【モンスト】斧乃木余接/おののきよつぎ【究極】攻略と適正キャラランキング│物語シリーズ第2弾
- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時よりモンゴリアンデスワーム(究極)が初降臨!
- ・天使第2世代 / ロビンフッドなどの獣神化改が実装!
- ・Ver.31.0アップデートが10月中旬に実施!
- ダンダダンコラボが開催!
- ・オカルン / モモ / ジジの最新評価
- ・金太 / アイラ / ターボババア&星子の最新評価
- ・ダンダダンコラボ当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・神越市捜索ミッションの内容と報酬
モンストの「斧乃木余接/おののきよつぎ(究極)/よつぎドール」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報についても記載しています。
物語シリーズコラボ第2弾降臨 | ||
---|---|---|
![]() 超究極 |
![]() 究極 |
![]() 究極 |
![]() 究極 |
![]() 極 |
![]() 極 |
![]() ミッション |
- | - |
斧乃木余接の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★☆☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 怪異 |
スピードクリア | 12ターン |
経験値 | 2,200 |
Sランクタイム | 4分00秒 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | ![]() |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
重力バリア | 対策していると楽 |
ダメージウォール | 対策していると楽 |
からくりブロック | 対策の必要なし |
弱点効果アップ | 一部の「弱点」は弱点効果アップ |
撃種変化パネル | - |
ドクロ | 攻撃力アップフレア |
内部弱点 | - |
蘇生 | - |
斧乃木余接(究極)攻略のコツ
AGB+ADWのキャラを編成
斧乃木余接(究極)のメインギミックは、重力バリアとダメージウォールです。どちらも開幕から展開されており、対策していないとダメージを受けたり行動を阻害されてしまうため、できるだけ対策しましょう。
ドクロ発動で攻撃力がアップ
斧乃木余接(究極)では、ドクロが発動すると味方全体の攻撃力がアップします。攻撃力が上がっていないとダメージを稼ぎづらいので、先にドクロマークの雑魚を倒すことを意識しましょう。
攻撃力アップは継続するため、前のステージで攻撃力アップを付与していればボス特攻するのもおすすめです。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | ガンマンと鬼を倒す |
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | ガンマンを倒す |
③ | 中ボスを倒す |
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | 徳川慶喜を倒す |
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1憶4,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | ガンマンを倒す |
③ | ボスを倒す |
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1憶4,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | ボスを倒す |
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約1憶4,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | 徳川慶喜と鬼を倒す |
③ | ボスを倒す |