【モンスト】ソーマ【超絶】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ソーマ(超絶)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
| 関連記事 | ソーマの最新評価 |
|---|
目次
ソーマの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超絶 |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | 魔人 |
| スピードクリア | 25ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ | ソーマ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ダメージウォール | 対策必須 |
| ハート無し | - |
| クロスドクロ | - |
| ディレクションアタック | - |
| ハートパネル | - |
ソーマ(超絶)攻略のコツ
AGB+ADW持ちを中心に編成
ソーマ(超絶)は、重力バリアとダメージウォールがメインギミックです。ダメージウォールのL字展開は無く、AGBだけでも攻略できますが、ハート無しステージのためAGB+ADW持ちのキャラを中心に編成しましょう。
ディレクションアタックを回避する方向で弾く
ソーマ(超絶)では、ディレクションアタックを回避する方向で弾くのが大事です。離れたキャラの位置にディレクションアタックの爆弾が当たると大ダメージを受けるので、外側に向けてディレクションアタックを回避しましょう。
クロスドクロの発動を優先
ソーマ(超絶)では、クロスドクロを発動するとハートパネルが起動したり、敵が防御ダウンしたりします。ハートアイテムの出現しないクエストでもあるため、クロスドクロの発動を優先しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() フェルン |
![]() ロイドα |
![]() フェルン |
![]() ロイドα |
ソーマのおすすめ周回編成です。運枠を入れても簡単に周回できるため、すぐに運極を作りたい場合は、フェルンかロイドαどちらかの数を減らしましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 敵に与えるダメージがアップ | |
| 弱点に与えるダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ
![]() ロイドα |
![]() フェルン |
![]() 劉邦 |
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃 | 敵に与えるダメージがアップ |
| 将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に減らせる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | ドガフィールを倒す |
クロスドクロ→ドガフィールの順に倒す
ドガフィールは防御ダウン状態でないと倒せないため、先にクロスドクロ雑魚から処理しましょう。クロスドクロを発動させる事で、ハートパネルの起動もできます。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | ドガフィールを倒す |
反射タイプは壁際でカンカンを狙う
ドガフィールを倒す時は、反射タイプで壁際に入り、カンカンを狙うのがおすすめです。HPが高いため、カンカンで効率良くダメージを与えて倒しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
中ボスのディレクションアタックにも注意
中ボス戦では、ソーマもディレクションアタックを持っているので、弾く方向には注意しましょう。中ボスとギャラクシー、どちらかのディレクションアタックを外側に向けておき、もう片方を味方のいない方向に合わせましょう。
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右 初回1ターン 次回2ターン |
移動 (約500ダメージ/範囲) |
|
| 左 初回1ターン 次回1ターン |
ホーミング (約11,000ダメージ/ランダム) |
|
| 中央 初回8ターン 次回3ターン |
リワインドブラスター 即死級攻撃 |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約1億3,500万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
HPを回復しながら戦う
ボス戦ではハートパネルによる回復を意識しながら戦いましょう。ディレクションアタックを全て避けながら戦うのは難しく、ボスによる被ダメージも大きいため、攻撃を受けたあとにリカバリーする動きも大事です。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約1億3,500万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
SSを使って素早く突破もあり
クロスドクロ発動後は、SSを使って素早く突破するのもありです。SSが複数溜まっている場合は、惜しまず使ってしまいましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約1億8,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | クロスドクロ雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
残りのSSを使ってボスを倒し切る
最終ステージは、残っているSSを使って倒しきりましょう。SSを使う際にもディレクションアタックに注意し、被ダメージを最小限に抑えておくと、安定して攻略できます。

モンスト攻略Wiki
ソーマ










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











