【モンスト】七つの大罪コラボ第2弾のガチャ当たりキャラと最新情報まとめ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの七つの大罪コラボの当たりキャラと最新情報をご紹介。コラボガチャの当たりキャラランキングやいつ開催されるのか、コラボ限定クエストや十戒撃退ミッションについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 運極おすすめ | 第1弾ガチャシミュ |
| 第2弾ガチャシミュ | 1弾と2弾どっち引くべき? |
| 十戒撃退ミッション | - |
目次
七つの大罪コラボ第2弾の開催概要

| 開催期間 | 2020/11/14(土)12:00~12/2(水)11:59 |
|---|
七つの大罪コラボ第2弾の開催が決定しました。「エスカノール」「マーリン」「エリザベス」などの新ガチャキャラに加え、第1弾キャラの獣神化も実装します。
限定グッジョブが手に入る十戒ミッションなどのイベントも開催されるので、イベントに参加してミッションの攻略を目指しましょう。
七つの大罪第1弾キャラが獣神化!

| 解禁日時 | 2020/11/14(土)12:00~ |
|---|
| 第1弾獣神化キャラ | ||
|---|---|---|
バン |
キング |
メリオダス |
七つの大罪コラボ第1弾で実装された「バン」「キング」「メリオダス」の3体の獣神化が解禁されます。アビリティや友情コンボの強化により、これまで以上に活躍できるキャラになるでしょう。
バン【火】

| 獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス | 亜人族 |
| アビ超マインスイーパーM/超レザスト/リジェネ ゲージADW/ドレイン |
|||
| 友情コピー 副友情超強防御ダウンブラスト |
|||
| SS自強化+割合ダメージ ターン16+8ターン |
|||
バン(獣神化)は、豊富な回復アビリティが追加され、耐久性能の高いキャラに変貌しました。また、コピー友情に加えて超強防御ダウンブラストを獲得したため、味方の火力の底上げにも役立ちます。
キング【木】

| 獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
貫通 | 砲撃 | 妖精族 |
| アビ飛行/超ADW/弱点キラー ゲージAB |
|||
| 友情超強リワインドブラスター 副友情分裂貫通衝撃波 3 |
|||
| SS自強化+弱点追撃 ターン18+4ターン |
|||
キング(獣神化)は、砲撃型の友情コンボが強力なキャラです。直殴り火力に難のあるキャラでしたが、実を複数付与できるようになったことや、超ADWの獲得により直殴り火力も強化されています。
メリオダス

| 獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス | 魔神 |
| アビMS-M/超AW/カウンターキラー ゲージAB |
|||
| 友情全敵貫通ロックオン衝撃波 3 副友情弱点ロックオン衝撃波5 |
|||
| SS自強化+反撃モード ターン20+4ターン |
|||
メリオダス(獣神化)は、進化と神化が合わさった性能になり、汎用性の高い3つのギミック対応とキラーアビリティを所持しています。また、友情コンボの雑魚処理能力が高いのも魅力です。
七つの大罪第2弾ガチャキャラ詳細
エスカノール【火】

| 獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | パワー | 亜人族 |
| アビ超AW/無属性耐性/全属性キラー ゲージAB/アンチ減速壁/ダッシュ |
|||
| 友情グリッターボール 副友情白爆発EL |
|||
| SS自強化+追撃 ターン19+8ターン |
|||
エスカノールは、全キャラの中でも珍しい全属性キラーを持つキャラです。パワー型で1ヒットの火力が高く、ダッシュでスピードが上昇するのも魅力です。
また、隠しアビリティとして朝~昼限定で攻撃力が1.05倍されます。午後18時を過ぎると攻撃力が元の状態に戻ります。また、時間の詳細が判明次第随時更新します。
マーリン【水】

