【モンスト】オーバーホール(超究極)勝てない人必見!徹底攻略
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・超究極「京極真」が10日(土)19時より初降臨!
- ・限限限定アップガチャが開催!
- ・フォルトゥナ / 森蘭丸の獣神化改が実装決定!
- 新黎絶/超究極・兵が降臨!
- ・超究極兵「ネブカドネザル」が10日(土)12時より初降臨!
- ・黎絶「コディエゴス」が15日(木)19時より初降臨!
- コナンコラボ第2弾が開催!
- ・コナンコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・コナン / 安室透 / 赤井秀一の最新評価
- ・コナン&怪盗キッド / 工藤新一&毛利蘭 / 服部平次&遠山和葉の最新評価
- ・鈴木園子 / 阿笠博士 / コナン&灰原哀の最新評価
モンストのオーバーホール(超究極)「オーバーホール」で勝てない人向けの安定攻略法を徹底解説。おすすめの適正無課金キャラやみんなのクリアパーティについても記載しているので参考にご覧ください。
オーバーホール(超究極)攻略の最重要ポイント
地雷と魔法陣の対策が必須級
オーバーホール(超究極)で対策すべきギミックは、地雷と魔法陣です。極力両方を対策できるキャラでパーティを編成しましょう。
反射タイプと貫通タイプを交互に編成
パネル | 効果 | |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
オーバーホール(超究極)では、「撃種変速パネル」でいかに減速せず(加速して)攻撃できるかが重要です。踏むと次ターンに逆のパネルに切り替わるため、うまく切り替えられるよう反射と貫通タイプを交互に編成しましょう。
地雷ロボの爆発をコントロールして避ける
地雷ロボの白爆発(クロスドクロ)は、倒すタイミングをコントロールして避けましょう。爆発範囲自体は狭いので、味方から離れた位置の地雷ロボを最後に倒すようにすればダメージを抑えられます。
ボム投下前に地雷ロボの数を減らす
オーバーホールは、爆弾投下攻撃でまとめて地雷ロボを倒してきます。全てのクロスドクロが一斉に発動してしまうため、攻撃前に地雷ロボの数を減らして味方が白爆発に当たらないようにしましょう。
雑魚の攻撃パターンを把握する
キャラ | 行動パターン |
---|---|
![]() |
左:ホーミング攻撃 (約40,000~50,000ダメージ/全体) 右:ダメウォ展開 (水属性で10,000ダメージ/1体) |
![]() |
左:電撃 (約80,000ダメージ/全体) 右:蘇生 (ダメウォ雑魚以外の雑魚蘇生) |
![]() |
地雷展開 (倒すと約20,000の白爆発を自身中心に起こす) |
オーバーホール(超究極)では、地雷ロボ以外の雑魚が即死級の攻を持ちます。必ず大きい攻撃ターンまでに倒しましょう。
またダメウォ雑魚はゾンビの蘇生で蘇らないため、第3ステージなどのゾンビとダメウォ雑魚が共存してる時は、必ずダメウォ雑魚から倒すようにしましょう。
おすすめキャラとパーティ編成
攻略班おすすめのイチオシキャラ
ガチャ限キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() アスナ |
|
![]() シャトル |
|
![]() 轟焦凍 |
|
![]() ミロク |
|
無課金キャラ | おすすめ理由 |
![]() パラドクス |
|
![]() |
|
おすすめのパーティ編成例(ガチャ限)
![]() アスナ |
![]() シャトル |
![]() アスナ |
![]() シャトル |
オーバーホール(超究極)を攻略できる編成です。アスナは友情で容易に雑魚処理でき、直殴り面においても地雷所持時には高い火力を出せます。
またボスの即死までに火力が間に合わない場合は迷わず遅延SSを撃ってしましましょう。
シャトルは加速と攻撃バフ付与のサポートに加え、反射タイプなのでボスに一気に火力を出せる点が優秀です。
おすすめのパーティ編成例(無課金キャラ編成)
![]() |
![]() パラドクス |
![]() アスナ |
![]() |
オーバーホール(超究極)を自陣無課金で攻略できる編成です。パーティ全体で同種族で相性がいいのに加え、無課金のパラドクスとクトゥグアは両ギミック対応+自強化SSを持つため扱いやすい点が優秀です。
また自陣無課金編成ということもあり、火力がガチャ限よりも不足してしまうため、実が付けられるパラドクスの厳選は確実に行ったほうが良いでしょう。
おすすめの紋章とわくわくの実
おすすめ紋章
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★★(必須級) 闇属性への攻撃倍率が最大で1.25倍にアップ (火力上昇) |
オーバーホール(超究極)に挑戦する際は、ソウルスキル「対火の心得」がおすすめです。直殴り、友情火力全て上昇するため雑魚処理、ボス削りが緩和されます。
おすすめわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃 | 敵への火力増強 |
将命削り | ボスのHPを削る |
兵命削り | 中ボス、雑魚のHPを削る |
オーバーホール(超究極)では、ボスのHPが高く、火力を上昇させなければ削り切るのが困難です。加撃系の実はもちろんのこと、将命削りでHPを少しでも削って火力を上昇させましょう。
立ち回りに慣れたらアイテム使用も視野に
アイコン | 効果(必要メダル数) |
---|---|
![]() |
6,000枚 |
![]() |
6,000枚 |
立ち回りに慣れてきたら、アイテムの使用も考えましょう。敵のHPが高いので、敵のHPを10%削れる将命アイテムの影響が特に大きいです。HPアップも攻略に大きく役立ちます。