敵全体の攻撃力をアップさせるため、素早く雑魚を倒せると攻略が安定します。 例外としてボス第1ステージでは、ボスのHPが少ないためボス優先で倒すのがオススメです。
中ボスの赤木凛を3ターン以内に倒す

ステージ2・3の赤木凛を3ターン以内に倒しましょう。赤木凛を倒すと必ず直接ドロップするため、一度のクエストで最大3体ドロップし、効率良く周回できます。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
おすすめ攻略適正パーティ
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
梅軒 |
ネトロヴィッチ森山 |
梅軒 |
ディルロッテ |
直接攻撃でダメージを稼げるパーティ編成です。 梅軒(進化)とネトロヴィッチ森山(進化)のキラーでボスを簡単に倒すことが出来ます。
また、ネトロヴィッチ森山の水属性キラーは、ボスだけでなく雑魚に対しても有効なため終始活躍します。そのため、ディルロッテ(進化)の強化SSが非常に強力です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を倒す
加速しながら雑魚を倒す
雑魚の数を減らして被ダメージを抑えましょう。加速雑魚に触れながらカンカンでダメージを稼ぎましょう。 加速雑魚はダメージウォールを張るため、対策が不十分の場合は優先して倒しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.赤木凛を倒す
3ターン以内に赤木凛を倒す
3ターン以内に赤木凛を倒しましょう。赤木凛は3ターン後に逃走と雑魚を呼び出します。 このステージでは赤木凛を倒すと直接ドロップします。反射タイプのキャラで壁との間に挟まって攻撃しましょう。
中ボス逃走後

ダメージウォール雑魚を優先して倒しましょう。反射タイプは雑魚と雑魚の間に挟まると素早く倒せます。
第3ステージ

攻略手順
- 1.赤木凛を倒す
逃走までに赤木凛を倒す
前ステージと同じく3ターン以内に赤木凛を倒しましょう。逃走後はスピードアップ雑魚を優先して倒しましょう。
中ボス逃走後

3ターン後に雑魚が呼び出されます。ダメージウォール雑魚を優先して倒しましょう。反射タイプは雑魚と雑魚の間に挟まると素早く倒せます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約110万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 13ターン |
電撃 (約40,000ダメージ/全体) |
|
| 右 5ターン |
雑魚の防御力アップ | |
| 左下 3ターン |
敵全体攻撃力アップ | |
| 左上 2ターン |
雑魚のHP回復 | |
攻略手順
- 1.ボスを倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
ボスを集中攻撃
ボスのHPが少ないため、早期撤退を狙いましょう。ボスは敵全体のHP回復や、攻撃力と防御力をアップさせます。 ボスを倒した後は雑魚を倒しましょう。加速雑魚を利用しながら、友情コンボを発動させましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約160万 |
|---|
攻略手順
- 1.加速雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
加速雑魚を優先処理
攻撃力の高い雑魚を優先して倒しましょう。ボスが敵全体の攻撃力と防御力を上げるため、雑魚処理に時間がかかると被ダメージが大きく増えます。 ボスは攻撃をしないため、後回しで構いません。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約270万 |
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.ボスを倒す
雑魚を処理してからボスにSS
攻撃力の高い雑魚を優先して倒しましょう。雑魚処理が終了したらSSを使ってボスを撃破しましょう。
みんなの赤木凛クリアパーティ
パーティの投稿
|
キャラ名を入力
|
キャラ名を入力
|
キャラ名を入力
|
キャラ名を入力
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 紋章力 | |||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| クリアタイム | 平均ドロップ | ||
| 分秒 | 体 | ||
| 立ち回り/攻略のポイント | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
赤木凛クリアパーティ一覧
| 適正攻略パーティ | |||
|---|---|---|---|
![]() ディルロッテ (進化) |
![]() 梅軒 (進化) |
![]() 梅軒 (進化) |
![]() ネトロヴィッチ森山 (進化) |
| わくわくの実 | |||
|
(特L) |
- | - | - |
| 平均クリアタイム | 平均ドロップ | ||
| 5分 | 2体 | ||
| 立ち回り/攻略のポイント | |||
| ディルブーストでゴリ押すパーティ。敵が硬すぎて周回がつらい | |||
参考になった
0

モンスト攻略Wiki

梅軒
ネトロヴィッチ
ディルロッテ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