| 獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
貫通 | 砲撃 | 亜人族 |
| アビ超AGB/ADW ゲージアンチ減速壁 |
|||
| 友情スクランブルレーザーL 副友情状態異常回復ブラスト |
|||
| SS自強化+追撃 ターン12+8ターン |
|||
マーリンは、砲撃型の友情コンボが強力で、低難易度のクエスト周回で活躍できます。また、ギミック対応も優秀で、禁忌16の獄などの高難度クエストにも適正を持ちます。
SSはエスカノール同様、自強化後に近くの敵に追撃するものです。上手くヒットすれば200~300万ものダメージを叩き出せる上にゲージ飛ばしも狙うことが可能です。
エリザベス【光】

| 獣神化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
貫通 | スピード | 亜人族 |
| アビMS/ADW ゲージAB/回復M/SSチャージ |
|||
| 友情回復弾 副友情スピードアップ |
|||
| SS自強化+α ターン12+12ターン |
|||
エリザベスは、豊富な回復手段を持つサポートに特化したキャラです。回復能力が高い分、低難度周回には不向きですが、禁忌25の獄などの高難度クエストで活躍できます。
エリザベスは、自強化後に仲間のHP回復、魔法陣効果打ち消し・敵攻撃&防御アップを打ち消します。最大回復量は不明ですが、使ってみた動画から考察すると全HP回復の可能性が濃厚です。
エレイン・アーサー(星5)

| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
![]() |
反射 | 砲撃 | 妖精族 |
| アビ超ADW/超レザスト/リジェネ ゲージ飛行/AB |
|||
| 友情超絶ホーミング6 | |||
| SS自強化+追撃 ターン18ターン |
|||
| 進化 | ステータス | ||
![]() |
反射 | バランス | 亜人族 |
| アビ超AGB/反風 ゲージAB/盾破壊 |
|||
| 友情追撃貫通弾 | |||
| SS自強化+追撃 ターン22ターン |
|||
エレイン(進化)は豊富なアビリティセット持ちで汎用性が高いのに加え、砲撃型の友情で敵に火力を出せます。
アーサーは、3種のギミック対応で汎用性が高い上に、友情と直殴りにおいても高水準な火力を出せる点が優秀です。
七つの大罪コラボガチャの当たりランキング
みんなの思う当たりキャラは?
※投票できるのは1回のみです
星6当たりランキング
| 順位 | キャラ | 強い点 |
|---|---|---|
| 1位 | メリオダス |
|
| 2位 | エスカノール |
|
| 3位 |
マーリン |
|
| 4位 | キング |
|
| 5位 | バン |
|
| 6位 | エリザベス |
|
星5当たりランキング
| 順位 | キャラ | 強い点 |
|---|---|---|
| 1位 | アーサー |
|
| 2位 | エレイン |
|
| 3位 | ゴウセル |
|
| 4位 | ディアンヌ |
|
2つの超究極クエストが登場!
メリオダス(超究極)

メリオダス(超究極)は、十戒7体(新コラボ降臨)を撃破すると挑戦できるクエストです。メリオダスは入手できませんが、クリアするとエリザベス&ホークの進化スライドが解放されます。
メリオダス&エリザベス(進化)

エリザベス&ホークの新しい進化形態が登場。メリオダス(超究極)をクリアすると、いつでもアイテムなしでスライドできるようになります。さらに、コラボ期間中は常に運極状態で使用可能です。
ゼルドリス(超究極)

