【モンスト】呂布の最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの呂布の評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストの呂布を運極にする参考にしてください。
呂布の評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
77点 進化素材 |
反射 | パワー | サムライ |
|
アビ火属性キラー ゲージADW |
|||
| 友情毒メテオ | |||
|
SSチェインメテオ ターン30ターン |
|||
進化の評価
降臨キャラでは初の火属性キラー持ち
呂布(進化)は、降臨キャラでは初となる火属性キラーを持っています。素アビに持っているので、友情コンボにもキラーの倍率が乗り、火属性の敵に対して強力なダメージソースとして活躍できます。
SSも降臨キャラでは初のチェインメテオ
呂布(進化)は、SSも降臨キャラでは初のチェインメテオを持ちます。複数の敵に触れることができれば、大ダメージを叩き出すことができます。
さらに、火属性の敵に撃てばキラーの倍率も乗るので、火属性の敵のみで構成されたクエストでは大活躍できます。
戦型とSSの相性が悪い
呂布(進化)は減速しやすいパワー型なので、動き回って多くの敵に触れる必要があるチェインメテオとの相性が悪いです。
みんなの評価(進化)
- 2.5アビリティ
- 4HP
- 4攻撃
- 3スピード
- 2友情
- 4SS
評価A
- ▼呂布(進化)の評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | キラー持ちの直殴りとキラーの乗るチェインメテオSS |
| 弱い点 | 汎用性が低い.まあ三国無双斬の呂布がぶっ壊れてるからこっちの呂布が悲しいほど弱い. |
| 評価内訳 |
友情
★☆☆☆☆ アビ
★★☆☆☆ SS ★★★★☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 理由 | 最初は使うところなかったが聖域でガチャ限並みの活躍。 そして今度は遊技場で活躍。 |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★★★☆ |
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
| 撃種・加撃 | 同じボールタイプの攻撃力がアップ |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
英雄の書は使うべき?
呂布に英雄の書を使用するのはおすすめしません。呂布に英雄の書を使用することで得られるメリットが少ないため、あえてわくわくの実を付ける必要はありません。
呂布に紋章を付けるのはあり?
優先して付ける必要はない
呂布が最適正の高難易度クエストでは、紋章を必要とするクエストがないため、優先して付ける必要はありません。火属性の高難易度クエストで使用頻度が高い場合は、与ダメージ目的で対火の心得を付けるのもありです。
呂布におすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 【おすすめ度:★★★☆☆】 有利属性に対するダメージ量を底上げ出来る。友情コンボの火力も上げられるので、雑魚処理の速度を上げることも可能です。 |
|
| 【おすすめ度:★☆☆☆☆】 速度ダウンを無効化します。 超絶「阿修羅」におすすめ |
|
| 【おすすめ度:★☆☆☆☆】 火柱によるダメージを軽減します。 超絶「阿修羅廻」攻略におすすめ |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
ニギミタマ (爆絶) |
焔摩天 (超絶) |
阿修羅 (超絶) |
|
阿修羅廻 (超絶廻) |
初代獣神からの挑戦状 (超究極) |
ハクビ (激究極) |
|
おちせ (激究極) |
みくも (激究極) |
キャラメリゼ (究極) |
|
Mオラゴン (究極) |
センプウガー (究極) |
沖田総悟 (究極) |
|
滝廉太郎 (究極) |
ニコニコテレビちゃん (究極) |
デイジー (究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
-
ヴィシャス
(究極)ヴァンパイニャ
(究極)
覇者の塔
| 26階 | - | - |
適正神殿
| 英雄の神殿 | 進化 |
|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | × |
| 獄炎【修羅場1】 | × |
| 獄炎【時の間2】 | × |
| 獄炎【修羅場2】 | 〇 |
| 秘泉【時の間1】 | △ |
| 秘泉【修羅場1】 | △ |
| 秘泉【時の間2】 | △ |
| 秘泉【修羅場2】 | × |
| 樹縛【時の間1】 | × |
| 樹縛【修羅場1】 | × |
| 樹縛【時の間2】 | × |
| 樹縛【修羅場2】 | × |
| 光明【時の間1】 | × |
| 光明【修羅場1】 | △ |
| 光明【時の間2】 | △ |
| 光明【修羅場2】 | △ |
| 常闇【時の間1】 | △ |
| 常闇【修羅場1】 | × |
| 常闇【時の間2】 | △ |
| 常闇【修羅場2】 | × |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
素材としての使い道
| 神化するキャラ | 必要数 |
|---|---|
| アルマゲドン | 2体 |
| ティルナノーグ | 3体 |
| カイリ | 2体 |
呂布のステータス詳細
人中之鬼神呂布(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 水 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | 火属性キラー |
| ゲージ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,014 | 17,992 | 180.87 |
| タス値 | +3,900 | +8,800 | +91.8 |
| 最終ステ | 22,914 | 26,792 | 272.67 |
| ゲージ | - | 32,150 | - |
| キラー | - | 48,225 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 方天画戟無双(30ターン) | |||
| 効果 | |||
| 触れた敵の数に応じて威力が増すメテオで追い打ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 毒メテオ | 8,778 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
60 |
|
蒼獣石
|
20 |
|
蒼獣玉
|
10 |
|
獣神玉
|
2 |
呂布(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 水 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | パワー型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,112 | 18,716 | 147.9 |
| タス値 | +0 | +0 | +0 |
| 最終ステ | 19,112 | 18,716 | 147.9 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 飛将狂瀾(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 毒メテオ | 5,215 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
前田慶次
|
アガスティア
|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
|

モンスト攻略Wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











