【モンスト】墓守のウェザエモン(超究極/窮極の一太刀)攻略と適正キャラランキング|シャングリラフロンティアコラボ
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「墓守のウェザエモン/窮極の一太刀/刹那に想いを込めて(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
シャンフロコラボ降臨 | ||
---|---|---|
ウェザエモン
超究極2/超究極1 |
リュカオーン
超究極 |
Mハウンド
究極 |
ルーザーズウッズ
究極 |
Cスパイダー
究極 |
マッドディグ
極 |
貪食の大蛇
極 |
Animalia
ミッション |
水エムル
ログイン |
関連記事 | |
---|---|
スキルガーデナーの解放優先度 | ヴァイスアッシュの試練まとめ |
目次
墓守のウェザエモンの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | サムライ |
スピードクリア | 26ターン |
経験値 | 3,700 |
初クリア報酬 | ウェザエモンの進化解放 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ワープ | 対策必須級 |
ロックオン地雷 | 対策必須級 |
ブロック | 対策必須級 |
ダメージウォール | - |
貫通制限 | 反射タイプを編成 |
受けたダメージに応じて 攻撃力アップ |
- |
ハート無しステージ | 回復アイテムが出現しない |
アイテム生成パネル | 剣と盾を交互に生成 |
クロスドクロ | ビットン呼び出し |
クレッシェンドアタック | 大ダメージの白爆発 |
ヒーリングウォール | ビットンが展開 |
ダメージスモーク | ビットンが展開 |
加速壁展開 | ビットンが展開 |
ドクロ | 天使:回復フレア ロボ:ゲージ攻撃を切ると弱点出現 |
撃種変化パネル | - |
レーザーバリア | ボスが展開 |
ビットン | - |
墓守のウェザエモン(超究極)攻略のコツ
3ギミック対応の反射タイプを編成
墓守のウェザエモン(超究極)のメインギミックは、ワープ+地雷+ブロックと貫通制限です。3ギミックに対応する、反射タイプを編成して挑戦しましょう。ただし、地雷がロックオンのため、飛行ではなくMSの編成が必須です。
剣取得+ダメージを受けてから敵を攻撃
墓守のウェザエモン(超究極2)では、剣を取得しつつダメージを受けて敵を攻撃する必要があります。ダメージを受けると攻撃力がアップする仕様があるため、ギミックを利用して火力を上げ、敵に効率良くダメージを与えましょう。
被ダメージ後はHPを回復してリカバー
ギミックでダメージを受けて敵を攻撃したら、天使のドクロやヒーリングウォールでHPを回復しましょう。ダメージを受けたターンに回復できなかった場合はゲームオーバーも有り得るため、必ず攻撃と回復はセットで行う必要があります。
クレッシェンド攻撃に合わせて盾を取得
墓守のウェザエモン(超究極2)は、クレッシェンドアタックに合わせて盾を取るのが重要です。中ボスやボスのクレッシェンドアタックは高威力の攻撃になっているため、直前に盾を取得して被ダメージを軽減しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
おすすめ攻略パーティ
暁美ほむら | ローザ | 暁美ほむら | ローザ |
墓守のウェザエモン(超究極2)のおすすめ編成です。ローザは、弱点キラーと8ターンの弱点露出SSで火力を出しやすく、回復MでHP管理にも貢献できます。暁美ほむらは、遅延SSで攻略が安定する点が優秀です。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対光の心得 | 光属性に与えるダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点に与えるダメージがアップ |
HWマスター | ヒーリングウォールの回復量がアップ |
紋章おすすめキャラ
暁美ほむら | ローザ | モンタナ |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | 中ボスを倒す |
貫通制限を全て倒してギミックを展開
第1ステージでは、貫通制限を先に倒してギミックを展開します。クロスドクロが発動すると、ヒーリングウォール・加速壁・ダメージスモークが展開されるため、雑魚処理を優先しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | カッターフィシュを同時処理を倒す |
カッターフィッシュは弱点攻撃で同時処理
第2ステージの相互蘇生するカッターフィッシュは、弱点を攻撃して同時処理を狙います。弱点外で倒すのはダメージ的に厳しいため、移動する弱点に合わせて弾き方を調節しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 天使を倒しながら中ボスのゲージ攻撃を削る |
② | 弱点の出現した中ボスを倒す |
ゲージ攻撃を切ると弱点が出現
中ボスのゲージ攻撃を全て削りきると、弱点が敵の内部に出現します。中ボスは弱点を出現させるまでダメージが入らないため、天使の回復を活用しつつゲージ攻撃を削りましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右下 初回1ターン 次回1ターン |
地雷付与 | |
左上 初回2ターン 次回3ターン |
衝撃波 (約32,000ダメージ/ランダム) |
|
右上 初回4ターン 次回3ターン |
薙ぎ払い (約13,000ダメージ/範囲) |
|
左下 初回10ターン 次回4ターン |
落雷 即死級攻撃 |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約20億 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | カッターフィッシュを同時処理 |
③ | ボスを倒す |
貫通制限→カッターフィッシュの順に倒す
ボス第1ステージでは、まず貫通制限→カッターフィッシュの順で雑魚を倒しましょう。貫通制限を倒すと敵の配置が変更され、カッターフィッシュを処理しやすくなります。雑魚を全て倒し終えると、ボスの透明化が解除されます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約51億 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | カッターフィッシュを同時処理 |
③ | ボスを倒す |
攻撃時には必ず天使を倒す
ボス第2ステージでは、攻撃する際に必ず天使を倒すようにしましょう。ダメージウォールでHPを減らす必要がある上、ボスの攻撃にも注意しなければなならいため、天使を倒して常にHPを高く保っておくのが突破のコツです。
SSでの突破も考える
ステージの突破が難しい場合は、SSの使用も考慮しましょう。素早く突破できれば、それだけ負けるリスクも減らせるため、SSが余っているのであれば思い切って使った方が攻略しやすくなります。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約100億 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | アマツミカボシを倒す |
③ | ボスを倒す |
ボスの弱点と天使の間に挟まる
貫通制限とアマツミカボシを倒した後は、ボスの弱点と天使の間に挟まってダメージを稼ぎましょう。クロスドクロで天使がボス弱点の真下に呼び出されるため、反射でうまく間に入れれば、ボスに大ダメージを与えられます。