【モンスト】裏禁忌の獄11(裏十一の獄)攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで鬼滅コラボ第4弾の開催が発表!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの裏禁忌11の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、裏禁忌の獄11(うらきんきのごく11)の攻略や勝てない時の参考にしてください。
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
裏禁忌10 |
裏禁忌12 |
| 関連記事 | |
| 禁忌の獄の攻略と初クリア報酬 | |
目次
裏禁忌の獄(裏11の獄)の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ ▶禁忌の獄攻略難易度一覧はこちら |
|---|---|
| 挑戦条件 | 下記の条件をいずれか1つ達成 ・轟絶クエスト1種以上クリア ・爆絶クエスト5種以上クリア ・超絶クエスト15種以上クリア(廻含む) |
| 消費スタミナ | 30 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔族 ▶魔族キラー持ち一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 7,000 |
| 初クリア報酬 | 英雄の証×1 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| ダメージウォール | 対策必須 |
| 減速壁 | 壁の一部2,3箇所 |
| 属性レーザーバリア | 水属性レーザーのみダメージが通る |
| ハート無し | - |
| 反撃モード | 雑魚:約45,000ダメージのホーミング ボス:約4,003ダメージの気弾(1発) |
| ドクロ | レーザーバリアの広さほどの範囲回復 |
| HP回復フレア | 範囲内の回復量(1体):HP35,000 |
| クロスドクロ | ビットン出現後 ヒーリングウォール3箇所展開 |
| HW | - |
| 蘇生 | ドクロ雑魚やゾンビ同士が蘇生される |
| シールド | ダメージウォールを展開 ドクロ雑魚を蘇生 |
| ビットン | ヒーリングウォールを展開 |
裏禁忌の獄(裏11の獄)攻略のコツ
ADWは対策必須、減速壁は対策おすすめ

裏禁忌の獄(裏11の獄)では、ADWと減速壁がギミックとして出現します。ADWは対策必須で、減速壁は壁に2,3箇所貼られるので、対策をしておいた方が動き回りやすく、クエストを有利に攻略可能です。
また、撃手の制限雑魚がいなくて、反射と貫通に縛りがないのでどちらでも攻略ができます。水属性のギミック適正キャラが貫通に偏って多いので、編成に貫通が多くなりがちになる可能性があります。
ステージによって回復できるパターンが変わる
| 2パターンの回復のやり方 | |
|---|---|
HP回復フレア |
HW回復 |
裏禁忌の獄(裏11の獄)は、回復無しステージですが、主にHP回復フレアとHW回復が可能です。ステージ3とボス2のみ、ゾンビ雑魚を倒した後にビットンが現れて展開するHWで回復になるので、立ち回りに注意しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() モーセ |
![]() モーセ |
![]() モーセ |
![]() 霧隠才蔵 |
モーセ(神化ベース/大賢者)3体と霧隠才蔵1体の、ギミックに完全対応しているかつ、キラーを生かした編成です。火力の高い友情と高火力を出せるキラーのおかげで、クエストをスムーズに攻略できます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 全ての敵に与えるダメージがアップ | |
| 弱点へのダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ
![]() モーセ |
![]() ホロホロ |
![]() 霧隠才蔵 |
裏禁忌の獄(裏11の獄)では、キラーや超ADWの恩恵を受ける火力の高いキャラがおすすめです。紋章無しでも攻略可能ですが、どうしても行き詰まった場合は検討しましょう。
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 各種加撃の実 | 与ダメージを上昇させる |
| 将命削り | ボスのHPが最大16%削れる |
| 兵命削り | 雑魚と中ボスのHPが最大16%削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 反撃キャラにダメージを出した後、ドクロ雑魚を倒す |
| ② | 直殴りや友情で全ての雑魚を倒す |
反撃を受ける時は必ずドクロ雑魚を倒して回復
雑魚の反撃が約45,000ダメージのホーミングなので、その後にドクロ雑魚のHP回復フレア(範囲回復)を上手く受けないとピンチになってしまいます。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ガンマン雑魚とアマイモンに攻撃しつつ、ドクロ雑魚を倒してHP回復フレアでHPを回復 |
| ② | ①の手順を繰り返して、ガンマン雑魚と中ボスのアマイモンを倒す |
被ダメを抑えるためガンマンが攻撃する前に倒す
ステージ2から中ボスが出現します。ガンマン雑魚と中ボスのアマイモンを攻撃しながらドクロ雑魚を倒し、HP回復フレアでHPを維持したまま、ステージ突破を目指しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ゾンビ雑魚を倒して、ビットンを呼び出す |
| ② | ビットンがヒーリングウォール(HW)を展開するので、HWに当たりながらガンマン雑魚と中ボスのアマイモンを攻撃 |
| ③ | ②の手順を繰り返して、ガンマン雑魚とアマイモンを倒す |
回復パターンがHWに変わるので注意
1と2ステージでは、ドクロ雑魚のHP回復フレアで回復できていましたが、3ステージでは回復パターンがHWに変わります。少しでも早くゾンビ雑魚を蘇生しない間に倒して、ビットンを呼び出し、回復できる状態にしましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 初回1ターン 次回3ターン |
反撃モード/乱気弾 (約4,000ダメージ/1発) |
|
| 左下 3ターン |
移動 | |
| 右上 8ターン |
白爆発 (即死級の攻撃/全体) |
|
| 右下 4ターン |
レーザー (約6,000ダメージ/1体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約2,200万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 画面全体の敵を攻撃し、ボスのアマイモンと雑魚の反撃を受けつつ、ドクロ雑魚を倒してHP回復 |
| ② | 雑魚を全て倒す |
| ③ | ①の手順のやり方を繰り返して、ボスのアマイモンを倒す |
雑魚とボスの反撃を受けるのでHP管理に注意
ボス1ステージでは、ボスと雑魚の2体から反撃を受けてしまい、HPを多く削られるので、必ずドクロ雑魚のHP回復フレアで回復しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約2,320万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 画面全体の敵を攻撃しながらゾンビ雑魚を倒す |
| ② | HWでHP管理しながらボスと雑魚にダメージを出しながら倒す |
最初の2ターンで火力を出して敵全体のHPを削る
クロスドクロのゾンビ雑魚の攻撃が2ターンと余裕があるので、2ターン以内に倒しつつ敵全体にダメージを与えましょう。3ターン目で雑魚全滅、4ターン目でボスを倒してステージ突破の流れがおすすめです。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約2,320万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 敵全体を攻撃しながらドクロ雑魚のHP回復フレアで回復 |
| ② | 残った雑魚とボスを攻撃し、HPを減らして倒す |
ボスへのダメージはボスと壁に挟まって火力を出す
最終ステージでは、ボス1の時と同じ立ち回りで攻略可能です。また、ボスのアマイモンが壁側に居るので、キラーや攻撃力の高い火力の出せるキャラで挟まると、大ダメージを狙えます。

モンスト攻略Wiki
裏禁忌10
裏禁忌12
HP回復フレア
HW回復





暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










