【モンスト】わくわくミンの入手方法と使い道

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのわくわくミンの入手方法と使い道を紹介しています。わくわくミンの入手方法やわくわくミンを使うおすすめの実、各実をつけるおすすめキャラなどを詳しく記載しているので、わくわくミンを使用する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
わくわくミンとは

わくわくミンはわくわくの実を所持しているキャラに使用することで、わくわくの力の等級を成長させられます。
例として、1級Lのわくわくの実を特級のわくわくの実に成長させたり、特級Mのわくわくの実を特級Lに成長させることができます。
ただし注意点として、1度成長させたわくわくの実にはわくわくミンのマークが付き、再度わくわくミンを使うことができなくなるので、特級から2個使用して、特級Lまで成長させることはできません。
わくわくミンの入手方法
覇者の塔をクリア

英雄の証は毎月開催される覇者の塔・裏覇者の塔で獲得できます。難易度も高くはないため、必要であればやっておきましょう。
禁忌の獄クリア報酬で入手

わくわくミンは禁忌の獄の報酬で手に入ります。7の獄をクリアすると2個入手可能なので、クリアを目指して頑張りましょう。禁忌の獄は覇者の塔や封印の玉楼と同様、毎月期間限定で開催されます。
モンスポットのラッキーバルーンから入手

わくわくミンはモンスポットのラッキーバルーンを割ることで稀に入手可能です。わくわくミンが出る確率は低いですが、オーブや各種アイテムも手に入るので、ラッキーバルーンを見つけたらタップしてみましょう。
モン玉のオマケで入手

わくわくミンはモン玉Lv5のおまけとして入手可能です。モン玉をLv5まで成長させる必要があるので、毎日欠かさずポイントを貯めましょう。
※おまけは他のアイテムに変わる場合もあるので注意
その他の入手方法
わくわくミンは各種キャンペーンや期間限定のミッションで手に入ることもあります。わくわくミンは入手方法が限られる貴重なアイテムなので、開催されるキャンペーンなどをしっかりと確認し、手に入る機会を逃さないようにしましょう。
わくわくミンのおすすめの使い道

わくわくミンを特級Mに使うことで特級Lが簡単に作れるようになります。お助けアイテムで金種確定アイテムがあるので、つけたい実をしっかりと厳選した後にわくわくミンで成長させるのがおすすめです。
できれば特級M以上が望ましいですが、特級から特級Mでも効果は大きいので特級に使用するのも手です。
おすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | 効果 |
|---|---|
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がUP |
| 同族の絆・加撃 | 自分を含む同種族の攻撃力がUP |
| 撃種の絆・加撃 | 自分を含む同ヒット型の攻撃力がUP |
| 戦型の絆・加撃 | 自分を含む同戦闘型の攻撃力がUP |
| 同族の絆・加命撃 | 自分を含む同種族のHP&攻撃力がUP |
| 撃種の絆・加命撃 | 自分を含む同ヒット型のHP&攻撃力がUP |
| 戦型の絆・加命撃 | 自分を含む同戦闘型のHP&攻撃力がUP |
| 同族の絆・加撃速 | 自分を含む同種族の攻撃力&速度がUP |
| 撃種の絆・加撃速 | 自分を含む同ヒット型の攻撃力&速度がUP |
| 戦型の絆・加撃速 | 自分を含む同戦闘型の攻撃力&速度がUP |
| 速必殺の力 | 開始時にSSの待ち時間が減る |
| 将命削りの力 | バトル開始前にボスのHPを削る |
| 兵命削りの力 | 全てのバトル開始直前にボス以外のHPを削る |
関連記事
- ▶モンストニュースまとめはこちら
- ▶最強キャラランキング
- ▶リセマラ当たりキャラランキング
- ▶獣神化最強キャラランキング
- ▶ガチャシミュレーター一覧
- ▶超獣神祭ガチャシミュレーター
- ▶激獣神祭ガチャシミュレーター

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











