【モンスト】オスカー(獣神化改)の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのオスカー(獣神化改)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、コネクトスキル、アビリティ、友情コンボ、SSの強い点も記載しているので、獣神化改オスカーを育成する参考にしてください。
| フィアナ騎士団(ガチャ) | ||
|---|---|---|
ディルムッド |
オスカー |
フィン |
オスカーの評価と簡易ステータス
| 獣神化改 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
91点 |
反射 | 超パワー | 聖騎士 |
|
アビADW/超反風 ゲージAB/ウォールブースト |
|||
|
コネクト超アンチ重力バリア/重力バリアキラー 条件自身と種族が異なるキャラが2体以上、かつ自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
|||
|
友情エナジーポッド 副友情全敵超強落雷 |
|||
|
SSGBに触れるほど火力アップ ターン16+8ターン |
|||
| 獣神化 | ステータス | ||
85点 |
反射 | パワー | 聖騎士 |
|
アビ超AGB ゲージAB |
|||
|
友情ダブルエナジーサークルL 副友情爆破拡散弾 |
|||
|
SSGBに触れるほど火力アップ ターン20+8ターン |
|||
獣神化改の評価
高火力な重力バリアドンSS
オスカー(獣神化改)は、重力バリアにふれる毎にパワーがアップするSSを所持しています。壁ドンSSと同様に、重力バリアを複数回ふれてから攻撃すれば高火力を出せるSSです。
高い直殴り性能
オスカー(獣神化改)は、直殴りが強力なキャラです。重力キラー+ウォールブーストで2.25倍の火力を発揮し、持ち前の高攻撃力と合わせれば高火力を出せます。
パワー型の欠点を補う性能
オスカー(獣神化改)はパワー型の欠点であるスピードの遅さを、アビリティでカバーしています。超AGB+超反風で加速でき、超パワー型の減速率緩和でパワー型の中でも手数が多いキャラです。
重力バリアのクエストしか強みを活かせない
オスカー(獣神化改)の弱点は、重力バリア以外のクエストで活躍できない点です。4種のギミックに対応しており汎用性が高いが、重力バリア以外の組み合わせだと重力キラーとSSを活かせません。
みんなの評価(獣神化改)
現在、オスカー(獣神化改)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼オスカー(獣神化改)の評価を書き込む
おすすめのわくわくの実
| 獣神化改 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 加撃系 | 火力を底上げできる |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
獣神化改の適正クエスト
降臨クエスト
|
アルマゲドン (爆絶) |
ソーマ (超絶) |
フィーア (超絶) |
|
ジョカ (超絶) |
デーヴァダッタ (超絶) |
呂布 (超絶) |
|
ツクヨミ零 (超絶) |
ツクヨミ (超絶) |
毘沙門天 (超絶) |
|
ヤマトタケル (超絶) |
イェソド廻 (超絶廻) |
毘沙門天廻 (超絶廻) |
|
イザナギ廻 (超絶廻) |
- | - |
禁忌の獄
| 2の獄 | 22の獄 | - |
オスカーのステータス詳細
天雷を呼びしフィアナ騎士団隊長 オスカー(獣神化改)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | 超パワー型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール/超アンチウィンド |
| ゲージ | アンチブロック/ウォールブースト |
| コネクトスキル | 超アンチ重力バリア/重力バリアキラー |
| 条件 | 自身と種族が異なるキャラが2体以上、かつ自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | シールド |
ステータス(Lv120)
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,154 | 29,705 | 272.23 |
| タス値 | +4,900 | +4,075 | +33.15 |
| 最終ステ | 27,054 | 33,780 | 305.38 |
| ゲージ | - | 40,536 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 神雷のゲル・ナ・グコラン(16+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| 重力バリアにふれる毎にパワーがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| エナジーポッド | 401,786 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 全敵超強落雷 | 156,066 | ||
フィアナ騎士団切り込み隊長 オスカー(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | 超アンチ重力バリア |
| ゲージ | アンチブロック |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,114 | 27,633 | 220.53 |
| タス値 | +4,900 | +4,075 | +33.15 |
| 最終ステ | 25,014 | 31,708 | 253.68 |
| ゲージ | - | 38,049 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 雷嵐鎚ゲル・ナ・グコラン(20+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| 重力バリアにふれる毎に自身のパワーがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ダブルエナジーサークルL | 9,471 | ||
| 10,395 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 爆破拡散弾 | 18,302 | ||
| 20,088 | |||
オスカー(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 木 |
| 種族 | 聖騎士 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,728 | 31,586 | 216.13 |
| タス値 | +3,900 | +4,075 | +33.15 |
| 最終ステ | 23,628 | 35,661 | 249.28 |
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki
ディルムッド
オスカー
フィン

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











