【モンスト】蕞防衛戦(さいぼうえいせん)の内容と報酬一覧|キングダムコラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのキングダムコラボ「蕞防衛戦(さいぼうえいせん)」の内容と報酬一覧を掲載。開催概要や鼓舞のやり方、コラボキャラ「嬴政(えいせい)」についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キングダムコラボの最新情報 | ミッションの攻略と報酬 |
蕞防衛戦の開催概要

| 開催期間 | 9/9(土)0:00~9/15(金)23:59 |
|---|
蕞防衛戦は、4つの城壁から1つを選び、鼓舞を行う事で、それぞれの城壁に設定された報酬が貰えるイベントです。また、鼓舞の回数に応じて、コラボキャラ「嬴政」や勲章、嬴政のボイスセットなども入手できます。
鼓舞は1日1回まで
鼓舞できるのは1日1回までです。1日でも鼓舞を逃すと報酬を全て受け取れなくなるので注意しましょう。日付の切り替わりは毎日0時です。
鼓舞のやり方
4つの城壁から鼓舞する対象を選ぶ

まずは、東西南北にある4つの城壁から鼓舞する対象を選びます。城壁には大奮闘率が設定されているため、確率の高い城壁を選ぶのがおすすめです。結果は2種類あり、奮闘だと魂気、大奮闘だと戦型の書などが貰えます。
城壁毎に大奮闘率や報酬が異なる
各城壁毎に大奮闘率や、報酬は異なります。確率が高い城壁を選ぶか、欲しいアイテムのある城壁を選ぶかは状況に応じて決めましょう。
奮闘率は毎日変動
城壁毎の大奮闘率は、毎日変動します。確率は、10%、20%、40%、60%の内ランダムです。
鼓舞を3種類の中から選ぶ

| 上限 | 特殊効果 | |
|---|---|---|
| 鼓舞 | 3回 | なし |
| 信の鼓舞 | 2回 | 獲得報酬が2倍 |
| 大王の鼓舞 | 2回 | 大奮闘率が2倍 |
鼓舞は全部で3種類あり、それぞれ効果が異なります。それぞれ選択できる回数が決まっているので、確率や報酬を考慮した上で選択しましょう。
蕞防衛戦の報酬一覧
鼓舞報酬一覧

※戦型の書の使用期限は9/17(日)3:59まで
| 大奮闘 | 奮闘 | |||
|---|---|---|---|---|
| 東壁 | 超スピード型 |
or | 超砲撃型 |
魂気×2,500 |
| 西壁 | わくわくステッキ |
- | - | |
| 南壁 | 超バランス型 |
or | 超パワー型 |
|
| 北壁 | オーブ |
- | - |
鼓舞回数報酬一覧
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | 第三十一代秦王 嬴政×25 |
| 2 | 第三十一代秦王 嬴政×25 |
| 3 | 第三十一代秦王 嬴政×25 |
| 4 | 第三十一代秦王 嬴政×25 |
| 5 | 「第三十一代秦王 嬴政」のボイスセット |
| 6 | 一括称号「第三十一代秦王」 |
| 7 | 勲章「飛信隊の旗」 |
コラボキャラ「嬴政」を入手可能

蕞防衛戦では、嬴政(えいせい)運極+1体分を鼓舞回数報酬で入手できます。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











