【モンスト】トウテツ【超絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「トウテツ(超絶)/魔を喰らう暴虐の皇獣」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、トウテツ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載しています。
関連記事 | トウテツの評価と適正クエスト |
---|
目次
トウテツの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超絶 |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー一覧 |
スピードクリア | 42ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | トウテツ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ワープ | 対策していると楽 |
魔法陣(ひよこ床) | 対策していると楽 |
ブロック | 対策していると楽 |
ウィンド | 対策不要 |
伝染霧 | - |
蘇生 | サイクロプスが相互蘇生 |
総HP減少 | - |
敵攻撃力アップ | ドリアード ボス覚醒前 |
敵防御力ダウン | ボス覚醒後ダウン |
敵HP回復 | ボス覚醒後HPを全回復 |
直殴り倍率アップ | サイクロプス:3倍(ボス3は7倍) ドリアード:10倍 ボス覚醒前:3倍 ボス覚醒後:6倍 |
トウテツ(超絶)攻略のコツ
反射タイプのAW持ちのキャラを編成
トウテツ(超絶)では、ワープが出現します。敵の間に挟まったり、壁との間でカンカンする場面があるので反射のAWも持ちのキャラを編成しましょう。
また、魔法陣(ひよこ床)も出現するので対応したキャラを編成することができるなら、パーティに入れることでより安定した立ち回りができます。
サイクロプスを優先して倒す
トウテツ(超絶)で出現するサイクロプスは相互蘇生するペアを持ち、7ターン後には即死級(約44,000ダメージ)の攻撃をしてくるので優先して倒しましょう。
ボスと壁との隙間を狙う
中ボス、ボス戦ともに雑魚処理に時間を使ってしまうとボスのHPを削るターン数が短いです。特に覚醒前はボスが防御ダウンをしていなく攻撃が通りにくいです。
雑魚処理後ボスと壁との隙間に、縦や横の動きで入り込む様にカンカンすることでダメージをしっかりと稼ぐことができます。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
番外編 | 適正理由 |
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
イベント |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成1
アグナムート |
アグナムート |
アグナムート |
那由他 |
HPにタスを振った状態のアグナムートでもコネクトスキルを発動できるおすすめ編成です。アグナムートの強力な直殴りで配置を問わず、雑魚やボスに大ダメージを稼げます。
那由他の枠は、コネクトスキルの条件を満たせる星5の玉龍などで代用可能です。
モンストの日限定おすすめ周回編成2
大和 |
ワトソン |
大和 |
ワトソン |
大和とワトソンを2体ずつ編成したおすすめ周回パーティです。強力なキラーアビリティで雑魚処理、ボス火力が安定します。SSは積極的に使用しましょう。
マルチ向け運枠4周回編成
火リリス |
火リリス |
火リリス |
火リリス |
降臨キャラ4体で編成した攻略パーティです。ワープと魔法陣に対応かつ、魔封じ持ちの火リリスを編成することによってクエスト全体の立ち回りが安定します。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | サイクロプスの間に挟まって同時処理 |
② | ドリアードの間に挟まって倒す |
サイクロプスを同時撃破
第1ステージに出現するサイクロプスは右側と左側でそれぞれペアになり、互いに蘇生し合います。魔法陣に気をつけながら間を狙って挟まりに行きましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | サイクロプスの間でカンカン |
② | ドリアードを同時処理 |
サイクロプスを優先して倒す
第2ステージで出現するサイクロプスも上下でそれぞれペアになっています。薄い角度で間に入り込みカンカンして同時処理しましょう。
また進化ドリアードも互い蘇生し合うので、弱点を殴って同じように倒しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | サイクロプスの間でカンカン |
② | ドリアードの間に挟まって倒す |
魔法陣に気をつけて雑魚処理
第3ステージもサイクロプスが上下でそれぞれペアになっているので優先して同時処理しましょう。
またこのステージは魔法陣が多いので、アンチ魔法陣を持っていないキャラは上手くひよこ状態を解除するのを意識するのが良いです。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | サイクロプスの間に挟まって同時処理 |
② | ドリアードの間に挟まって倒す |
③ | トウテツを倒す |
サイクロプスの2ペアを最優先で処理
第4ステージでは左下と右下のサイクロプスがそれぞれペアになっています。ブロックに気をつけながら間を狙って挟まりに行きましょう。
トウテツは頭上へ縦に薄い角度で入り込んでいくとダメージを稼ぎやすいです。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
上 初回9ターン 次回4ターン |
範囲白爆発 (約8,000ダメージ/1体) |
|
右 3ターン |
総HP減少攻撃 (覚醒前:約7,200ダメージ) (覚醒後:約18,000ダメージ ) |
|
左 覚醒前12ターン 覚醒後4ターン |
クロスレーザー (約8,000ダメージ/1体) |
|
下 初回5ターン 次回2ターン |
覚醒前:伝染霧 (約2,000ダメージ/2体) 覚醒後:ホーミング (約5,200ダメージ/全体) |
※覚醒後HPが全回復し、防御ダウンします。また、ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約867万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | サイクロプスの間に挟まって同時処理 |
② | トウテツを倒す |
ボス下を積極的に狙う
サイクロプスをなるべく早く処理しましょう。覚醒前のボスはかたいので積極的にボス下を狙って入り込みダメージを稼ぎましょう。一度ボス下に入っておくと覚醒後に簡単にダメージを出すことができます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1,100万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ドリアードを倒す |
② | サイクロプスの間に挟まって同時処理 |
③ | トウテツを倒す |
即死攻撃前に雑魚処理を終える
雑魚の数が多いので確実に倒せる敵から処理しましょう。ボスへの攻撃ターンに余裕をもたせるためにもスムーズな処理が大事です。
ボスの右側が壁との間で狭くなっているので、積極的に狙ってダメージを稼ぎましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約1,100万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 上下2ペアのサイクロプスをそれぞれ同時処理 |
② | トウテツを倒す |
45度に近い角度で入り込む
ボス第3ステージではサイクロプスが上下に別れてそれぞれ4体ずつの組み合わせになっています。
またボス第3ステージのみ、サイクロプスへの直殴り倍率が7倍になっているので、複数回攻撃することは考えずに45度前後の角度で入り込めばたおしやすくなります。
ボス第4ステージ
ボスのHP | 約1,720万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 進化ドリアードを同時処理 |
② | サイクロプスの間に挟まって同時処理 |
③ | トウテツを倒す |
雑魚処理にSSを使っても良い
ボス第4ステージも処理すべき雑魚が多いので即死攻撃までに倒しましょう。SSを積極的に使って雑魚処理するのもアリです。
ボス頭上が狭くなっているので薄い角度で縦に入るとダメージを稼げます。また、中央の進化前ドリアードとボスの間は挟まれるので弱点が来た際は狙うことで大ダメージを狙えます。