【モンスト】ティルナノーグ【爆絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「ティルナノーグ(爆絶)/常若の旋律による命の幻想曲」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ティルナノーグ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。爆絶クエスト「ティルナノーグ降臨」の適正の確認にご覧ください。
関連記事 | ティルナノーグの評価と適正クエスト |
---|
目次
ティルナノーグの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 爆絶 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 妖精 ▶妖精キラー一覧 |
スピードクリア | 40ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | ティルナノーグ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性倍率アップ | 属性効果が1.5倍 |
ハートなし | - |
弱点倍率アップ | ティルナノーグの弱点:5倍 |
味方に触れると 撃種が変化 |
味方キャラ1体につき1回変化 |
地雷 | 等倍で約38,000ダメージ |
毒 | 1体約2,500ダメージ |
味方HP回復 | サソリを倒すと回復 |
ボス透明化 | 燐銅少佐がボスを透明化させる |
伝染霧 | トゲが放つ 1体約8,000ダメージ |
トゲ | ボスの装甲 伝染霧を放つ |
ブロック | 対策不要 |
ウィンド | 対策不要 |
敵移動 | - |
レーザーバリア | - |
内部弱点 | - |
ティルナノーグ(爆絶)攻略のコツ
仲間に触れて撃種変化させる
ティルナノーグ(爆絶)では、味方に触れると撃種が変化するギミックが登場します。撃種変化は、自身のターンが終了するまで続きます。
撃種変化ギミックの仕様解説 |
---|
・味方に触れると撃種が変化 ・変化するのは味方1体につき1回 ・自身のターン終了で撃種が戻る ・SS使用時は撃種変化しない |
地雷対策必須
ティルナノーグ(爆絶)では、「ロックオン地雷」が毎ターン展開されます。1ターンで起爆する上に約38,000ダメージ受けます。必ずMS持ちのキャラを編成してクエストに挑みましょう。
サソリを倒してHP管理をする
ティルナノーグ(爆絶)では、サソリを倒すと近くの味方に約10,000~20,000回復する「回復弾」を放ちます。このクエストでは、ハートアイテムが出現しないためサソリを倒してHP管理する必要があります。
また、サソリは約50ヒット程度で倒せるため毒持ちやヒット数の稼げる友情コンボ持ちを編成すると楽に倒せます。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
ヨグソトース |
ヨグソトース |
ヨグソトース |
西施 |
ヨグソトース3体と西施を編成したおすすめ周回パーティです。ヨグソトースの友情コンボでスムーズにサソリを倒せます。西施は、友情コンボで味方をサポートでき、SSの大号令で大ダメージを狙えるのが魅力です。
運枠3のおすすめ周回編成
セレナーデ |
セレナーデ |
セレナーデ |
ヨグソトース |
ティルナノーグを効率良く集めるなら上記の編成がおすすめです。すべてのキャラが幻妖なので、わくわくの実での強化がしやすいです。また、バフで火力を上昇できるため、周回速度も申し分ありません。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対水の心得 | 水属性に対して与えるダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点への攻撃倍率をアップ |
紋章おすすめキャラ
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
ヨグソトース |
西施 |
セレナーデ |
ティルナノーグ(爆絶)の紋章おすすめキャラは、ヨグソトースです。次点で直殴りが強力な西施がおすすめなので、対水の心得や弱点の心得で火力を底上げしましょう。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
加撃系 | 直接攻撃で与えるダメージが上昇する |
毒がまんの力 | 毒ダメージを軽減できる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | リヴァイアサンを倒す |
② | ウミウシの間に挟まり倒す |
撃種をコントロールして雑魚を倒す
ティルナノーグ(爆絶)では、味方に触れると撃種が変化します。リヴァイアサンは内部弱点を持つので貫通で、ウミウシは反射に変化し間に挟まりましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | リヴァイアサンを倒す |
