【モンスト】呂布【超絶】攻略と適正キャラランキング

- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 攻略班からのお知らせ
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンスト「呂布/りょふ(超絶)/暴威の鬼神、乱逆の咎」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、呂布周回の最適運枠とおすすめパーティを記載しています。
| 関連記事 | 呂布の評価と適正クエスト |
|---|
呂布の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超絶 |
| 雑魚の属性 | 水 |
| ボスの属性 | 水 |
| ボスの種族 | サムライ ▶サムライキラー一覧 |
| ボスのアビリティ | 火属性キラー (1.5倍のダメージ) |
| 董卓のアビリティ | ロボットキラー アクシスキラー |
| スピードクリア | 38ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| ドロップキャラ |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ワープ | 対策していると楽 |
| 属性レーザーバリア(水) | 木属性レーザーのみ有効 |
| 敵移動 | - |
| 蘇生 | - |
| 敵回復 | 魔道士が使用 |
| 毒 | アンデットロンロンが使用 (毒ダメージ1500) |
| 味方防御力ダウン | アンデットロンロンが使用 |
| 伝染霧 | 董卓が使用 |
呂布(超絶)攻略のコツ
AGB持ちのキャラを多めに編成する
呂布(超絶)では、ステージを通して重力バリアが出現します。AGBを持っていないとまともに動けないので、AGB持ちを多めに編成しましょう。
レーザー系の攻撃は有利属性のみ有効
呂布(超絶)には水属性のレーザーバリアが登場するため、レーザー系の攻撃は木属性のみ有効です。木属性以外のレーザー系友情、SS持ちのキャラは編成しないようにしましょう。
ロンロンを優先して倒す

呂布(超絶)で出現するアンデットロンロンは、防御ダウン効果のあるフレアを放つので、優先して倒します。防御ダウンフレアの範囲は狭いので、離れた位置からでも攻撃できる友情を持つキャラがおすすめです。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回パーティ
![]() 高杉晋作 |
![]() 五右衛門 |
![]() 高杉晋作 |
![]() 五右衛門 |
モンストの日限定のおすすめ周回編成です。高杉晋作と五右衛門の友情コンボで、雑魚とボスに大ダメージを与えられます。SSは惜しみなく使用しましょう。
マルチ向け運枠4周回パーティ例1
![]() トレノバ |
![]() セレナーデ |
![]() トレノバ |
![]() セレナーデ |
マルチ向けの運枠4周回編成です。トレノバの強力な友情コンボを発動しながら攻略していきます。セレナーデは友情コンボをコピーできるだけでなく、バフで味方の強化も可能です。
マルチ向け運枠4周回パーティ例2
![]() メルエム |
エスカトロジー |
![]() メルエム |
エスカトロジー |
運枠4体の編成です。メルエムはカウンターキラーと超AGBを持つので、ダメージを稼ぎやすいです。エスカトロジーは通常Verと正月Verを編成し、伝染霧の対策をしています。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||
|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ロンロンを倒す |
| ② | 魔導士を倒す |
ロンロンを倒して防御力ダウン回避
アンデッドロンロンが防御力ダウン攻撃を行うので、優先して処理しましょう。防御力ダウンした味方がいると、被ダメージが増えてしまいます。
魔導士は挟まって同時に倒す
上下にいる魔導士と魔導士は、挟まって同時に倒すのがおすすめです。魔導士同士が全体回復を行うため、1体ずつ倒そうとすると時間が掛かります。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ワープ雑魚を倒す(ワープ対策がない場合) |
| ② | ロンロンを倒す |
| ③ | 残りの雑魚を倒す |
重力メイン編成ならワープ雑魚を優先処理
手順はステージ1と同様ですが、ワープ雑魚が出現します。ワープ対策をしていない場合は、優先して処理しましょう。
第3ステージ

| 呂布(進化前)のHP | 約430万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ロンロンを倒す |
| ② | 中ボスを倒す |
ロンロン処理後に中ボスを倒す
まずは、ロンロンを倒して防御力ダウンを阻止しましょう。中ボスが5ターン後に蘇生を行いますが、HPがある程度削れている状態であれば、特攻するのもありです。
第4ステージ

| 董卓のHP | 約40万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ロンロンを倒す |
| ② | 魔導士を倒す |
| ③ | 董卓を倒す |
董卓は弱点を攻撃して倒す
第4ステージに出現する董卓は、弱点以外がサソリと同じ仕様(1Hit 1ダメージ)なので、弱点を攻撃しないとダメージが通りません。
反射タイプで下の壁との隙間に入り込む、貫通タイプで攻撃、レーザー友情などの方法で弱点を攻撃しましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 3ターン |
拡散弾 (通常時:約3,000ダメージ/1ヒット) (防御力ダウン時:約13,000ダメージ) |
|
| 右下 4ターン |
ワンウェイレーザー (通常時:約9,000ダメージ/1ヒット) (防御力ダウン時:約26,000ダメージ) |
|
| 左下 6ターン |
十字レーザー (通常時:約7,000ダメージ/1ヒット) (防御力ダウン時:44,000ダメージ) |
|
| 左 6ターン |
蘇生 | |
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | |||
|---|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 |
ボス第1ステージ

| 呂布のHP | 約420万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ワープ雑魚を倒す(ワープ対応なしの場合) |
| ② | ロンロンを倒す |
| ③ | ボスを倒す |
ボスのレーザー攻撃に注意
ボス右下のレーザー攻撃の威力が高く、防御力ダウン状態のキャラは大ダメージを受けてしまいます。ロンロンを倒して防御力ダウンを防ぎ、攻撃範囲であるボスの縦横ラインに味方を配置しないよう注意しましょう。
ボス第2ステージ

| 呂布のHP | 約300万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ロンロンを倒す |
| ② | ボスを倒す |
レーザー友情でボス雑魚を攻撃
友情コンボを発動させてボス・雑魚にダメージを与えましょう。ボスのHPが低めなので、友情コンボを利用して押し切るのも有効です。
ボス第3ステージ

| 呂布のHP | 約420万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ロンロンを倒す |
| ② | 魔導士を倒す |
| ③ | ボスを倒す |
回復を行う魔導士から倒す
魔導士がロンロンのHPを回復するので、魔導士→ロンロンの順に雑魚を倒しましょう。反射タイプは壁との隙間を利用すれば、1体ずつ処理しやすいです。
ボス第4ステージ

| 呂布のHP | 約660万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ワープ雑魚を倒す |
| ② | ロンロンを倒す |
| ③ | 董卓を倒す |
| ④ | ボスを倒す |
ボスの高いHPに注意
配置によって倒しやすい敵から倒しましょう。ワープ対策が無い場合はワープ展開されると動きづらいので、SSを使用して倒すのも一つの方法です。
董卓は8ターンの即死攻撃までに倒すか、ボスを倒しきりましょう。

モンスト攻略Wiki










暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











