【モンスト】ハオ【最終戦】攻略と適正キャラランキング│SFクエスト

- 攻略班からのお知らせ
 - ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
 - 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
 - ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
 - ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
 
モンストの「ハオ(最終戦/5回戦)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの攻略パーティや無課金キャラについても記載しています。
| 前のステージ | |
|---|---|
 4回戦 | 
|
| 関連記事 | |
| シャーマンファイト攻略まとめ | 巫力の効率敵な集め方 | 
目次
ハオの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧  | 
|---|---|
| 挑戦条件 | 巫力50消費 | 
| 雑魚の属性 | 火 | 
| ボスの属性 | 火 | 
| ボスの種族 | 亜人 ▶亜人キラー一覧  | 
| スピードクリア | 25ターン | 
| 経験値 | 2,200 | 
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 | 
|---|---|
| 狂化 | 攻撃力アップ&回復不可状態 | 
| ダメージウォール | 対策必須 | 
| 減速壁 | 対策必須 | 
| クロスドクロ | - | 
| ブロック | - | 
| 反射制限 | - | 
| 状態異常リセットパネル | - | 
| 攻撃力ダウン | - | 
| 防御力ダウン | - | 
| ビットン | - | 
| HW | 1触れ約6,000ダメージ | 
| 伝染霧 | 反射制限1体約5,500ダメージ | 
ハオ(最終戦)攻略のコツ
狂化状態管理に気をつける

- 攻撃力が上がる
 - HP回復ができなくなる
 - アビリティ・ギミック効果を受けない
 - 継続ターンは2周ターン
 - 状態異常回復で回復可能
 - 味方に触れると伝染する
 
狂化状態の味方は、攻撃力がアップする代わりにHPを回復できなくなります。さらに、狂化状態にならないと攻撃が通らない敵も存在するため積極的に味方に移しつつHP管理をしていきましょう。
ダメージウォールか減速壁の対策が必須

ハオではダメージウォールと減速壁が主要ギミックとして登場します。L字展開が無いため、最低でも片方は対策をしておけば最低限動けます。反射制限も登場するため、基本的に貫通で編成を固めましょう。
反射制限と天使を優先的に倒す
| 回復手段を確保できる敵 | |
|---|---|
 反射制限倒すとHW展開  | 
 天使倒すとハートが湧く  | 
クロスドクロ雑魚と天使を処理するとヒーリングウォールやハートアイテムが展開されます。狂化状態でHP管理が難しくなるため、優先的に処理して回復手段を確保しておきましょう。
また反射制限は1体5,000ダメージの伝染霧を仕掛けてくるため、同キャラを複数編成している場合注意をしましょう。
ホロホロのSSはHPが高い状態で利用する

| 割合ダメージ | 非直殴り部分 | |
|---|---|---|
| 1段階目 | 最大30% | ゲージ前攻撃×3.0倍 | 
| 2段階目 | 最大54% | ゲージ前攻撃×4.5倍 | 
ホロホロを編成する際、SSの仕様を把握した上で使用しましょう。味方の総HPが高ければ高い程より大きい割合ダメージを出せます。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 | 
|---|---|
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
                    
| Aランク | 適正理由 | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() モン玉  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
                    
| Bランク | 適正理由 | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]()  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
おすすめ攻略パーティ
ギミック完全対応おすすめ編成
![]() ホロホロ  | 
![]() モーセ  | 
![]() ホロホロ  | 
![]() モーセ  | 
ホロホロ2体にモーセ2体を編成しました。ホロホロのSSは各ステージでHPが高い状態で使用していきましょう。モーセは火属性キラーで終始活躍が可能です。
ゲージ飛ばし攻略編成
![]() モーセ  | 
![]() モーセ  | 
![]() ホロホロ  | 
![]() ダイ  | 
ギミック完全対応のキャラにSSでボスゲージ飛ばしが可能なダイを編成しました。ダイはADWを持たないため、ダメージウォールが展開された際には注意をしましょう。
2段階目のSSが溜まり次第、狂化状態且つ攻撃力ダウンを受けていない状態でSSを使用しましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 | 
|---|---|
| 全ての敵への火力上昇 | |
| 弱点への火力が上昇 | |
| 攻撃力ダウンを無効化できる | 
紋章おすすめキャラ3選
![]() ホロホロ  | 
![]() モーセ  | 
![]() ゲージ飛ばし  | 
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 | 
|---|---|
| 各種加撃の実 | 火力を底上げできる | 
| 将命削り | ボスのHP回復がないため有効 | 
| 兵命削り | 中ボスと雑魚のHPが最大16%削れる | 
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | 
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す | 
| ② | 狂化状態でスルトを倒す | 
狂化状態でスルトを倒す
第1ステージでは、反射制限処理後狂化状態でスルトを倒しましょう。スルトを攻撃する際に、内部の弱点を攻撃することを意識すれば処理しやすくなります。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を倒す | 
| ② | ズーマーを狂化状態で倒す | 
天使を倒すとハートが湧く
第1ステージとは異なり、天使を倒すと倒した位置にハートが湧きます。HPがあるうちはハートアイテムを育てるように心がけましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | スルトとユミルを早急に倒す | 
スルトとユミルは早急に倒す
第3ステージは、今までのように回復手段を意図的に沸かすことができません。そのため狂化状態で早急に全敵を処理するようにしましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 初回1ターン 次回7ターン  | 
スピリットオブファイア (1回目は全体約60,000ダメージ)  | 
|
| 左下 7ターン  | 
攻撃力アップ | |
| 右上 5ターン  | 
ホーミング (約60,000ダメージ/全体)  | 
|
| 右下 6ターン  | 
ロックオンレーザー (約35,000ダメージ/1体)  | 
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | 
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約3億4,372万 | 
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を全て倒す | 
| ② | ハオを狂状態で倒す | 
回復手段を早急に確保
ハオは初ターンで全体約60,000ダメージの攻撃を仕掛けてきます。次回の攻撃までに4ターン猶予があるため、それまでに反射制限を倒してHP回復をしておきましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約3億1,061万 | 
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 天使を処理する | 
| ② | スルトを狂化状態で倒す | 
| ③ | ハオを狂化状態で倒す | 
上の天使を倒してハートを沸かせる
今まで同様上の天使を倒すと、ハートが湧きます。初ターンのハオの攻撃受けてHP管理に余裕があれば、ハートを金まで育てるのもありです。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約4億4,340万 | 
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反射制限を倒す | 
| ② | 狂化状態でスルトとユミルを倒す | 
| ③ | 狂化状態でボスを倒す | 
反射制限→雑魚処理の順で倒す
今まで同様、ラストステージでも反射制限の処理をして回復手段の確保を優先しましょう。その後はスルトとユミルを狂化状態で倒して、余ったSSをハオに使用してダメージを与えていきましょう。

モンスト攻略Wiki
                
4回戦
反射制限
天使





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