② | ウミウシを壁との間でカンカンし倒す |
ウミウシの爆発攻撃に注意
第2ステージでは、ウミウシの右下ターンの爆発攻撃に注意しましょう。攻撃を受けてしまうとHPが大幅に減ってしまうので、それまでに倒せる敵から処理するのがおすすめです。
ウミウシは反射になり壁との間でカンカンすると処理しやすいです。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | リヴァイアサンを倒す |
② | 中ボスのティルナノーグを倒す |
ティルナノーグは壁との間でカンカン
第3ステージのティルナノーグ(中ボス)は、反射タイプの状態で壁との間を狙いカンカンしダメージを稼ぎましょう。
サソリ処理でHP管理
ティルナノーグ(爆絶)では、出現するサソリを倒すとHPを回復できます。ティルナノーグが落とす毒メテオの毒ダメージ量は大きいので、サソリ処理も意識してHP管理をしましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 燐銅少佐を倒す |
② | ウミウシとティルナノーグの間に挟まる |
③ | 中ボスのティルナノーグを倒す |
最優先で燐銅少佐を倒す
ティルナノーグ(爆絶)で出現する燐銅少佐は、1ターン目の攻撃で中ボスのティルナノーグとウミウシを透明化します。燐銅少佐を優先的に倒し透明化を解除しましょう。
中ボスのティルナノーグは、反射タイプの状態でウミウシとの間に挟るか、ウミウシ処理後に露出した弱点を貫通タイプの状態で攻撃するとダメージを稼げます。
第5ステージ
呼び出し後
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通タイプ状態でウミウシを倒す |
② | 反射タイプ状態でウミウシの間に挟まる |
貫通タイプ状態で一筆書き
第5ステージで出現する、クロスドクロを持つウミウシは相互組成をします。貫通タイプの状態で一筆書きし処理しましょう。呼び出されたウミウシは反射タイプの状態で間に挟まり倒しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右下 初回4ターン 次回5ターン |
移動 | |
右上 初回1ターン 次回4ターン |
全体毒メテオ (約2,000ダメージ/全体) |
|
左下 2ターン |
サソリ蘇生 | |
左上 9ターン |
即死級攻撃 |
トゲの攻撃パターン
敵 | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
伝染霧 (約8,000ダメージ/1体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約1,400万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | アクアドラゴンを倒す |
② | ウミウシを倒す |
③ | サソリを倒しつつボスを攻撃 |
サソリ以外の雑魚を倒して被ダメージを減らす
まずはサソリ以外の雑魚を倒して被ダメージを減らしましょう。アクアドラゴンは貫通、ウミウシは反射タイプで壁との間に挟まると倒しやすいです。
ボスは右壁との間でカンカンして削る
ボスを攻撃するときは、右壁との間でカンカンを狙うと効率よくダメージを与えられます。手番が貫通タイプの場合は一度味方に当たってから入り込みましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1,900 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通で燐銅とアクアドラゴンを処理 |
② | 反射でウミウシを倒す |
③ | サソリを倒しつつボスを攻撃 |
ウミウシを倒すとボスが覚醒&弱点が出現
ウミウシのクロスドクロが発動すると、ボスが覚醒して弱点が出現します。貫通タイプで弱点を攻撃すると火力を出しやすいので、撃種変化をうまく利用しましょう。
下のウミウシとボスの間で大ダメージを狙える
反射タイプでボスと下のウミウシとの間に挟まると、ボスに大ダメージを与えつつウミウシを処理できます。狙えるタイミングは限られますが、決まれば素早いステージ突破が可能です。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約2,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 相互蘇生するウミウシを貫通で同時に倒す |
② | 呼び出されたウミウシを反射で倒す |
③ | サソリを倒しつつボスを攻撃 |
ボス覚醒後はダメージ効率を重視
ボス覚醒後は即死攻撃までのターンが短いので、ダメージ効率を重視しましょう。貫通タイプで弱点をしっかり殴る、もしくは反射タイプでカンカンを狙い、1手でより多くのダメージを出す動きが大事です。
また、ボス覚醒後はHPがけずりにくくなるため覚醒前にダメージ与えておきましょう。