【モンスト】ティグノス2攻略と適正キャラランキング|神獣の聖域

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの神獣の聖域クエスト「ティグノス2(朽ちゆく大禍の樹廊)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。
| 神獣の聖域攻略 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ティグノス【1階層】 |
ティグノス【3階層】 |
ティグノス【4階層】 |
|||
| 関連記事 | |||||
| ティグノスの最新評価 | 神獣簡単ランキング | ||||
ティグノス2の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 運極5体以上 ティグノス1をクリア └マルチのゲストなら参加可能 |
|
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 亜人 ▶亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 32ターン |
| 経験値 | 3,700 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 属性効果アップ | 有利属性の攻撃約1.5倍 |
| 対神獣 | 神獣スレイヤーを編成する |
| ダメージウォール | 対策していると楽 |
| 反射制限 | - |
| 毒 | - |
| 蘇生 | ボスが使用 |
| アビリティロック | - |
| ドクロマーク | ヒーリングウォール展開 |
| ヒーリングウォール | ドクロ雑魚(反射制限)処理で展開 |
| 友情コンボロック | - |
| レーザーバリア | - |
| 防御力ダウン | ゾンビ雑魚の反撃 |
| 攻撃力ダウン | ゴリラ雑魚の反撃 |
| 速度ダウン | スプリッツァーの反撃 |
| ビットン | - |
| 敵移動 | - |
| 敵回復 | - |
ティグノス2攻略のコツ
状態異常回復キャラ編成で攻略が安定
ティグノス2階層では様々な状態異常攻撃が出現するため、状態異常回復キャラを編成することで攻略が安定します。
毒系友情コンボと神獣スレイヤーを編成
ティグノス2階層では多くの神獣雑魚が出現します。神獣雑魚は毒系の友情コンボか神獣スレイヤーを持ったキャラでないとまともにダメージを与えられません。
ステージ突入時に毒友情コンボを当てつつ、神獣スレイヤーキャラで雑魚を処理していきましょう。
ボス火力キャラが1体いると攻略しやすい
ティグノス2階層ではボスのHPが約200万ほどしかなく、神獣スレイヤーキャラ以外でもダメージを与えることができます。強力な友情コンボを持ったキャラを1体編成することで攻略が楽になります。
ボス(中ボス)を撃破することで雑魚は撤退するので、雑魚処理に手こずってしまう場合はボスを集中的に攻撃するのもありです。
雑魚の反撃モードの攻撃パターン
| 雑魚キャラ | 反撃モード | 攻撃 8ターン |
|---|---|---|
![]() |
防御力ダウン | 電撃(即死級ダメージ) |
![]() |
攻撃力ダウン | レーザー攻撃(即死級ダメージ) |
![]() |
速度ダウン | 電撃(即死級ダメージ) |
ティグノス2階層では、雑魚敵が反撃モードで様々な状態異常攻撃を行ってきます。雑魚敵の反撃モードのパターンを理解し、受けたくない攻撃に注意して立ち回りましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| 聖域の狩人 | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Sランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
![]() セイミー |
![]() ワルプルギス |
![]() ゲルナンド |
![]() エクスカリバー |
エクスカリバーを編成したおすすめ攻略パーティです。エクスカリバーの友情コンボは、神獣雑魚以外のボスやスプリッツァーに大ダメージを与えます。神獣雑魚が倒しにくくなる関係上、編成は1体までに抑えましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を倒す
スプリッツァーを優先して倒す
スプリッツァーは友情コンボロックの攻撃を行ってきます。反撃モードで速度ダウンの攻撃も行ってくる厄介な敵なので優先して処理しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を倒す
スプリッツァーを優先して処理
第2ステージも第1ステージ同様にスプリッツァーを優先処理しましょう。スプリッツァーは聖獣ではないのでスレイヤーを持たないキャラでもダメージを与えることができます。
第3ステージ

攻略手順
- 1.周りの雑魚を倒す
ティグノスは放置
ティグノスは一定ターン後に逃走するので、周りの雑魚を倒すことを優先して立ち回りましょう。ティグノスは4ターン後の逃走と共に全体約30,000ダメージの攻撃を行ってくるため、十分にHPを確保しておきましょう。
第4ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を処理しつつ中ボスを攻撃
- 2.中ボスを倒す
雑魚処理してスペースを作る
雑魚がいるせいで思うように動き回れないので、雑魚処理をしつつ中ボスを削りましょう。雑魚は一定ターンで蘇生されるので中ボスを突破してしまいましょう。
第5ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を処理しつつ中ボスを攻撃
- 2.中ボスを倒す
周りの雑魚を処理しつつボスを攻撃
中ボスは上下に動き続けるため、動きをしっかり意識して立ち回りましょう。中ボスと壁の間は非常に狭いので配置しておくことで大ダメージが狙えます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約200万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 2ターン |
ロックオンレーザー (約2,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 1ターン |
ボス移動 (約800ダメージ/1ヒット) |
|
| 左上 3ターン |
友情コンボロック (約5,000ダメージ) |
|
| 左下 9ターン |
毒メテオ (即死級ダメージ) |
|
覚醒後
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 2ターン |
毒拡散 (約600ダメージ/1ヒット) (毒ダメージ3,000) |
|
| 右下 1ターン |
友情コンボロック (約3,000ダメージ/全体) |
|
| 左上 2ターン |
蘇生 | |
| 左下 7ターン |
即死級攻撃 | |
攻略手順
- 1.スプリッツァーを処理
- 2.ボスを倒す
スプリッツァーを最優先で処理
スプリッツァーの友情コンボロックを回避するために最優先で倒してしまいましょう。その後は友情や直殴りでボスを倒してしまいましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約200万 |
|---|
攻略手順
- 1.スプリッツァー(進化後)を倒す
- 2.右側の雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
スペースを確保
進化後スプリッツァーを倒しスペースを確保しましょう。ボスのHPはそれほど高くはないのでボスを集中攻撃して突破してしまいましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約220万 |
|---|
攻略手順
- 1.SSを使ってボスを撃破
ボスを集中攻撃
SSを使ってボスを撃破してしまいましょう。クレオパトラがパーティにいる場合は白爆発SSを雑魚を巻き込むように撃つことでワンパンすることが可能です。

モンスト攻略Wiki
ティグノス
ティグノス
ティグノス









暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











