【モンスト】テントロッテ【究極】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「テントロッテ(究極)/テントウ少女の大作戦」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。
降臨キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハーチェル | テントロッテ | ハナカン | |||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 |
目次
テントロッテの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 妖精族 ▶妖精キラー一覧 |
ボスのアビリティ | 亜人キラーM (2.0倍のダメージ) |
スピードクリア | 18ターン |
経験値 | 2,200 |
Sランクタイム | 6分20秒 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | テントロッテ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
減速壁 | 対策すると楽 |
パワリン | 触れたキャラの攻撃力がアップ |
ビットン | 減速壁を展開 |
敵移動 | - |
敵攻撃力アップ | 魔道士の攻撃で敵全体に付与 |
テントロッテ(究極)攻略のコツ
キラー持ちのキャラを優先して編成する
テントロッテ(究極)では、減速壁が出現しますが展開量が多くはありません。ギミック対策を優先するよりも火属性や弱点キラー持ちのキャラを優先して編成しましょう。
パワリンに触れてから敵を攻撃
テントロッテ(究極)では、触れると攻撃力アップするパワリンが出現します。敵のHPが高く設定さているので、必ずパワリンに触れてから攻撃しましょう。
亜人族の編成は控える
テントロッテ(究極)のボスは、亜人キラーMを所持しています。亜人族のキャラが攻撃を受けると2倍のダメージとなるので、亜人族の編成は控えましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
イベント |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
おすすめ周回編成1
コクマー |
コクマー |
ディマリア |
フォルカシ |
テントロッテ(究極/星5制限)を効率的に周回できる編成です。基本的な立ち回りとして、フォルネウス&カシエルで減速壁を展開するビットンを破壊します。
その後、ディマリアの加速を有効活用しつつコクマーのキラーの乗る殴りで敵を攻撃していきましょう。
おすすめ周回編成2
シャークマン |
第6使徒 |
シャークマン |
第6使徒 |
友情コンボで敵を殲滅できるおすすめ周回編成です。シャークマンのウォールボムで第6使徒の友情コンボを誘発させつつ、火力を出しましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れてから雑魚を倒す |
② | パワリンに触れてから中ボスを倒す |
パワリンに触れてから攻撃を行う
敵全体のHPが高いので、必ずパワリンに触れてから攻撃します。強友情持ちであれば、雑魚に火力を出せますが、ボスは特にHPが高いので、直殴りをメインに攻撃しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れながら雑魚を倒す |
② | パワリンに触れながらボスを倒す |
敵を攻撃する際はパワリンを経由する
第2ステージでも、パワリンを経由してから敵を攻撃していきましょう。友情などの手段でボス削りを行ってしまうと、時間がかかってしまいます。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れて魔道士を倒す |
② | パワリンに触れて残りの雑魚を倒す |
魔道士から優先的に倒す
第3ステージでは、中ボスの出現が無い代わりに雑魚敵が多く出現します。特に魔道士は、上の攻撃ターンで敵全体の攻撃力アップを行います。被ダメージを抑えるためにも優先的に倒しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
上 3ターン |
クロスレーザー (約3,900ダメージ/1体 |
|
左 2ターン |
拡散弾 (約2,000ダメージ/1体) |
|
右 5ターン |
乱気弾 (約1,500ダメージ/1体) |
|
右下 9ターン |
爆発 (約40,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約400万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れてから魔道士を倒す |
② | パワリンに触れてから残りの雑魚を倒す |
③ | パワリンに触れてからボスを攻撃 |
ボスは直殴りを意識する
道中と同様に、敵のHPが高いので必ずパワリンに触れてから敵を攻撃します。魔道士は大きい数字で敵全体の攻撃力アップを行うので、優先して倒しましょう。
ボス第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れて雑魚を倒す |
② | パワリンに触れてボスを倒す |
必ずパワリンに触れる
ボス第2ステージでは、パワリンが1体しか出現しないのに加え、ボス裏などに移動してしまうため触れるのが難しいです。その場合、貫通タイプなどで確実に火力を出していくのが効率的です。
反射タイプはパワリンが右側に移動したのを狙って、効率的に火力を出していきましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約600万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れてから魔道士を倒す |
② | パワリンに触れてから残りの雑魚を倒す |
③ | パワリンに触れてからボスを攻撃 |
魔道士を優先して倒す
敵全体の攻撃力アップを行う魔道士から倒します。魔道士を倒し終えたら残りの雑魚を倒し、ボスを攻撃します。反射タイプのキャラはボス左側の壁を利用して火力を出しましょう。