【モンスト】柴大寿(Dawning of a newera)攻略と適正キャラランキング|東リベコラボ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「柴大寿(Dawning of a newera/超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
| 東京リベンジャーズコラボ降臨キャラ | ||
|---|---|---|
柴大寿
超究極 |
柴八戒
リベンジバトル |
場地&千冬
超究極 |
半間修二
究極 |
羽宮一虎
究極 |
稀咲鉄太
究極 |
花垣武道
ミッション |
清水将貴
極 |
長内信孝
極 |
目次
柴大寿の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 亜人 |
| スピードクリア | 30ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ | 柴大寿 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策していると楽 |
| 魔法陣 | 対策していると楽 |
| ブロック | 対策していると楽 |
| 一部の敵は弱点効果アップ | - |
| HP残量が多いほど 攻撃力アップ |
- |
| テレポトンネル | - |
| クロスドクロ | 敵呼び出し/ブロック起動 |
| ビットン | - |
| 敵呼び出し | クロスドクロの効果 |
| ヒーリングウォール | - |
| ヒーリングパネル | - |
| 蘇生 | 天使が蘇生される |
| 敵透明化 | ボスが使用 |
柴大寿(超究極)攻略のコツ
ダメージウォールと魔法陣を優先して対策
柴大寿(超究極)では、ダメージウォールと魔法陣を優先して対策しましょう。ダメージウォールは分割で展開量も多くありませんが、HPに応じて攻撃力が上がるギミックもあるため、ADW持ちを編成すると安定して攻略できます。
回復ギミックを利用してHPを高く保つ
柴大寿(超究極)はHPが高いほど攻撃力が上がる仕様のクエストです。ヒーリングウォールやヒーリングパネルが出現するので、うまく利用してHPを高く保ちましょう。
クロスドクロ雑魚は優先して倒す
ヒーリングウォールは、クロスドクロ発動後に呼び出されるビットンが展開します。被ダメージの大きいクエストのため、ドクロ雑魚は優先して倒しましょう。
テレポトンネルを利用して敵を攻撃
テレポトンネルを利用すると、敵の弱点や壁との間に入り込めます。出現位置を考えて弾く事で効率良くダメージを与えられるので、ワープする位置を把握して攻略に役立てましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() ヤマト |
![]() アテナ |
![]() ルナ |
![]() アテナ |
大寿のおすすめ周回編成です。ヤマトやルナは回復、アテナは耐性アビリティを持つので、常にHPを高く保ちながら安定して攻略できます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 火属性に与えるダメージがアップ | |
| 弱点に与えるダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ
![]() ヤマト |
![]() アテナ |
![]() ベガ |
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
| 将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
| ケガ減り | 被ダメージを抑えられる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
クロスドクロ雑魚を優先して倒す
クロスドクロ雑魚を倒すとブロックが起動するので、先に倒してテレポトンネルを使えるようにしましょう。テレポトンネルを利用してブロックの上に入り込む事で、上部にいる雑魚の処理がしやすくなります。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
バイク雑魚は弱点を狙う
バイク雑魚はHPが高いので、弱点を狙って攻撃するのがおすすめです。横で中央のテレポトンネルに入ると、弱点位置にワープできます。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚同士の間に挟まって倒す |
雑魚は挟まって素早く処理する
雑魚の反射レーザー攻撃は威力が高いので、雑魚同士の間に挟まって素早く処理しましょう。HPが減ったら、右側にあるハートパネルでの回復を優先します。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約1億8,300万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを攻撃 |
雑魚処理を最優先で行う
ボスや雑魚の被ダメージが高いため、雑魚は最優先で倒すようにしましょう。特に、ヒーリングウォールを展開すクロスドクロの発動は早めにしておく必要があります。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約1億1,200万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスと壁との間に挟まる |
テレポトンネルを利用して壁との間に挟まる
ボス2では、テレポトンネルを利用して壁との間を狙います。ボスと壁との間はかなり幅が狭くなっているため、うまく入り込んで大ダメージを与えましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約4億1,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
| ③ | ボスを攻撃 |
雑魚処理後はボスの頭上でカンカンを狙う
雑魚を全て倒すと、ボスと頭上に呼び出されるビットンとの間に挟まれるようになります。斜めで入り込む事で火力を出せますが、テレポトンネルを経由する必要があるので、角度には注意しましょう。

モンスト攻略Wiki
柴大寿
柴八戒
場地&千冬
半間修二
羽宮一虎
稀咲鉄太
花垣武道
清水将貴
長内信孝











Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