ゼルドリスが超究極クエストとして登場します。ゼルドリス(超究極)のクリア報酬からはゼルドリスのみが排出されるため、クエストを集会して運極の作成を目指しましょう。
七つの大罪コラボの限定キャラ一覧
ガチャ限定キャラ一覧
| ガチャ星6キャラ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エスカノール |
マーリン |
エリザベス |
|||||||||
バン |
キング |
メリオダス |
|||||||||
| ガチャ星5キャラ | |||||||||||
エレイン |
アーサー |
ディアンヌ |
ゴウセル |
||||||||
降臨キャラ一覧
| 第2弾降臨キャラ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エリザベス |
メリオダス |
ゼルドリス |
モンスピート |
||||||||
| 配布 | 超究極 | 超究極 | 究極 | ||||||||
エスタロッサ |
ドロール |
グロキシニア |
デリエリ |
||||||||
| 究極 | 究極 | 究極 | 究極 | ||||||||
フラウドリン |
グレイロード |
ガラン |
メラスキュラ |
||||||||
| 極 | 極 | 極 | 極 | ||||||||
| 第1弾降臨キャラ | |||||||||||
ヘンドリクセン |
ギルサンダー |
ヘルブラム |
|||||||||
| 究極 | 究極 | 究極 | |||||||||
ジェリコ |
ギーラ |
||||||||||
| 極 | 極 | ||||||||||
七つの大罪コラボ第2弾イベント情報
十戒撃退ミッションが登場!

| 開催期間 | 2020/11/14(土)12:00~12/5(土)3:59 |
|---|
十戒のクエストには、それぞれ3つずつミッションが設定されています。3つのミッションをすべてクリアすることで、報酬が獲得できるため、ミッションを確認して攻略しましょう。
エリザベスや限定グッジョブを入手

十戒撃退ミッションでは、新たな進化形態が解放されたエリザベス&ホークや限定グッジョブ、コラボ限定の称号などこの機会にしか入手できない報酬を獲得できます。
7体撃退で超究極に挑戦できる
| 撃退数 | 報酬 |
|---|---|
| 2体 | オーブ×5 |
| 4体 | 英雄の書×1 |
| 6体 | トク玉×2 |
| 7体 | 「最強 vs. 最凶」の挑戦が解放 |
| 8体 | トク玉×3 |
| 10体 | 戦型の書×1 |
十戒撃退ミッションをクリアすると、クリア数(撃退数)に応じて様々な報酬を獲得できます。また、7つのミッションをクリアすることで、メリオダスの超究極クエストに挑戦できるようになります。
十戒クエストのスペシャル報酬が2倍に!

特定の十戒クエストは、条件を満たすとスペシャル報酬が2倍になるボーナスが発動します。また、フエールビスケットの併用も可能です。
対象クエストと発動条件
| 対象クエスト | 発動条件 |
|---|---|
モンスピート |
![]() 合計ラック99以上 |
デリエリ |
|
ドロール |
![]() 合計ラック99以上 |
グロキシニア |
|
フラウドリン |
![]() 合計ラック75以上 |
グレイロード |
|
ガラン |
![]() 合計ラック75以上 |
メラスキュラ |
スペシャル報酬2倍の対象クエストと発動条件は、上記の通りです。先に片方の運極を作成した場合、残りのクエストは報酬2倍で周回できるため、厄介なクエストを後で周回するのがおすすめです。
第1弾コラボキャラが追憶の書庫に復刻

| コラボ降臨キャラ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘンドリクセン |
ギルサンダー |
ヘルブラム |
|||||||||
| 究極 | 究極 | 究極 | |||||||||
ジェリコ |
ギーラ |
||||||||||
| 極 | 極 | ||||||||||
コラボ第1弾の降臨クエストが期間限定で書庫に登場します。ただし、ヘンドリクセンの進化形態解放ミッションが無いため、前回未クリアの人はスライドできません。
ログインでオーブやトク玉を入手

コラボ開催期間中、ログイン報酬が通常よりも豪華になります。4日目、8日目、12日目には、トク玉も入手できるため毎日欠かさずにログインしましょう。
エリザベスの入手方法

- 十戒ミッションで入手(最大100体)
- ログインで入手(最大15体)
- フレンドガチャで入手
エリザベスは十戒ミッションやとログインボーナスを合わせて最大115体入手できます。また、フレンドガチャでも入手できるため、2つの進化形態を運極にしたい場合は、フレンドガチャを回しましょう。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











